湘南オープン第2回投げ釣り大会!

投稿日:

 湘南鱚酔会主催の標記投げ釣り大会が昨日湘南大磯海岸海岸で行われた。  天候にも穏やかな波にも恵まれた中、48名が抽選で3人一組(16チーム)を作り、所謂トリオ戦で数釣りを競った。 今回は釣り場も大磯東浜が使われ、午前6時、まだ薄暗い中、初めて行われたチームの作戦会議に沿って、それぞれが目指す釣り場に向かった。 終了は午前11時。 本部会場となった大磯漁港傍の第1駐車場に帰ってくるその顔の多くは微笑んでいた。 ・・・そう、釣れたのだ!! 検量場所に持ち込むシロギスは大小さまざまで、数もかなりいる。 驚きである。・・・この期では最良の釣果となりそうだ! 結果が集計され、発表された。何と40尾台が6名も居り、総計から割り出した数は、チーム平均が約60尾、個人平均では20尾だった。  結果は、優勝が95尾の6組(篠原孝志 和田満雄 徳永尚志) 2位が88尾の12組(葛間幸雄 町田則之 西山元) 3位が76尾の5組(三橋俊昭 小柳義孝 岩城敬一)・・だった。  そして、14組の小生、黒木和比古さんが38尾も釣ってくれたものの、たったの12尾と低迷・・・。完全に足を引っ張ってしまった。東浜でのピン狙いが外れてしまったのだが、言い訳はできない!! 好釣果につながった場所は、西側では旧吉田邸下(葛川〜血洗い川)、こがねの磯付近が・・、東浜では漁港傍の兜岩、大磯海岸高校下のようだった。 水温は未だ20℃に近い。こんな状況からすると、今しばらく、恐らく、年内はまだまだ釣れるような気がする。 大会の賞品は参加費から捻出されるが、宮嶋屋釣具店さん、実行委員用の長島吉孝さん、参加者でもある横浜港南区で「食事処“やま田”」を営む山田立哉さん等から・・、それに我が鱚介オリジナル工房も協賛させて頂いた。ここに御礼を申し上げます。 表彰式は和やかなうちに終了し、最後に皆で記念撮影を・・・、この「釣り人同志の和と輪が広がることを目指した会」の趣旨が一歩進展しつつ無事散会した。 ご参考に!! ここに「湘南鱚酔会」趣意書を添付します。広く趣旨が伝わりますことを望みます。 趣旨:この会は、多種多様な業界で活躍され多くの経験をされた個性豊かな投げ釣りを愛する個人が参加し、緩やかで自由な雰囲気を持った人の交流という観点に立って趣味であるキスの投げ釣りを通して、ビギナーからベテランまでが互いの釣技の交流と情報の交換を諮りつつ、釣り人同志の和と輪が広がるような“釣り人集団”を目指した、熱意と自由を尊重した紳士叔女的な投げ釣りの会とします。 この会の運営方向は以下(順不同)とします。・会は「湘南鱚酔会」と称します。・会には会則や規則は設けず、この趣意書をもって互いの申し合わせとします。・会は独自集団とし他団体の傘下に属さないことします。また、参加は個人とし、互いを「会友」と称します。・会には会長のほか複数人の幹事を置き、幹事会を構成し、その運営を委ねます。・会長は会運営等に関し意見を問う顧問及び相談役を指名することが出来ます。・指名を受けた顧問及び相談役は会の運営に積極的に協力するものとします。・幹事会の任期は初期2か年とし、疑義なき場合は以降毎年度継続します。・新規会友の入会は現会友の推薦を基本とし、会長以下幹事全員の同意をもって決定し「会友名簿」にその名を登録します。・会友は他のクラブの会員として重複加入しても支障がないものとします。・会友が各種の投げ釣り大会等に参加することは自由とします。・会の活動は投げ釣り大会、他団体との交流大会、奉仕活動を伴った大会、投げ錬、その他懇親会開催等、趣旨に沿ったものとします。また、他団体から釣り大会等への招致があった時は積極的に交流を図ることとします。・入会金、年会費等の徴収は原則として無いものとします。ただし、入会時に会友を証するためのワッペン代として相当費用を負担して頂きます。・大会等各種の行事に要する費用はその都度徴収し、その行事内で清算するものとします。・事務諸雑費の支出は必要最小限にとどめ、必要な場合は寄附、カンパ、行事での残金等で賄うこととします。・行事の案内、伝達等は電子メールによることを原則とします。                                 以 上             平成26年4月19日                             湘南鱚酔会

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

なかなか釣れません!!

 昨日17日は、下田から仁科大浜まで、ぐるりと伊豆一周をしてきた。 下田に入る前に外浦を狙ったが、小振りが1尾のみ・・。諦めて、下田湾の魚市場、黒船堤防、まどが浜公園と探ってみたが、一人数尾のみだった。 さらに、仁科大浜にも行って見たが、波口で数尾の顔を見ただけで終わってしまった。 今回も、伊豆の気配は薄く、もう少しの温かさが必要と感じた。 ・・で、今日、茅ヶ崎の柳島海岸で2時間ほど様子見をしてきた。 潮が濁っており、流れも強く、良い海況ではなかったが、仲間が仲良く各1尾・・・といった具合!!  と…

Loading

ジャンボ杯 合宿・釣り大会

皆、笑顔いっぱいだった 三浦海岸で行われた、一泊二日の合宿投げ釣り大会に行ってきた。今回で10回目の大会である。年月が過ぎる余りの速さを思い知らさせる大会でもあった・・。 十数年前、ジャンボ二宮さん(二宮秋雄)の遠投力に魅せられた仲間たちが集まって、遠投の講習会を持ったのが軍団の始まりである。 そして、その成果を試そうと一泊二日の三浦海岸での実釣講習がこの釣り大会に繋がっている・・。  大会の参加費は高いが、賞品の目玉はシマノの「キススペ」である。・・ただし、一度取った者は次回以降優勝して…

Loading

no image

初出勤、初釣り・・・!

 1月4日、サラリーマンに戻ったみたいに、小生も今日から仕事始めである。 我が職場には、スーツもネクタイも付けず、鞄も持たず、混んだ電車にも乗らないで行ける。おまけに嫌な上司に会うことすら無い・・。また、我が職場は、白砂青松の中、澄んだ空気と水平線まで広がる青い水面に囲まれ、穏やかな渚に立って無心にサオを振る。 そして給料こそ出ないが、現物支給で新鮮な糧が与えられる。・・・我が職場とは、何時も、そんな素晴らしい環境の中にあるのである。  実は、ホームの平塚海岸での初釣りは既に昨日済んでおり、デコって…

Loading

no image

J軍団:10年末一発&BBQ大会

 恒例となったJ軍団の第10回年末一発大会に参加した。会場は、二宮町の梅沢海岸。・・釣り大会とは云え、釣果を競うよりよりも、その後に行うバーベキュー大会での仲間や家族達との懇親が主目的である。 J軍団とは、超遠投派の第一人者ジャンボ二宮さん(二宮秋雄)から遠投力を指南いただこうと、集まった仲間達が持ち上げて作った小集団で、小生は顧問を仰せ付かっている。  因みに、この主人公:J・二宮さんと言えば、ビックな大会では中々優勝に近づけないでいたが、昨年、アスリートカップで念願の全国優勝を勝ち取った元気な方…

Loading

no image

高知のキスは一時休息中だった

・・と、タイトルを入れたが、釣行しなかったと言うわけではない。釣りの世界では、「昨日までは良く釣れた」と言う言葉が良く使われる。事実そうであることが多い。6日に高知入りし、午後から春野町の「文庫の鼻」に行ってみた。・・途中、ジャリメの養殖場に寄り、500円分を買う。その量といったらすごい。弁当箱一杯はゆうにある。山口茂さんは初めての体験だから「神奈川での釣具店の10倍以上もある」と、信じられない様子。早速、海に向かう。ここは、15年前私が30・1センチを釣ったところ。しかし、その後は台風で砂浜が去り…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ