テンビン「真打ち」・・のこと(1)

投稿日:

 今日も平塚海岸に行ってきた。20人弱、今季一番の賑わいだった。・・が、キスの方は数人が1〜2尾釣っただけ。ブログに書いた影響が大きかったようで、小生はその責任を感じつつ頑張ったのだが、結果は0尾だった。 多くの方が、1尾の顔を見たさにウズウズしていることが良く分かった。シーズンインを待ちわびるこの頃・・・、釣りとは、今日よりも明日、明日よりも明後日・・に、期待を込めるもの。これからは1日1日と良くなるに違いない・・。 さて、昨年発売したテンビン「真打ち」について少し書いておきたい。・・・鱚介工房始まって以来、真冬でもテンビンの注文を受けたのは一つの出来事である。 パソコンで「真打ち」を検索したところ、かなり多くの書き込みが見つかった。どちらかと云えば、好意を持ったというか、優れたテンビンであるとの評価が勝っているように感じる。 確かに、小生自ら、テンビン造り10年の集大成として、最後のテンビンがこの「真打ち」だ!とも申し上げた。  日々の釣行でいまだにL型とか、自らが開発した松葉型テンビン等も使うが、どうも「真打ち」以上に優れた効果を感じるものはない。 書き込みの中には、遠投するには向かない、競技には向かない・・といった声もある。しかし、全くこれを裏返す意見もある。・・ただし、こうした方からも、アタリの面白さやバレに関しては、一応に「良い」という評価を頂いているようだ。 もう一方の評価につながるのが、いわゆる「真似モノ」や「パクリ」である。ブログ等で、正々堂々とそれを公開している御仁も居られる。・・・それを裏返してみれば、「真打ち」が良いからこそ、同じようなものを造って試してみたといった表れなのであろう。これは、見方によっては凄いことなのだ。 同じ形や規格などを真似た製品が造られ、売られるのであれば、それはそれとして対応措置を講じなければならない。 しかし、釣り人が自分自身で創意工夫して、今あるものに改良を加え、自らの道具を作る。・・それは実に楽しいことで、それが優れた道具にと発展する。少し凝った釣り人ならば当然そうするであろうし、許されることであろう。・・・小生はそんな風に捉えている。 だから、真似ても結構、自分で作ったもので、大いに釣りを楽しんでほしいとも思っている。  何れにせよ、この1年が評価の分かれ目になるかもしれない。既に在庫は十分整えた。  何時か、この「真打ち」が完成するまでの一連の作業工程を書いてみたいと思っている。 一個のテンビンが出来上がるまで、そう簡単なものではない。・・と云う事を知ってほしいことと、道具造りも釣りの中として楽しまれたい方のための「教本」になればという次第である。…お楽しみに!!

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

残念! 出船できず!!

今日は、楽しみにしていた相模湾平塚沖のシロギス釣り大会。水連洞に集う「釣り道を語る会」の仲間による、「船上での実戦を語ろう」という企画である。船は名門、庄三郎丸。語る会のメンバーでもある後藤勇社長の計らいで、特別仕立てをしてもらっている。午前7時、メンバーが次々に現れる・・が、皆心配顔だ。それもその筈、河口に押し寄せる波が、かなり高いのだ。出船時間を1時間遅らせ様子を見るとの事。今日のメンバーは、過日カワハギで一緒させていただいた高名な写真家、久保秀一さん、昨日、東京12チャンネルでアマゾンのピー…

Loading

平塚海岸 そろそろ!!

今日は村上さんデー!だった 連日、平塚海岸の様子を見てきたが、やっと釣れ始めたようである。型も良くなりつつある。ただ、数は今のとこ、頑張って、10尾内外といったところ。 波も穏やかになり、昨年より遅めではあるが、やっと近場に付き始めた感じである。多分、これから梅雨明けまでは、こうした近場での「波口のチョイ投げ」が主流になりそうだ。 コツは、かなり場所と時間が限られており、1尾でも釣れたら、その狭いポイントを大事に釣ることと、居ないと感じたら30〜40歩移動する。この繰り返し、足で釣る事を覚…

Loading

今晩7;00〜小田原FMで・・

 徳島から帰って、今、我が家近くの茅ヶ崎方面でキスが爆釣しているとのこと、また、馬入のハゼも場所は変わったが相変わらず釣れているとのことである。・・・どちらとも、まだ行く間がないが、そろそろと思って居る。 写真だが、小生が「釣った魚」の最少記録的なものである。淡路島の漁港で釣れた「海ハゼ」の仲間であろう。6号の鱚介アブミに付けたジャリメを、確かに、口で咥えて、釣れてきたのである。 下の写真の鱚介マークは3センチで、ハリと魚体を比べると良く分かる。・・大きな口を一杯に開いて喰いついた、その姿…

Loading

no image

コショウダイが・・

 10連休も残すところあと2日、皆、疲れ気味? 天気は良いし暇を持て余していた・・。足の調子が悪く、投げられないので、皆が待つ相模湾河口の柳島まで散歩に行ってきた。 今日は五月五日端午の節句。・・途中、釣り場で会うであろう人数分の柏餅を買う。 海岸には10人程度が竿を出していた。・・・が、ぽつぽつと釣れる程度で、良くは無さそうだ。 そんな中で、北野さんが釣った魚が珍しい。・・磯場でイシダイ狙いなどで良く釣れると言う「コショウダイ」である。・・美味しい魚で、どんな料理にも使えるそうだ。 磯釣り師には珍…

Loading

no image

釣れ過ぎ!! 平塚海岸

 昨日はテトラ左に入り、撃沈だった!! 「若潮」と云った悪潮が原因だ。・・と、ヘタの言い訳としておこう。 今朝は、7時5分前にテトラ右手の、2日に大釣りした場所に行って見た。 何と、釣れること釣れること・・。小さいが3連4連と来ることも!  まだ、水温は18度台と暖かい。最近エサは岩イソメを使っていたが、今日はジャリメに変えてみた。・・・それが当ったようだ・・。 型が小さいから、ハリも「鱚介アブミ」の「ケイムラ」4号で5本バリとした。  ハリ一杯に、ジャリメの硬い頭を取り除いて付けた。喰った距離は4…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ