思い・雑感・・あるまま

今日も充実した一日だった

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

まいどありがとうございまちゅ!

今日は早く、午前5時には目が覚めてしまった。孫娘の水咲達と、二宮駅で9時過ぎに落ち合う事になっていたからかも知れない。だが、それにしても早すぎる。水咲と会えるのが久し振りだったからだろうか。世間で言われるようなジジ馬鹿と言われても仕方ないだろう。・・そう言うものなのだと、自分自身を納得する。

昨年亡くした息子秀志の墓は、吾妻山の裾にある浄土宗の塩海山花月院・知足寺にある。寺は、曽我兄弟の墓があることで知られた名刹である。
息子の墓は本堂裏の中腹に有り、屋根越しに相模湾が見渡せ好きだった高知の海に繋がっている。縁あって恵まれた墓で、墓石には「天佑あれ 秀望洋の 遥かまで」と刻んだ。意味合いは全ての世界に対して、天佑があってほしい・・そんな意味を込め私の詠懐である。嬉しいことに第二十代の方丈を務められる相馬宣正住職が、ここに紅字の落款印を押してくれた。
水咲はまもなく3歳になるが以前から父親の墓に手を合わせ、片言ではあるが「南無阿弥陀仏」を言えるようになっている。

墓参りを済ませた後、平塚に戻りOSC湘南シティに行く。今度は、宗教を別としたクリスマスのプレゼントを買いに行くためだ。サンタさんが、寝ている内に煙突から入って来る・・などの夢を与えることは出来ないので、現実路線でいくことにした。「ママゴトお買い物セット」と、フード付きの防寒着をプレゼントした。
帰ってから、早速、荷を解く。お買い物のセットだから、当然水咲が売り子で、我々が買い物客となる。オシャマな水咲は、誰かと買い物に行った経験を一生懸命思い描きながら、売り子になり切ろうとしている。健気な態度が何とも可愛らしい。

午後1時過ぎ、例の「日々釣老会?」の忘年会に行く。平塚海岸で釣りする仲間で、私は今年から仲間入りをさせてもらった新米の一年生といったところだ。実言うと、そんな会は無いのだが、長老である田中実さんを勝手に会長と呼び、今日は会長宅の車庫兼工房を会場として、幹事長である山口茂さんの呼びかけで6人が集まったのだ。
奥さんに迷惑が掛からない様に、一品持ち寄りとしたが、気配りが行き届いた奥さんの手料理にすっかりと良い気分。奥さん作のトン汁と花魁マメの甘煮は絶品。矢部さんが持参された奥さん作の韓国料理のチジミ等も旨かった。

テーブルに並べられた肴と言うか?料理は面白い。大福あり、ローストチキンあり、刺身あり、沢庵あり、ごぼう煮あり、サラダあり、そのほか多数。まるで、デパ地下食品街並である。持ち寄った、黒糖焼酎、ジン露、百年酒などのアルコールで、話も弾み大いに盛り上がる。交わす言葉は流石に年長者の語らい。一言一言に重みとユーモアを感じさせられた。私は、孫娘との約束があり、5時には退席させてもらったが、皆さんが何時に解散したかは知らない。
もしかして、今、9時を過ぎたが、未だそこに居るのなら、もう一度顔を出したい。・・・そんな余韻を残した忘年会であった。

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

デパ地下レストラン

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

楽しい夕食でしゅ!






-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

防災訓練にホバークラフトが!!

甲板には数台の車両が積める・・ 昨日、神奈川県と平塚市の合同防災訓練が行われ、平塚海岸で2艘のホバークラフトによる、人員、車両、物資を運ぶ公開訓練が行われた。 始めて見たホバークラフトだが、その威力には正直感動した。特に、沖合から迫ってくる船体、砂浜に乗り上げる様、また、出船時には、スカートが膨らみ、ファンから輩出する強風に、海水と砂が舞い、轟音と共に浮き上がった船体がグルリと向きを変え、水煙を上げながら一挙に水面に浮かび出る・・・。   こんな姿に、久しぶりに男意気を感じたのである。

Loading

釣誌 「投げ釣り Japan」 発売!!

投げ釣り Japan 昨日、?エンターブレインと言う所から1冊の本が届いた。開けてみると、賑やかな表紙を飾る「投げ釣り Japan」なる釣り雑誌だった。先に原稿依頼されていたモノが出来上がったのかと、恐る恐るページをめくって見た。 送った原稿は何時ものように長文であったから、如何に加除訂正されているかが気になったのだ。 この本は、小生もよく知った阿部正人さんが編著したもので、今、活躍中の湘南の投げ釣りマン、山本修さん、高橋明彦さん、力石一穂さんの3名をメーンに捉え、且つ、投げ釣り界で活躍す…

Loading

春二番の大風に乗って・・25センチが!

笑み満面に!! 努力はするものだ!・・春2番と云われた大風が去って3日目、地元の主と言うか常連の土井博明さんが、静かになったテトラ群西側で25cmの大キスを釣り上げた。  彼はつい先日の2月7日にも、同じ場所で23センチと20?の良型を仕留めたが、これに勝る見事な「湘南銀ギス」だった!! 小生は、先日のその2尾のキスについて、「このキスがシーズン終わりの居残りなのか、或いは新シーズン幕開けのキスなのか定かではない。・・・が、願わくばシーズンインの便りを携えたキスであってほしいと思う。」・・…

Loading

誰しもが能登荒海に興味持ち

大分治まったころの波 先に能登釣行を書いたが、これに対するアクセスは450件を超えた。なぜこうした多くのアクセスがあるのか、何に興味をもたれたのだろうか? ・・実は小生自身の投げ釣り人生は70年に近い …

Loading

エッセイスト

江川先生の花菖蒲今日、何時ものように釣り竿を担いで平塚海岸に行ってきた。来る6月4日に開催する「チャリティ投げ釣り大会」の情報取材のためで、このところの日課となっている。得た情報は専用の大会ホームページに「平塚海岸釣情報」として掲出している。このHPを何人の方が見てくれて居るのかは分からないが、釣れない、釣れない・・の情報を流すには少々気が重い。だからと言って、大きな期待を抱かせてしまうには気が引ける。釣果等の結果ははっきりしているから、そのまま云うしかないが、今後の見通しを云うには、釣果…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ