横浜鱚酔会 南房総を探索

投稿日:

 4〜5日、横浜鱚酔会の仲間5人で、南房総へ行ってきた。台風の余波なのだろうか、最初に訪れた鴨川海岸は風が強く波高しで、サオを出すことが出来なかった。 表に面した海岸は何処も同じだったが、小湊海岸は意外と静か。・・我々を歓迎してくれたのか大きな半円を描く虹がかかった。 皆、そこで数尾を釣ったが、群れが小さいらしく1時間ほどで移動した。まだ止まない雨の中、勝浦漁港の堤防でサオを出し、ここでも皆数尾だった。 この日は、雨と風にたたかれ不釣だったが、宿は房総では一番だと言われる館山の「磯料理の宿 伝平」を予約していてくれた。 ほどほどの酒をいただき、美味しい魚料理に舌鼓を打ちながら、久しぶりの歓談で過ごすことが出来た。 翌6日、朝飯前、波左間海岸で投げてみた。6時頃だったか、山本修さんからの電話が鳴り「湘南の各浜は台風の余波を受けてウネリガあってダメだ!・・」との情報が寄せられた。・・・実は、気になっていた平塚海岸もダメな様子で、一安心?? ここでは、型は10〜16センチ級でポチポチと云う釣果で、あまり芳しくは無かった。  朝飯後、波が治まっていることを願いつつ平砂浦へ。しかし、波は高く風もあって喜んでいるのは、大勢のサーファーだけだった。 諦めざるを得ず移動したのだが、今日も表に面した各浜は何処も同じ状況で、一層のこと内房にでもと思いつつ車を進めた。諦めかけていた時だった、香谷(こうやつ)の海岸(砂浜でなく階段状の釣り場)が少し静かで、ここならどうか、やって見ようか!・・という事になった。 小生と川手さんの2人がその階段状の釣り場へ、宇都木さん、中野さん、柴崎さんは右側の小堤にと分散した。 結果、小堤はダ。・・・階段の小生は3連、4連と、2色手前で喰い盛ったのである。  やっと見つけた釣り場に全員が集まり、誰しもが心行くまでキス釣りの楽しさを覚え、釣果を手にすることが出来たのである。  実は昨晩の歓談で、川手さんは皆と比べて釣行回数が少なく、多点バリでの釣りは苦手であることを聞き、「・・・一尾のアタリで上げてはならない。サビいて待っての繰り返しで、重い感じになったら上げる。」・・・そんな講釈をさせて頂いたのである。 実は、彼に5本バリ仕掛けを提供し、彼はその話を思い出しながら試したようである。・・・ そして結果は、5本バリに4点掛けを2度も成功させたのである。多分、彼もこれからは奥方の受けも深まり、釣行回数も釣果もグッと増えるに違いない。  余談だが、今回の横浜鱚酔会の仲間との釣行で、彼らとの歓談の中に、時折聞こえる「横浜市行政の近況」や現役である彼らの苦労話しを聞き、昔勤めていた若かれし頃の自分の姿を重ね合わせとても懐かしさを覚えたのである。追記 楽しい釣り大量の釣果ではあったが、1点だけ嫌な事実を云わざるを得ないことがある。それは「カルキス」がかなり混じっていることだ。 何時も色々な場所でキスを釣っているが、今年は未だこのカルキスには出会っていない。・・・何故、水質の良い房総の海に、こうも多くのカルキスが居るのかは分からない・・・。 「香谷」と云う地名の言われか?(笑)

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

カワハギの面白さに堪能

これはカワハギではありません 12月5日、午後2:30伊豆、川奈漁港から出航。釣り場は、港から数分の川奈ホテル前、約300メートル付近。 船頭さんの話では、午前中は食い渋り、キタマクラに悩まされたそうだ。生憎の雨が降り始める。だが、一尾の顔でも見れればと、期待に胸を躍らせながら早速仕掛けを下ろす。水深は、約25メートルである。 今回の釣りは、釣り仲間である渡部氏の友人の別荘で催される夕刻からの懇親会に招かれ、その前座なのだ。釣らなければ夕飯にあり付けないという訳ではないが・・・。メンバーはそうそう…

Loading

no image

平塚/大磯海岸・・ともにポチポチ!

 この所、早起きして平塚海岸と大磯海岸を日々交互に通っている。 平塚は、梅雨時の特徴と言える低気圧のウネリが未だ取れない。 ただ、濁りの方はかなり改善し、静かなな時にはテトラ左側方面の3色以内でポチポチと釣れている。 テトラ前は小型が主で数の方も頑張ってポチポチ程度である。  今日は、何時もサーファーで占領されている扇の松下付近に入ってみた。遠近さぐって、大きめ(20〜22センチ)が4尾だった。また、数日前から、大型のイシモチが釣れ始め、今日は3歳が3尾、2歳が2尾だった。 大磯は昨日、雨の中、役場…

Loading

「鋭感一直:ALL SMAB」(1号)完成!

先に発売した「鋭感一直」には、軟、中、硬の3種類があり、釣り人が目的とする釣りに合わせて選んで頂きますが、これに引き続き「軸部」も「アーム部」も形状記憶合金を用いた多用途に使える最新のテンビンが完成し …

Loading

戻ってきた日記

ミツバツツジ今朝、メールを開いたら、ブログサイトの管理者から嬉しい連絡が入っていた。大元のサーバーの破壊で消去してしまった日記が、約30件回復されたとのことだ。googleという検索ページが検索を行った際に、検索するロボットが一時的に取り込んだページがあり、そこから回復してくれたそうだ。実は、このヒントをくれたのは、富山市・岩瀬釣友会の大野等さんと云う方だった。私はその方と面識は失礼ながら覚えていなかったが、年1回開かれる「東西選抜100人の会」という投げ釣り大会でお会いしたそうである。私…

Loading

中秋に良く育ちたるハゼ釣れり

馬入湖全景 今日の釣り場 大物ゲット 最大魚23㎝ 3人の釣果

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ