カワハギ懇親会

投稿日:

 昨日、三浦半島小網代の船宿丸十丸で、後輩の角田清志さんがセットしてくれた「懇親カワハギ釣り会」に行ってきた。 角田さんの仕事仲間が主であったが、師匠の久保さんとともに参加させてもらい、和気あいあいで釣りを楽しむことが出来た。 総勢15名の仕立て船は8時頃出船、天気予報とは異なった肌寒さを感じる一日だったが、波の方は穏やかだった。 連日好釣だと言われたものの、何時もの通り!!この日は食いが悪かった? ・・・曇り日は海底が暗くカワハギの食いが悪いのだそうだ! ・・だが、小生には分からない・・。 カワハギ釣りは初めと云う方が数名いたが、本命以外の外道でも釣れれば楽しいもの、楽しげな笑声が船上に飛び交っていた。  確か、2度目と聞いた中村女史は、久保師匠のご指導よろしくかなりの釣果を得ていた。だが、根掛りにも苦労し、仕掛けを整える苦戦を強いられたようである。大きなカワハギを釣るなら根回りの危険は避けられない。・・そんなことも悟らされたようである? この日の大物賞は、過日伊豆に投げ釣りで同行した三上さんがゲット。鱚介オリジナル工房からの船用竿置きを贈られてニンマリと!!。・・・もう、カワハギからは逃れられない筈・・・。 小生、今年は少し力を入れている。今回で4回目、来週8日には、ある投げ釣りマンを誘っての挑戦を予定している。 ただ、上手くなりたいと云う欲は最近薄らいだ。兎も角、釣りが出来るチャンスには、どんな釣りであっても、先ずは楽しもう!と言う欲が出て来たような気がする。  冬に向かって、寒さに耐えて、楽しみがどこまで先行出来るのか?そんな自分自身を感じるのも楽しみの一つである。 

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

薔薇・ばら・バラ・・

 昨日、数年前に整備された平塚市寺田縄にある「花菜ガーデン」にバラを見に行ってきた。2年前には未だ若木が多く寂しかったが、今では約890品種、1100本が咲き誇っている。湘南唯一のバラ園、バラは秋より春が良い・・。  釣りの合間、咲き終わらぬうちに一度は訪れることをお勧めしたい。  平塚方面から車で行くなら、花水川沿いに秦野に向かって県道の右側にある。バスは、平塚駅北口の8番乗り場から神奈中バスが出ている。 バラの種類は多く、とても品種名を覚えられないが、表題の写真は「アダブカダブラ」と云うのだそう…

Loading

no image

ウッドガン「ぶら・ぽっ君」?

 キスのシーズンオフには、使った釣り道具の手入れや、使っていた時に感じていた疑問や新たな工夫改良等、あれこれを思い起こすものである。 鱚介工房の作品に「ワイヤーブラ」「半ブラ・テンビンオモリ」「半ブラテンビン」とか、「ブラ」が付くものがある。 これらの基本はどれもテンビンオモリのように、テンビンとオモリが一体構造で無く、セパレートに近い構造である。この特徴は、云わば、食い込みを良くし、アタリを楽しめるタイプの構造なのだと言える。 今回、こんな「ブラ・ぽっ君」なるモノを試作してみた。これまでの「ワイヤ…

Loading

no image

力石一穂君 G杯優勝!!

 号外です!! 我等の釣友、力石一穂君が見事4回目の優勝の栄を勝ち取りました。 2位は、静岡の米山秀一さんです。 共に、湘南・鱚酔会の一員です!!!      お二人に対し心よりお祝い申し上げます。           …

Loading

この木、この花の正体判明

確かにガリバー!最近の花は実に多種多様なものがあり、特に外国産が多く、また、品種交配によって同じ種であっても全く異種に見られるものまでが盛んに出回っている。ある友人曰く、花は「お化けのように千変万化するものだ」と言う。確かに身の回りを注意して見ると、知らなすぎる花が余りにも沢山あることに気づく。我が日記の写真に対して、多くの方から名前が寄せられた。上の黄色い花は、少しユーモアをもって誰かが名付けたのであろう、巨大ヒマワリ「ガリバー」と言う方が多かった。確かにPC検索でもガリバーで出てくる。…

Loading

房総に春ギス求め友と会い

4月に入った3~4日、春盛んの房総館山に何時もの仲間4人で釣行した。房総への釣行は10年ぶりだった為か、何処の釣り場もキスの宝庫のように映つるのだった! 行動の切っ掛けは、半年前定年退職を機に八王子か …

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ