茅ヶ崎沖のシロギス!

投稿日:

 今日、昔の釣友に誘われ、我がカワハギの師匠久保秀一さんと茅ヶ崎漁港の沖右エ門丸からシロギス釣りに行ってきた。 その釣友とは、彼これ20数年前お付き合いしていた投げ釣り仲間の池田誠さんである。 何時の頃からか海岸などで会う機会は無くなったが、どうやら船釣りに転向したらしく、今ではシロギス、カワハギの世界でかなり活躍しているとは伝え聞いていた。 そんな彼から電話を頂いたのが1週間前だった。・・お互い元気でやっていること、今度、船で一緒したいことなどを話していたのである。そして一昨日、「沖右エ門から、シロギス釣りに行きませんか!」・・との誘いを受けたのである。 本日、午前7時、28号船で茅ヶ崎漁港を出航。釣り場は直ぐのところで、烏帽子岩の北側、海岸からは1キロも離れていない。・・水深は10メートルほどか、こんなに浅場に??・・とは、思いつつも、そこで凄いショーを魅せつけられる羽目になったのだ。兎も角、かって見たことが無いような釣りが始まったのである。・・勿論、演者は小生でもなく、久保さんでもなかった。 ・・池田さんの釣りである。舞台は大艫で、2本サオを駆使してまるで舞うように、1尾、2尾と、交互に間段なく釣り上げる。それこそ、空振りなど全く無い。立ち姿の彼の眼光は鋭く、手返しは早く、投げる、サビく、その様子は一分の隙も無い。そして腕の上げ下げ、あわせ、取り込み等々をただ淡々と繰り返しながら釣るのである。 さて、ここまで言ってしまうと、後は結果だろう。今回は、小生や久保さんの出る幕は無い。  ・・何と何と、彼の釣果は釣り始めて4時間で、200尾を超えたのだ。・・これで驚いてはいけない。沖上がり15分前には300尾を超えたのである。 ・・彼の記録は324尾だと云い、この日は記録更新なるかと頑張っていたようだが、結果は303尾でほんの少したりなかったが・・・。 この厳しい時期にである。池田さんとは、伝え聞いた以上に凄い釣り人であった。確かに、20数年前の投げ釣りも、人より一段上手であったことを思い出した。 彼は集中心が凄く、道具立ては全て自分流に改良している。勿論、実釣回数も半端ではない。・・極めることに努力しているのだ。 世の中には、ずば抜けた人が居るものだ。・・小生も釣りは人一倍好きだとは思っている。しかし、決して上手だとは思っていない。・・ただ、そうは言うものの、正直言って時には上手い方かな??・・と、内心で思うことはあった。 ・・だが、今日、この「池田さんの釣り」を観て、知ってしまった以上、これからは上手くなりたい!の気持ちはあっても、決して競争心や能書きタレなどからは離れ、ただ虚心坦懐な一人の釣り人にならねばならないと思ったのである。・・そう、思わざるを得ない心境にさせられてしまったのである。 因みに、今日の釣果は、久保さんが108尾、小生は77尾としておこう。  それにしてもシロギスの居場所は岸から近い。これなら、今年の投げ釣りの釣期は早まるかもしれない。痛めた左肘を早く直さねばと、・・気持ちは、既に投げ釣りに向かっている。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

鱚寿とはこれ如何に!!

4連、分かりますか? 今日は小振りが多く釣れた。・・と言っても、最長は26?、21?オーバーは15尾、〆て45尾だった。小生はこのうち22尾、後は釣り仲間から正月料理用にと貰ったものである。  それにしても良く釣れる。場所によってサイズが異なるのだが、距離は近く、最短は波裏の駆け上がり、チカラ糸であった。そこはフグも多かったが、型は良かった。  今日は、昨日聞いた通り、ジャリメを持参した。小生が波口の釣りで使う仕掛けは、全長3メートル、ハリは鱚介アブミの6号、2本バリである。 これにジャリ…

Loading

no image

再び 河津海岸を楽しむ!!

 数年ぶりに河津海岸にシロギスが戻ってきた。昨年の今頃もボチボチと釣れていたが、今年は本格的に、往年のキス釣り場として復活しそうである。 午前5時30分ごろから、海岸中央部の信号下で釣り始めたのだが、遠近投げてもキスの気配は無かった。喰い始めたのは7時頃からで、太陽光線が当たり始めてからだった。ちなみに、今日は雲がかかり光線が弱まると、食いが止まった。 一番に喰いがたったのは7時30分ごろで、距離は2色から手前。だが、3本バリにパーフェクトが続いたので、8本バリに変えた途端、食い止まってしまった。そ…

Loading

朗報と御礼!

開 花 !! 東北大震災の津波で消滅されてしまった東松島市の「大曲浜つりえさ店」を経営していた伊藤浩二さんから、次のような朗報がHP掲示板に掲載されました。『正直、釣具店再開「絶対無理」の心境でしたが、みなさんとお会いするたびに「大曲浜つりえさ店は自分の店でありながら、お客さんの店であること。」に悩みました。宮城の海の状況や店舗や在庫の流失を考えた時、とても厳しい状況ですが、とりあえず自宅で、ゼロから営業を開始することに決めました。当分の間は、在庫を持たずご注文分だけの販売となります。ご用…

Loading

平塚海岸テトラ前で第1号!!

佐藤さんの第1号!! 日々通っている地元釣り師土井さんは、未だ釣れない日が続いている。過去に経験したことのない厳しさだと言う。だが、それでも季節は確実に動き始めているようだ。 今日、釣り仲間で、大和市から休日ごとに通って来る佐藤さんが、遂に待望の1尾をゲットした。まだ、大きくは無いが、5号のハリに付けたジャリメをしっかりと咥えていた。 今海岸には、数日前の大雨で流れ込んだゴミが大量に打ち上げられている。未だ濁りはあるが、テトラに仕切られた渚は静かだった。 そうした中、[竿先がツンツンと揺れ…

Loading

通称:100人会・・

上位の3者 100人会と言っても分からない方も居ろう。一言で云えば、投げ釣りをする者だったら、ここに参加できることに憧れを持つ誉れ高い投げ釣り大会である。 また、正式な名称は「東西投げ釣り選抜100人の会」と云い、33年前の「東西40人の会」から続く伝統ある大会でもある。 現在の大会は、全日本サーフキャスティング連盟(会長:岩田政文)が主体となって実行委員会をつくり、その傘下と友好団体から選抜された100人余の選手が一同に集まって釣果を競う。 勿論、釣り大会だから勝敗は付くが、全国の投げ釣…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ