釣りを楽しむ釣り

カワハギの面白さに堪能

投稿日:

12月5日、午後2:30伊豆、川奈漁港から出航。釣り場は、港から数分の川奈ホテル前、約300メートル付近。
 船頭さんの話では、午前中は食い渋り、キタマクラに悩まされたそうだ。生憎の雨が降り始める。だが、一尾の顔でも見れればと、期待に胸を躍らせながら早速仕掛けを下ろす。水深は、約25メートルである。
 今回の釣りは、釣り仲間である渡部氏の友人の別荘で催される夕刻からの懇親会に招かれ、その前座なのだ。釣らなければ夕飯にあり付けないという訳ではないが・・・。
メンバーはそうそうたる方ばかり。今や世界の海に戦略を巡らすトップキャスターの村越正海氏。元大手釣具メーカーで沖の大物釣りのテスターをしていた渡部隆雄氏。奄美の沖永良部出身で、平塚市内で黒糖焼酎で活魚を美味に食わせる「水連洞」のオーナー山田隆義氏。この山田氏はかっての11PMで、服部名人と競演した仲。相模湾を生簀として、日々の肴となる活魚はそこから釣り揚げてくる。そしてしんがりは、一年中投げサオを担ぎシロギスを追い回している私、高澤鱚介の4人である。
 正直言って、私はカワハギを船で専門に釣ったことは無い。陸からの投げ釣りでは何尾も釣っているが、アサリのムキ身すら触ったこともない。また、同じく、漁師的存在の山田氏も沖での釣りは百戦錬磨だが、浅場でカワハギを釣るのは初めてだと言う。  よか、よか! 相手にとって不足は無い。・・などと言っている内に、右手に持つサオを通じて腕ごと持っていかれそうな物凄いアタリ。
 ムムム??これは何だ?この引きが良く聞く、タイの三段引きというヤツか??  
  それこそ本命ですよ!鱚介さん!っと、右隣の村越キャスターの声がかかる。
 私のサオは、イカを釣ってやろうと仕入れたエギング用の2.6メートルのルアーサオである。強い引き時には、満月のごとく大きく円弧を描く。満足、満足、カワハギのアタリがこれほどだったとは知らなっかた。陸からの投げに掛かったあたりとはかけ離れた、正に直線的なアタリであった。初めての体験である。感激である。
 カワハギに取り付かれた話は巷では度々聞いていたが、なるほどとうなずける。25センチはあろう、水から抜け出た魚体を見て更に感激!! 立てたサオ先の鋭角の曲がりを気にしつつ、スウーっと左手に受け止める。他の魚と違って、肌が紙ヤスリみたいで滑らず掴み易い。 魚体からは海水温の温かさが感じられ、船上の冷え込みに初めて気が付くほどだった。そして終了時間の間際だった、大きくあわせたアタリは見事に空振り。9尾まで数えていたから、これで良い。ツ抜けは、大事に次にしまっておこう。このカワハギの初釣りは2時間ほどだった。だが、何とも満足できたひと時だった。初めての釣りだったが、仕掛け、エサの付け方、エサの躍らせ方、合わせ方、取り込み方・・などなど本当に多くのことを体験し、学ぶことができた。
 お世話になった藤江伸二さん、どうも有難う。余談だが、今はもう、いっぱしの講釈さえ語り聞かせができそうな気になっている。
 (写真はこの日のカワハギとは関係なく、私が三浦で釣った28センチのシロギスです。)





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

サクラの開花キス!!

 キスは桜前線に沿って釣れ始めると云われるが、その格言通り、今年も釣れ始めた。 茅ケ崎海岸では、地元釣り師の情報だが、東のヘッドランドから西に、サザンビーチ、西浜、柳島・・・と、午前中の釣りで数尾だが、何れも顔を出し始めているという。  カマス釣りから離れ、茅ヶ崎方面に通い始めたが、0〜3尾の釣果。ただ、波の状態が良くない中だった。  そんな中、今日4月7日は吾輩の78回目の誕生日、快晴に恵まれ波も穏やかだった中で、“今年も頑張れ!”と、5尾ものキスが祝ってくれた!!

4月4日・・3尾中…

Loading

茅ケ崎から船で!

手前が振り分けテンビン 今日、久しぶりに船のシロギスを釣りに行ってきた。普段は平塚の庄三郎丸で行くのだが、最近は船キスは人気が無く、客も来ずで、乗合船は休止している。 止む無くと云うか、神奈川県栽培漁業協会の評議員として同席する沖右ヱ門丸の木村社長のところにお世話になってきた。ちなみに、小生は昨年から「沖右ヱ門・友の会」の会員でもある。 このところ潮が悪く、今日も期待薄・・と云う事前の情報の通り、マダマダ本番には遠いという感がした。確かに、釣果の方は良くは無かったが、釣れる魚の型は良く、ア…

Loading

平塚海岸、まだ、ツ抜けられた!

パトリオット・テンビンオモリと・・ 相変わらず、平塚海岸のテトラ群付近ではポチポチと釣れ続いている。しかしながら、2〜3週前と比べるとグッと型が落ち始めた。 その代わりと云うのはおかしいが、ピンギスが多く釣れ始めている。・・何故だかわからない。もしや、これが育つと、今年1月中旬まで釣れたようなマアマアサイズにまで育つのだろうか? 今日海は穏やかだったものの、早朝はさっぱり釣れずで、何時もの釣り人らは早々に散ってしまった。 しかし、何故か、頑張ってしまった小生にご褒美なのだろうか、ピンから少…

Loading

今日の鱚二色を切ってのんびりと

時には1色でも!! 3人の釣果(ヒネ)

Loading

平塚海岸 外敵のヒラメを2尾!!

シロギスの外敵を仕留める 昨日の土曜は釣りを休んで、ゆっくりと身体を休めた。そして今日、少し早めに家を出て一昨日と同じテトラの東に座を構えた。 日曜日でもあり、また、釣れる情報は広く行き届いているらしく、普段、空きあきの釣り場はかなりの釣り人で占められた。 そんな中、早朝こそ渋かったものの、陽が高くなるにつれて周辺は段々と喰い気が出てきていた。・・しかし、小生の前はさっぱり・・。 それでも我慢してヒネを狙っていたのだが、4色付近でかなり強烈な引き・・・。ヒラメに違いないと判断・・。慎重に取…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ