驚きの釣果でした!!

投稿日:

 二日前の釣果3尾に味を占め、今朝も早朝から茅ケ崎海岸に行ってきた。・・結果は、この時期にしては爆釣といって良いかも知れない。ヒネばかり20尾以上ゲットすることが出来た!! 車を茅ケ崎漁港近くに停め、海岸遊歩道を東に約20分くらい歩いたところである。食う距離は3色以内、エサはジャリメでも岩イソメでも変わらなかった。 ただ、3色以内とは云ったが、喰う距離が一定で無く、波裏まで気を抜けない。投げてから、そのまま待つよりほんの少しづつサビく方が乗ってきた。・・・サビく最後のチカラ糸が見えるくらいでもキスは居た! チョットしたコツだが、強烈なアタリについついい上げたくなってしまうが、そこであわてずに我慢しながら少しづつサビき、追食いを待つ。・・時には3連もあったが、2連は結構ある。 ・・でもネ・・、大きなアタリと暴れることでのバレが怖くなり、ついつい上げてしまう!・・そんなことの連続ではあった!! 隣の方が、度デカい「百貫(ヒャッカン=ウミヘビ?アナゴ?)」を釣った。太さは大人の腕くらい、長さが1メートル以上もあった。・・こんなのが居るということは、エサとなるキスなどが豊富に居るという事なのだろう! ちなみに、仕掛けのラインが切れなかったのは、PEラインで造ったモノだったそうな!! 今日の釣果は、釣友から頂いた10尾くらいを入れて、30尾ほど持ち帰った。帰宅し早速、正月用の昆布〆を造った!! 好天が続いているから、まだまだ釣れそうな気がする。・・・明日もまた行きたいと思って居る!!

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

4〜7日・・ 暫し休店します

昨年 横山武さんと・・ 6月4日(日)〜7日(水)まで、釣行のため休店させて頂きます。営業は8日(木)から行います。 この間、メールでのご注文は普段通り受け付けておりますが、対応は8日以降となりますのでよろしくお願い致します。 釣行は、山陰の鳥取、島根・・、弓ヶ浜での連釣り、境港での大物釣りなどを目指します。 良い釣果、楽しい釣り旅に恵まれた際は、帰宅後、報告したいと思いますのでお楽しみに!!                          鱚介

Loading

no image

平塚海岸 ちょっと行ってみました!

 今朝はゆっくり起き、塩漬けの東京スナメをもって海岸に行ってみた。 エサは生餌が無いと気が乗らないが、でも、塩東京だってバカには出来ない。大した台風ではなかったが、今日は少し遠投と判断し、硬めの竿を用意した。 それに、J・二宮さんが考案した「湘南テンビン」の改良型を試したかったのだ・・。 テトラ西側に釣友の今井さんが居り、様子を聞くと「西海岸に行ったが良くなかった」と云う。そう言いながら、上げた仕掛けに20センチ級が付いていた。 暫く経ってから、5色チョット先でやっと塩東京にも喰い始めた。暫くの間だ…

Loading

no image

ニセの通販にご注意ください!!

 今夕、東京都江東区のお客さまから「通販で注文した商品が来ない。代金も支払った。」・・と言う電話を頂いた。  ・・・これは明らかに当方とは一切関係が無いニセ通販です!!  鱚介オリジナル工房は、お客様と直接メールによって対話し、お互いの意思が確認されてから現物を発送いたします。また、代金は商品と同時に送付する請求書に記載した銀行口座にお振り込み頂くシステムで、開店以来一切のトラブルは起きて居ません。 早速グーグルの検索を開いて見たところ、確かにニセの通販サイトらしきものがありました。当工房では、商品…

Loading

no image

「半ぶら」テンビンオモリ

 先に発表した「半ぶら」のテンビンオモリ、かなり好評価を頂いて居ます。 当方としては、ウッドガンをメィンに造ろうと思っていたのですが、実際には「半ぶら」はどんなシンカーでも造ることが可能なことから、各種の注文、或いは、当方では見たことが無い珍しいシンカーなども持ち込まれています。 ここに、最近作った半ぶらのテンビンオモリの幾つかを並べて見ました。 …

Loading

引く潮にフグの猛襲でも釣れし

引き続き、湯河原吉浜海岸に行ってきた。・・・早朝5時から10時まで投げ、ヒネ(16~21cm)が15尾だった。 昨日こしらえたファイヤーラインの無限仕掛けを持って、今日こそフグに勝とうと意気込んだのだ …

Loading

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ