サオ立て記念セール間もなく終了

投稿日:

「鱚介オリジナル竿立て」完成記念特別セールを行ってきましたが、多くの方からのお問い合わせやご注文を頂き、お蔭様で残りあと僅かになってまいりました。ご購入予定の方は、特別価格12000円の、この機会をお見逃し無くご利用ください。今後、4月中旬からは小田原市の宮島屋釣具店、平塚市の釣り工房の2店で委託販売いたすことになりました。販売価格は、ベーシックモデルが15000円(送料別)となります。鱚介オリジナル工房と併せ、よろしくお願いいたします。なお、当工房ではネット販売を目指しており、ホームページ開設は4月中を予定しております。現在、これに間に合うよう多種のドレスアップを用意すべく奮闘中です。因みに、ドレスアップの素材としては、籐、皮革、和紙、貝、等々が有りますが、もっとご自分のオリジナルを求めたい方は、素材、デザイン等のご希望を、どうぞお気軽にご相談ください。メール:kisuke@mint.ocn.ne.jpTel/FaX: 0463-22-3156

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

平塚海岸 早くもピンギスが・・!!

 連荘で、テトラ前の海水浴場を囲うブイの前で「ヒネ」を釣っている。早朝の3時間ほどだが、日々、7〜10尾といったところである。  ここに「ヒネ」と表現したのは、ついに今朝、ピンギス(秋ギス)が来た!と云うことからだ。 例年であれば8月中旬以降に顔を出すようになるピンだが、これは記録すべき早さだと思うのだがどうだろう。  いま、常陸のほうで良型のキスが釣れ盛っていると聞く。イシモチしか釣れないと思っていた場所が、今はシロギス釣り場に代わってしまったのだ。・・正に、温暖化でキスの生息範囲が北上しているの…

Loading

平塚海岸ー7

確か4人分くらいの釣果 今日も朝から穏やかな波だった。6時過ぎにテトラ前についたが、既に仲間の3人が居た。 引き波で砂浜は広がっており、テトラ群までの距離は近く、4色一杯には投げられない。  今日、持参の竿はカムイ、テンビンは「真打ち−アグレ09」、オモリは20号の「ぶら・ぽっ君」・・・、この組み合わせで、緑の蛍光玉を付けたキスケ6号の4本バリとした。エサのジャリメをハリ一杯に短く切って付け、第一投!! 幸先良く18?が来た!・・そして2投目も、でも少し小さかった。その後はパタリと食いは止…

Loading

極暑と豪雨の高知遠征

28センチを頭に・・・!! 炎天下を予測しつつ、6日から11日までの予定で堀オリジナル工房を主宰する堀川宗雄宅に投宿し、四国高知に釣行してきた。 しかしながら、後半は大雨に叩かれ、おまけに台風9号の発生。こんなことで海も荒れ、回復の見込みも無い。さらには、帰りの航空便の欠航も予測されたため、急遽変更し昨日10日に戻ってきた。  ことに、9日には淡路島〜徳島に居たのだが、最大級の豪雨に遭遇し、高速道路は全てストップ。街中の低地にある道路は冠水し交通止めするなど、実に恐ろしい体験をしてしまった…

Loading

no image

湘南オープン・第1回 投げ釣り大会

 表題の告知について湘南鱚酔会大会実行委員会から依頼がありましたので、次の通りご案内申し上げます。参加を希望される方は11月15日までに、湘南鱚酔会の会友を通じて、或いはメールにてご連絡ください。参加人数はMAX100名程度と思われます。 各 位 落ち鱚も佳境を迎えようとする今日この頃、皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。 この度、湘南鱚酔会を発足し鱚の投げ釣りを楽しみたい太公望の皆様と交流を深めるために下記の要領にて、湘南オープン第1回投げ釣り大会を開催する運びとなりましたの…

Loading

シロギスは浅場で釣れし秋の風

頂きました!!

Loading

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ