投げ釣り釣行記

久々にゲット 28.5センチ!

投稿日:

画像(180x148)・拡大画像(480x396)

28.5センチ!!

タイトルの下に一目で分かってしまう獲物を載せてしまえば、それだけでもう文を読んでくれない。・・・と、感じつつも、やはり掲げてしまった。

これ「何と云う魚か知ってますか?」そう、投げ釣仲間には嫌味ですねぇ!
そうです。これが本物のシロギスというヤツなのです。これを狙って、如何に多くの釣り人が人生を楽しみ、また、ダメにしたか?まあ、私にとっても魔物かも知れませんがね!

今日、午前9時頃平塚海岸で釣れたのである。通常、駅下と呼ばれ、今はビーチセンターのバレーコート下のテトラ群に向かってである。ここは数年前G杯予選で、若き伊藤幸一君が4色付近で31センチを上げた場所である。ただし、今日の距離はほんの2色付近だった。

待ち釣りでもなく待ち伏せ釣りでもない。何時もの改良ルアーロッド、カムイツクシィ・12フィート。リールは、ダイワ・セルテート3500。ラインは1.0号、力イト3号10メートル。仕掛けは、幹イトがフロロカーボン1号で全長2.3メートル。エダスはホンテロン1号。ハリは東京アブミの7号の2本バリで、エダス間隔は50センチ。
それに勿論テンビンは、新鱚介オリジナル「スライド式松葉テンビン」でオモリは23号。エサは太目の東京スナメ、長めの2センチとした。

こう紹介れば、決して偶然にジャンボが釣れた分けでは無いとお分かり頂けよう。今の季節、大ギスが近場へ回遊する。これを狙って攻めてみたのである。
ハリを銜え、ハリ掛りしたその瞬間のアタリは凄かった。波口では波に逆らって横走った。その引く波に耐えてあげたのである。・・・と、得意気な顔で、今、もう一度それを感じながら書いている。

昔、この平塚の西海岸通称尼寺下で釣友の清水英夫さんから頂いた太目の青イソメで、28センチクラスを連続して2尾釣ったことを思い出す。実は正直言って、今日の東京スナメもそうなのであった。昨日、下島伸一さんが「余ったから、明日にでも使ってください。」と、わざわざ持って来てくれたものである。
勿論、彼には釣りから帰り直ぐにお礼と報告をしておいたのだが、この日記を借りてもう一度アリガトウを云わせていただきますね!「久々ですよ、下ちゃん!有難うござんした!」

さて、1尾釣った後、直ぐに2尾目を狙ったのだが、これはダメだった。何を!ふざけるな!・・と思う方が居られよう。しかし、これは決して冗談で言うわけではない。ジャンボ級になると「番(ツガイ)」で回遊しているようで、私自身それを何回も経験しているし、多くの場所で釣友達がそれを立証している。
私が引き上げた後まで釣りをしていた釣友達が、それを釣ったと言う声は未だ聞こえてはこない。
多分、あそこには、ペアーの片割れがまだ残っている筈だ。そんな期待を込めて、明日も是非、狙ってみたい。






-投げ釣り釣行記

執筆者:

関連記事

徳島鱗友杯に参加!!

恒例の徳島鱗友会の投げ釣り大会は、11月の第一日曜日に鳴門市の里浦海岸で開かれていたが、今回は会場の駐車場問題や台風での海岸浸食などがあって、時期も9月16日に早まり、会場も阿南市の北の脇海岸に変更された。 この誘いを受け、釣友和田満雄さん、角田清志さんと、行ってきた。14日の深夜12:00に平塚を出て、翌朝7:30、小松島市の「いはら釣具バイパス店」で待つ、鱗友会の山村満也さんと合流・・。大会協賛の賞品を渡し、頼んであった「鳴門金時芋」を受け取った!! 折角来たのだから大き目を狙おうと…

Loading

山陰 鳥取・島根への釣行アルバム

出雲大社 これは、長い長いブログ記事です。ゆっくりとお読みいただき、釣り旅の楽しさを感じて頂ければ幸いです。書き手も長いため疲れました。誤字脱字、不適切な表現があるかもしれませんがご容赦ください! 21日から25日まで、念願が叶い鳥取、島根の山陰釣行をしてきました。何時も釣りが主体で観光はしてこなかったのですが、今回は出雲大社参り、お世話になっている植田漁具(株)の植田公平社長様にもお会いしてきました。 また、釣行は22〜23日が横山武さんの案内で米子の弓ヶ浜、境水道を探訪、24日は島根キ…

Loading

“もったいない”・・があった!

小さいが本物のシロギスです今日、久し振りに早起きして平塚海岸で投げてきた。今の季節に「投げる」と云えば、6色も7色も投げることを言うのが普通の言い方である。だが、私が投げたのはたったの3〜4色である。通称、駅下ビーチパークのテトラ前で、それ以上投げられないと言う事もある。海に立ったのが午前6時05分、東の水平線から太陽が正に上がらんとする時であった。こんな時期にそんな所で、投げでシロギスが釣れる訳が無い。・・・と、言うのが今頃の常識かもしれない。だが考えてみると、それは今の時期に「釣った人…

Loading

no image

前羽海岸は寒かった

 午前6時30分、釣友船見義雄さんを迎えに行く。彼とは久々の釣行である。昨夜、奥さんと宮ヶ瀬ダムに行き、遊覧船に乗って大クリスマス・ツリーを見てきたそうだ。  なかなか!! 今朝は、遅い出発だからお互い飯は済ませてきた。西湘バイパスの大磯西で下り、国道1号で小田原の前羽海岸を目指す。下りて直ぐ、大磯警察署手前でネズミ捕りを発見。スピードは55kmに抑えていたから無事通過できた。ここら国道1号線の車速制限は何と40kmである。合法的な収入源なのだろうが時代錯誤も甚だしい。昔ここで、テープが絡んでしま…

Loading

平塚海岸、早朝好釣!!

夏の釣り風景 一時休息していた平塚海岸はまたまた釣れている。兎も角、早朝に食い気抜群! 午前9時には一段落といった状況が続いている。距離は3色から5色まで、かなり喰う層は広い。型は18〜20センチが標準サイズである。 私は、前回書いたキスの代わりに、責任をとって休息中? とは言っても、決して肘を痛めたり腰を労っていた訳ではない。実を言うと、孫娘“水咲”と遊んでいたのである。・・たわわに実ったブルーベリー狩りに行っってきた。湘南海岸プールに泳ぎにも行った。そして映画、崖の上のポニョを見に行っ…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ