カマスのウキ造り!

投稿日:

 今、カマスのウキ釣りに目覚めつつあるが、少しづつであっても仕掛けにかかる費用は結構高い。先日も1個800円位したウキを、ライントラブルで失ってしまった。 慣れた方は自分で高感度のウキを造っているとのこと・・。で、同行仲間もそれぞれ見合ったウキを造り始めているそうな! ・・・ならばと、FPシンカー用の発泡スチロールが色々あるので、造って見ようかな〜と思い立った次第・・。 ウキは負荷を号数で表示しているようだが、例えば5号ウキであれば、形は異なっても適正に使える(ウキが丁度良く立つ)オモリは、5号という事になるらしい。 でも、素人の小生が、最初から3号用とか5号用だとかを決めて造れる訳は無い。そこで、最初に15?径、18?径の2種類の発泡スチロール棒を選び、先ずはオモリが付く基部を造って見た。・・・そこに用意した重さの異なったナツメオモリを付け、風呂で浮かし、浮力を確かめたのである。 そうすれば、後は簡単だ・・。海面に出る方の長さを決め、目立つカラーに塗ったり、ちょんまげみたいな目立つ印しを付ければ完成だ。・・・小生は、出来上がったウキに、熱収縮ゴムを被せ、最後に2液のエポキシ樹脂を塗って完成させた。(写真がそれである。) これを持っては早く実釣したい!!・・・そんなところについさっき、釣り仲間から12日に行こう!と、電話があった。勿論二つ返事で決まったが、あとは造ったウキが上手く効果を発揮してくれるかだ! ・・楽しみがまた一つ増えたような気がする!!

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

和竿で白鱚を釣る会に参加

皆さん いい顔してますねぇ!! きのう11日、三浦半島金田漁港の周辺で行われた江戸和竿協同組合・東京和竿睦会主催のシロギス釣り大会に、誘われて参加させてもらった。聞くところ、毎年6月の第一水曜日を定例日とし、今回で23回目を迎える歴史と格式を持った釣り大会である。本来なら、先週の4日が定例日だったが、悪天候で一週延びたのである。 和竿と云えば、主たる素材が竹を用いて造られ、籐が巻かれウルシで塗装される。そして竿師が一本ずつ、丁寧に時間を掛け、精神を注ぎ、技を駆使して造られる。だから、値段も…

Loading

no image

このところ・・

 先週末、大磯海岸の葛川河口付近で、大小混ぜて1束を釣ったと言うニュースは聞いていた。 しかし、そうは聞いていても、最近嵌ってしまった「カワハギ釣り」に魅了され、2週連続で船に乗ってしまったのだ。 5日は、今シーズンの初釣りと言う村越正海さんを中心に10人ほどが集まって、三浦の丸十丸で、わいわいガヤガヤと楽しんできた。ファンも居られようからメンバーを紹介すると、GT現役レーサーの高木真一さん、モデル・タレントの吉川ひとみさん、ルアーメーカー「クーニーズ」の西野夫妻、生物写真家の久保秀一さん、ルアーメ…

Loading

no image

平塚海岸 まだ居ましたョ!!

 今冬で一番寒いといわれた今朝、既に終わってしまったかも知れないビーチセンター下に行ってみた。 道すがら、何が釣れるのですか?と訪ねられ、シロギスですよ!!・・と応えた。・・エッ!!・・こんな時期に釣れるんですか??と、怪訝な顔をされてしまった。 テトラ右200メートル付近には離岸流が発生する箇所があり、知る人ぞのみ知る好ポイントである。先日来、平井さんがかなり釣っていた場所でもある。他に釣り人も無く早速6色に投げてみた。 しかし、ほぼ1時間、遠近投げてみたのだがアタリは全くない。ただ、アタリは無い…

Loading

no image

アワビ巻きのサオ立て!

 今、一しきりの我慢!・・何時明けても良いように、ハリ結び、仕掛け造りはほぼ終わった。  ハリは、主として鱚介アブミの4号から6号までで、ハリ色はケイムラから青、茶、黒の4色・・。これらのハリを総じて2000本は結んだろう。 これを基に、多点用には4号で7〜12本まで、普通用の5号は5〜7本まで、大き目狙いでは6号で3〜5本までと決め打ちで作っている。 また、チョイ投げ用には、1本バリ、2本バリも・・、さらに大ギス用に、関東アブミの7号、8号、9号、10号で、2本バリ、3本バリを造って置いた。 ・・…

Loading

no image

「平成」の終わりに思うこと

 あと数時間で「平成」は終わる。正月以来、巷ではよく平成と言う時代を捉えて「あなたにとっての平成は良かったのか?悪かったのか?」と云った聴き方がされてきた・・。  当然、自分としても人並みには考えてきたと思うのだが、しかし、その答えを纏められないままで、最後の今日を迎えてしまった。  この30年間、良いことは一杯あった! 悪いことも一杯あった!  良いことは中々思い出しにくいものだが、思い出すと目じりが下がり、笑みに繋がる。 それに比べて悪かったことは、ざっくりと切られるような思いが脳を過り、顔を顰…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ