釣りを楽しむ釣り

平塚海岸 ヒラメとの戦い!!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

久し振りの嬉しい外道が・・

 平塚海岸の小ギスは快調に釣れている。同時に、これを追うヒラメがかなり居そう・・・。
 
 小生が釣ったのは64センチ、2,6キログラムの大物だった。
 直ぐ隣で一緒した金子さんは、40センチほどのものを・・。
 情報によると、今日、桃浜町から花水川にかけて、ルアーマンが本命として釣ったものを含めて4尾だから、合せて6尾が釣れことになる。

 ヒラメは、波口に近いカケ上がりで小ギスを待ち伏せしている。
 
喰ったのは、ウッドガンで浮き上がらせた小ギスが5点居るのを確認しながら、波に叩かれないように少しラインを緩めた瞬間だった。
 ・・はっきりと確認できるほどの大きなヒラメで、海面まで喰い上げるのが見えた。小さなキスはヒラヒラと逃げ散ったが、後にはグイ〜・・と、重くのしかかるような引きが来た。

 早朝から、波口付近で小魚が追われ逃げており、その時も、ヒラメがいると嫌だな!キスが散ってしまう!と思っていた矢先だった。
 
 多分、5分間くらいやり取りしただろう。比較的大きな波が来たので勝負をかけ、その波に乗せて渚に運ぶ・・。波が引き、渚の砂にペタリと付いてしまった。・・もう、サオでは引き上げられない。返す波に反転されないように注意しながら、足で蹴り上げたのである。・・幸いにして今日は長靴を履いていた。
・・そして直ぐに、ナイフをもって〆たのである。

 使用した仕掛けは、ミキイト1.7号 3メートル。エダスは0.8号で、ハリは東京アブミの5号だった。
 
 今日は、昨日の感触を持ったままヒネを釣りたいと勇んで来たのだが、“束”に近い釣果を得たものの、20センチ級のヒネはたったの2尾だけだった。

 帰宅後、料理する中にキズ付いた小ギスがかなり居た。状態から、ヒラメの噛み跡だ。
 釣っている間も、付いているキスが暴れたり、追い食いがあって、付いている筈のキスが居なくなったり、更には、今まで釣れていた場所で、ふいっとアタリが遠のいてしまう事などがしばしばあった。・・これらの多くは、ヒラメの仕業だと考える。

 ここ暫らく、波が穏やかであれば大いにキスが釣れるだろう。同時に、仕掛けを一段丈夫なものに換え、ヒラメ対策も考えておいた方が良さそう・・。
 
 所詮、タイでもヒラメでも、投げ釣りマンにとっては外道の何ものでもないが、時には“嬉しい外道”と、意地を外すのも良いものだ!!







-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

湘南銀ギス! 今期第1号 ゲット!!

 何もせず過ごした正月3ヵ日、少し腹回りが増えてしまったようである。これ以上のダラケは我慢できない。 明日は茅ケ崎海岸に行こうと、昨日、小田原市酒匂の宮嶋屋釣具店に行き貴重な岩イソメを買ってきた。 行こうと決めたら寝覚めは早い。今朝は4時過ぎに起き、朝飯を済ませて5時半過ぎに家を出た。 まだ暗い茅ケ崎漁港の駐車場に車を停めたが、この頃すでに駐車場は満杯に近い・・。漁港入口にある数軒の船宿は、正月休みの釣り客で凄い賑わいである。 背負子のクーラーを肩に、手に竿とバッカンを持ち、その混んだ間を…

Loading

平塚海岸 足で釣る!

一荷は活性の高まりを告げる! 低気圧の荒れも取れ、今朝は穏やかな平塚海岸に戻っていた。何時もより少し遅めの午前6時に海岸に・・・。  テトラ群の左近くに地元の老釣り師、田中実さんが来られていた。今季初の釣行とのことで改めて挨拶をする。また、先行していた神奈川サーフの原田さんは、5色付近でまあまあサイズが1尾釣れたと云う。 小生は、今日もキャスティズムの振出竿で3〜4色を狙う積りだった。しかし、4色以内はヒイラギの猛襲のみ、キスはまったく居ないようだった。止む無く、オモリを25号に変え、言わ…

Loading

今日も楽しませてくれました!

岡本健二さんのヒネ4連! 先日の荒れで、大磯海岸の今シーズンは終わりかと心配したが、再び、キスは戻ったようである。 昨日は波も治まり喰いも戻ったが、釣果は今一つ物足りなかった。帰りがけ、更に波は穏やかな方向にあり、明日に期待を持たせてくれた。そんなことで、今日は早朝暗いうちに駐車場に入り、夜明けを待って竿を出してみた。  何時もの「血洗い川」下から、座を「葛川」と「血洗い川」の中間やや左に構えてみた。 陽が上がった頃から2色付近で小型の喰いが立ち始め、我がポイントには、1色にヒネが居た。波…

Loading

カワハギを和竿で釣る会

和竿が並ぶ!! 昨5日、雨の降りしきる中、三浦半島小網代の丸十丸で行われたカワハギの釣り大会に行ってきた。 会の正式名称は「和竿で釣るカワハギの会」と言う。古来から親しまれてきた和竿の良さを感じながら、伝統の和竿文化をも引き継ぎたいとする御仁たちと、カワハギ釣りの名門丸十丸が発案企画し3年前から開かれている大会である。 ウィークディにも拘らず、参加者は54名。早くから募集が始まったため、皆さん、この日に休暇を合わせて参加することが出来たのだ。 昨日は夕刻まで能登半島でイカを釣っていた村越正…

Loading

no image

二度目のワワハギ釣りに行ってきた

昨日の午後、村越正海さんから電話を受ける。急ですが明日、カワハギ行けますか?とのこと。二つ返事で了解する。暮れの28日にも誘いがあったが、高知釣行のため行くことが出来なかった。村越さんは、12月の川奈のカワハギ釣りで、私が甚く感激し、是非又、釣りたいと云っていたことを覚えていてくれたのだ。行き先は、三浦半島油壺、小網代の丸十丸と云う乗り合い船。私を入れて5人だそうだ。午前6時、村越さんの運転するボルボV70で我が家を出発する。村越さんは、ランクルの新型が出るまで、つなぎで、私と同じボルボに乗ってい…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ