平塚海岸 まだ居ましたョ!!

投稿日:

 今冬で一番寒いといわれた今朝、既に終わってしまったかも知れないビーチセンター下に行ってみた。 道すがら、何が釣れるのですか?と訪ねられ、シロギスですよ!!・・と応えた。・・エッ!!・・こんな時期に釣れるんですか??と、怪訝な顔をされてしまった。 テトラ右200メートル付近には離岸流が発生する箇所があり、知る人ぞのみ知る好ポイントである。先日来、平井さんがかなり釣っていた場所でもある。他に釣り人も無く早速6色に投げてみた。 しかし、ほぼ1時間、遠近投げてみたのだがアタリは全くない。ただ、アタリは無いがハリも無い。・・よほど大きなフグがたむろしているのだろう。 テトラの左側に数人が投げて居り、そこに移動してみた。常連のバケツを覗くと、ヒネを頭に5尾ほどが泳いでいるではないか。・・・少し東側に陣取り、東京アブミの小バリ5号に、岩イソメを小さく切って付け6色に投入する。・・・サビく仕掛けに小さなアタリ。小さいながらも確かなシロギスのアタリであった。 隣に先行していた釣友の山田さんに岩イソメを進呈する。12日に行った「釣道を語る会」新年初釣りの、残りエサを皆から貰っておいたものである。  話は反れるが、沖合いのシロギスは今、50メートルもの深さでなければ釣れない。我々が投げているところは精々10〜20メートルの深さだろう。だからと言って、船は近場や浅場はやらない。釣れないのだと言う。 キスの種類が違うのかと思いたくもなるが、決してそんなことはない。船上で村越正海さんに訊ねてみたが「テトラ周りといった特殊な状況から作り出された環境が、シロギスの棲息場を作っているのだろう。広い範囲には及ばないのではないか。」と言っていた。 岩イソメが好をなしたのだろう、山田さんが23センチのヒネをゲットした。小生には1投目から、投げる度に1尾ずつ小さいヤツだけが付いてくる。・・・嬉しくもあるが寂しくもある・・。だが、今の時期、こんなに釣れることは珍しい。先にも書いたが、この分なら午後にはもっと釣れそうな気もするが・・・。 ・・・・集中して釣っていたのだろうか、ふと付近を見渡すともう誰も居ない。時計を見ると正午に近い。腹も減り、止む無く小生もここで終わることにした。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

青野川のハゼ釣り

久保さんの25センチ!! 昨日は、ずっと以前から行きたかった「南伊豆の青野川のハゼ釣り」に行ってきた。・・案内は、何の釣りにも興味を示し挑戦をしたいという生物写真家の久保秀一さん。  青野川のハゼは、きれいな水に棲み、型は大きく、数も出て、全国的にも有数の好釣り場だと聞いている。また、その道の方なら誰でも知っており、一度訪れ、その魅力に嵌ってしまう方も多々居られるそうだ。 実は一昨日、釣れ盛っていた平塚海岸のシロギス釣りを期待して、村越正海さんとそのお客人を案内して一日を過ごしたのだ。だが…

Loading

ワイヤーブラ・・販売開始です!

ワイヤーブラ:スリムとメタボ 先に取り上げた鱚介のウッドシンカー「ウッドガン・ワイヤーブラ」10種類すべてが整い、本日から販売を開始しました。 詳しくは、鱚介オリジナル工房のホームページでご覧いただき、お問い合わせください。 また、小田原酒匂の「宮嶋屋釣具店」に於いても全種お取り扱いをしていますので、機会がありましたら直接手に取ってご覧ください。 ちなみに、種類は、 ウッドガン・メタボ系は、25号、27号、30号の3種です。 ウッドガン・スリム系は、15号、18号、20号、23号、25号、…

Loading

no image

新兵器を持って、いざ南伊豆へ!!

 もう、妻良湾にはジャンボギスは居なくなってしまったかも知れない? ならば、終りを確認しに行こうではないかと、仲間の和田満雄さん、沢辺学さんと子浦堤防に出かけてみた。 土曜日でもあり、情報が伝わった今、ここを攻めに来る方も多かろう。そんなことで平塚を午前2時に出立、135号線は空いており4時30分には到着した。幸い、堤防先端には先客は無く座を構えることが出来た。  支度の最中、やはりと云うか想定していた通り、先週ここでご一緒したspeedさんこと、田口さんが一人姿を現した。横浜を2時に出て今着いたと…

Loading

no image

「L型異軸-剛力」近々発売です!

オモリ軸とテンビン軸をずらせることにより、飛行中の安定とサビキの安定、更には掛かりの良さを追求したのが「L型異軸テンビン」です。 そしてこの度、新たに「L型異軸−剛力」、「L型異軸−剛力・SMAB」の2種類が加わりました。 これまでの「L型異軸テンビン」は、軸線を1・0ミリ径のステンレス線を用い、形状をL字型とし、コーナーを梁で支える「トライアングル構造」で固定し強化しています。 この度の新しい「L型異軸−剛力」は、軸、梁の軸径を太い1.2ミリのステンレスSUS304Hを使用、更にオモリ…

Loading

「L型‐SMAB」改め「L型異軸-SMAB」に移行!!

新型「L型異軸-SMAB」 前回の記事で、鱚介テンビン「L型‐SMAB」には、L字部分の曲げの強度に問題があることを書いた。実は、これまでお二人の方から?曲り部分の伸び、?折れ、が指摘された。 原因は、曲げ部分のスリーブ中にハンダが確実に入らず強度不足だったのである。 お二方にはお詫びの旨を伝え、強化した新作を送りお許しを頂いたが、これは反面、造る側にとっては有難い指摘であり情報であって、とても感謝している。 この記事を読まれ、自分の買ったものもそうであった!という方が居られましたら、ご面…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ