平塚海岸7 良型好釣!!

投稿日:

 台風後の湘南海岸はどこも釣れているようだ。ここ平塚海岸は23日(土)から釣れ始めている。ただ、食う場所が一定しなかったり、喰う距離も遠投であったり近場であったりと一定してなかった。 しかし、ここ2〜3日テトラ周辺では、3色〜2色で大型が釣れている。数のほうは10尾前後であるが、兎も角、型が良い。平均サイズが20オーバーだと云っても良く、アタリが、何とも激しく面白い。 ただ、相変わらずヒイラギの大群が居り、当たるとハリ数だけ付いてくるから厄介・・。 写真は市内に住む岩出健次さん。未だ初心だというが、3色付近からサビきながら、2連、2連、3連と快調に上げていた。実は、彼は小生の鱚介オリジナル工房のお客さんだった。先日発売した「L型固定接ぎ穂アーム」の27号を使っていたので、もしや?と思い話しかけ知ったのである。 このテンビン、凄いんです!! サビいてると、ガンガン喰ってくるんです!! バレませんか?・・ええ、バラしたことはありません!!・・と、少し興奮気味で話していた。・・・造り手にとって、本当に嬉しい一場面だった。小生は8時頃終わったが、多分彼はツ抜けただろうと思う・・。 小生のこの日の釣果は12尾だった。帰宅して計ると、25センチを頭に、全てが20センチ以上だった。 ただ、残念なことに、この日釣った中にカルキスが2尾混じったことだ。・・ともに、20センチ超えの良型で、捨てるには勿体無い気もしたのが、即、リリースした。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

平塚海岸 波・治まらず!

 昨日に引き続き波は治まらない。台風などの荒れは、過ぎてしまえば治まりは早い。しかし、不順な低気圧のイタズラで、南西の風が吹くとウネリが伴い、中々治まらないのだ。こんな時喜ぶのはサーファーだけ。 実は一昨日、喰いが渋る中、テトラ前で我慢しながらヒネを7尾とピンギス10数尾を釣った。何れも岩イソメで、2色半が定位置であった。 ならばと、昨日は、自宅から1.5kmほどの釣具店に徒歩でエッチラホッチラと重い道具を担ぎ行き、特エサとなる岩イソメを求めに行ったのである。 ・・・残念ながらと言うか、それが正解だ…

Loading

ガイドトールが完成!!

上が完成したガイドトール この所、大磯海岸の葛川河口周辺で、ピンギスとヒネの混じりで爆釣していると聞く。また、平塚海岸、花水川河口周辺でも近場で釣れている。・・・今の時季、投げ釣り初心者にとって絶好のチャンス到来である。 さて、投げ釣り道具の脇役でもある、力糸の先端とテンビンを繋ぐ「スナップスイベル」について情報をお知らせしたい。 一昨年、UG(植田漁具KK)から、力糸に結んだままでガイドを通過できるスナップスイベル「ガイドトール」が発売された。この種のものには以前より他の2社からも出され…

Loading

ご存知か「ぽたりぽたり」と云うお酒け

このところ風が強く出漁できず、暇をもてあそんでいる。・・・こんな中、ちょっと紹介してみたいことを思い出した。 食い物や飲み物を評価評論する記事や映像は多い。・・が、何時も思うのは、美味いとか不味いとか …

Loading

no image

平塚海岸、束越え

 平塚海岸で秋ギスが釣れ続いている。時として、姿が見えなくなるが、直ぐに戻ってくるのが今シーズンの特性のようだ。 昨日、遠投すればヒネが来ようと固めの竿を持って投げてみた。しかし、その期待は裏切られ、何と、ほんの波間でピンギスが入れ食い状態なのである。硬い竿でピンギスを釣るのは面白くは無いが、20数尾を釣って近くの釣り人に進呈してきた。 さて、本番は今日だ。曇り空で、北の風が強く寒い。だが、平塚海岸は北風には強く、波は抑えられている筈。通称、駅下と呼ばれるビーチセンター前のテトラ群の前に行ってみた。…

Loading

no image

リニュアル中

高澤鱚介 Sea Side Blog は現在リニュウアル中です。

Loading

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ