スピニング和竿でカワハギ!!

投稿日:

昨日、久しぶりに我が師匠・久保秀一さんとカワハギ釣りに行ってきた。三浦小網代の丸十丸からである。 この日の楽しみは、横浜竿の「汐よし」、初代早坂良行竿師に造って頂いたスピニングリール用のカワハギ和竿の“竿おろし”であった。 通常と云うか、カワハギ釣りにはベイトリール(両軸リール)が使われる。しかし、我が手は投げ釣りで使うスピニングリール用に変形しているから、カワハギ釣りに行ってもどうも手が合わず、ベイトリールを使うのが苦痛でもあったのだ。 このベイトリールオンリーから脱し、スピニングリールを使う事を薦めているのが世界を駆け巡る村越正海さんである。それも、彼は和竿でこれを確立しようとしているのである。 そんな村越さんに誘われ、過日(11/22)茅ヶ崎の一俊丸から初めてのスピニング・カワハギを試してきた。使ったのはシロギス用の和竿だった。 村越さんは言う。スピニングに慣れた人ならやはりスピニングの方が使い易い筈。また、キス用和竿は船上での投げには向かないが、チョイ投げの範囲で船下を釣るカワハギだから、穂先が柔らかい分アタリが敏感に取れるし、何ら問題が無い。とのアドバイスをもらって挑戦してみたのである。 その日は不慣れながら人並みに釣れ、スピニングでの感触もそれなりに満足したのだった。三月ほど前に「汐よしさん」に頼んでおいたスピニング和竿が、もうそろそろ出来上がる頃だ。船上で色々イメージトレーニングもしていたのである。 そんな事前準備をし、つい数日前に完成したばかりの和竿を持って、わくわくする気分で丸十丸に出かけたのである。 船は静かに出港。最初の釣り場で、師匠の言葉に従って持参したお神酒を竿に掛け大漁祈願をしつつ釣りを開始した。 ・・・・何と、何と、始めた早々に2尾連続で掛ってきたのである。幸先良し!竿先良し!・・先ずは大満足である。 しかし、ぽかぽか陽気の予報は裏切られ、陽の当らない寒さと急激な水温(15℃)低下で、食いは遠のきエサすら取られないような状況が続いた。・・それでも小菅船長は何とか釣らせようと、深場を探ったり温かい潮を見つけたりと走り回ってくれた。 この日の釣り客は5人で、釣果は頭が19尾、すそが7尾と振るわなかったが、新和竿、本格的なスピニングカワハギ釣りの我が釣果は16尾だった。 師匠は14尾と云ったが、我に花を持たせた内数なのかもしれない。・・もし本当だったら、師匠を超えたのは初めてである。 まあ、めでたし、めでたしと云ったところだろうか!!   反省点が一つある。片手で操作するにはサオ尻の長さが短かった。承知で造ってもらったのだが、深場からの強烈なアタリと巻き上げは相当に腕に負担がかかる。力が必要だ・・ 終盤、40センチを超えるウスバハギが掛った時には、もう腕も手首も動かなかった。 ・・・何とかしなければならない。・・サオ尻が脇に安定するような、サオ尻を長くした竿が欲しい・・・。 

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

チョッと、下田湾に!!

 小生が届く範囲のどこにもキスの顔は見れなくなった。とは言え、投げもせずに苦労なく釣れる船キスばかりを釣っていたのではあまり愉快ではない。 そんな中、一尾のキスの顔を見たく、遠路、南伊豆下田湾に行ってきた。この頃でも確実に釣れる「まどが浜海遊公園」前が目的地である。  早速、これまで一番実績が高い、観光船「サスケハナ号」に向けた右側の小さな湾内に向けての1〜2色のポイントを狙ってみた。 20号の振出竿に軽い18号のオモリでチョイ投げし、すぐに掛ってきたのは大きめの18センチ級。 その後暫く間断なく、…

Loading

09秋 湘南・鱚酔会

前半終了! 11月29日、年1回の恒例行事「湘南・鱚酔会」を大磯海岸で行った。現在会員54名中、40人が参加。遥か遠方にあるとは云え台風22号の影響か、波足が長く、濁りもある中での厳しい戦いとなった。 大会は、未だ暗い午前6時、大磯漁港北側の西湘バイパス下駐車場に集合する事に始まる。 ・・遠方の金沢、加賀、福井、群馬などからも懐かしい顔が次々に到着。・・受付、鱚酔ダービーの投票を済ませ、6時30分一斉に港を挟んだ東西の釣り場に向かう。・・ほぼ、半数ずつに分かれた模様。 小生は東浜に行ってみ…

Loading

no image

ブランド“湘南銀ギス”の24センチが!

 聞き及んだのだが、大磯、茅ヶ崎、平塚の各浜の何処かで、落ちギスが爆釣していると言う。 残念ながら、そうした釣り場に行く機会を失っており、何時も、早朝の一時だけホームの平塚海岸で投げている。 でも、そんな中、小さいのに混じって大物が来る! ・・数は数尾と少ないが、時折20センチオーバーが気持ちよく竿先を揺すってくれる。  今日はその数尾の中に、少し大き目の24センチが居た。・・写真を撮りながら、ブログのタイトルには、ブランド“湘南銀ギス”と書こうか? ・・そんな思いが過った!! 喰ったエサは、鱚介ア…

Loading

趣味悠々・釣り悠々?

角盈男さんと昨日、NHK3チャンネルで放映される趣味悠々の録画撮りが、平塚海岸のビーチパーク下で行われた。先に紹介した通り、先生は、釣り界の大御所服部善郎名人。生徒は、・・もう公表してよいだろう・・元読売巨人軍の左腕ピッチャー角盈男さんである。野球好きなら知らぬものはなく、最近はタレント家業も頑張っている好人物でもある。趣味悠々は8月3日から13週にわたって放映され、流れは、釣りを全く知らない生徒が色々な釣りに挑戦し、先生がその一つ一つを指南すると言ったもの。そのうちの投げ釣り部門として、…

Loading

no image

平塚海岸 テトラ前のチョイ投げ!

 平塚海岸のテトラ群〜前、ここでやっと夏らしい釣りが始まった。海岸沖に東西に延びるテトラ群は約300メートル。・・・渚から投げると、左右末端の台形波止までは4〜5色近く、中央のテトラまでは2〜3色である。この1色の違いは潮の干満の加減・・。 ここでは一年を通してキスの顔が見えるが、今年は釣れ始まりが遅かった。・・・だが、今年も例年のように、やっとテトラ前のチョイ投げで安定して釣れるようになってきた。 タダ、釣ろうとするならば、それなりに幾つかの条件が合わないと数は釣れない。 先ずは、潮の干満は別にし…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ