思い・雑感・・あるまま

日々釣行すれど、日々惨敗!!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

小水族館??

 5日に南伊豆外浦でマアマアの釣りをした後も、連日のように釣りに出かけていた。・・・しかし、振るわない。まるで、神も仏からも見放されたような不釣続きである。

 8日、宇都木朗君と南伊豆へ・・。彼が新しく購入した「スバル・レガシイ 25GT」の乗り心地を楽しみながら出かけたのだ。しかし、西の強風の中、河津、外浦、九十浜、河津、川奈と探し求めたものの釣果はほんの数える程度だった。

 12日、既報の通り、梅沢海岸でこの期としては良く釣れた。ヒネ混りでの20尾が出来すぎだったのかもしれない。

 15日、再び梅沢へ。9時頃までやって小ギスが8尾、後から来られた植田さんに座を譲って帰宅した。・・が、聞くところ、間もなく網船の接岸があり追い出され、全く釣りが出来なかったそうである。

 16日、村越正海さんに誘われ、金沢八景の「荒川屋」主催の年末キス釣り大会に参加。聞きしに勝る強者ぞろいの中、勝敗などは別世界だと心得て釣りに専念はした・・。
 しかし、案の定、全くの不釣で終わった・・。東京湾での釣りは初めてだったが、原因は新調した竿が全く合わなかったという事にしておきたい。・・手元から半月を描くような胴調子の竿で、魚が喰っても竿先のピリピリも出ないし、手元までアタリが伝わってこないのである。・・釣れたのは、極端に言えば、ハリを飲み込んで暴れたキスだけだった。
 
 隣の常連さんは「胴付き仕掛け」で、空なしで釣っていた。あまりの見事さに感心しながら、また、我が下手くそさにも改めて感心しながら・・の、みじめな釣りだった。

 18日、余った沢山のエサを持って梅沢海岸の堤防に行ってみた。かなりの波けがあり、時折寄せる大波が堤防を洗っていた。
 それでも安全を見計らって数投したが、まったくアタリは無し、フグにハリを取られるだけだった。
 ・・・止めて宮嶋屋釣具店に行く。電話で、村越氏は波が治まった頃を見計らって覗きに行くと聞く。
 ・・・10時30分ごろ、再び梅沢に・・。
 波は治まったが、釣れる気配は感じない。それでも挑戦してみた。・・キスは村越さんの小ギス1尾のみ・・・。こんな悪条件の中、さすがであった。
 
 昼ごろ、東京から正木烝司さんが黒い大型のベンツで到着。春に、大分に同行させていただいた御仁である。
 過日、ここで大ギスを可なり釣った味が忘れられず、波が高いことを承知で来られたのだった。
 数人の地元勢も交じってYYGGと釣りをしたのだが、釣れたのはキビナゴを付けての「カマス」が数尾だけだった。
 もちろん小生のキスは最後までダメ。カマス釣りも真似てみたがこれも全くダメ。・・所用があって先に引き上げた。

 19日、昨日のことである。丸十丸でのカワハギに挑戦してきた。「釣り情報」誌、「和竿で釣るカワハギ」の取材に久保秀一師匠と同伴させてもらったのである。
 主たるメンバーは、超ベテラン釣り師:平林潔さんと横浜和竿:「汐よし」の早坂さん。
 ここでも、凄い技をまざまざと見せつけられてしまった。大小さまざま、次から次へと上げていくのである。手返しは早く、誘いにはリズムが感じられる。・・・そんな釣りである。
 ・・相変わらず、小生の迷いは治まらない。・・何をどうしようとも全く乗ってこないし、喰わせてもバレてしまうのだ。今年2回目だが、前回の学習すら出来ていない。
 もっとも、まだまだ授業料の支払いが足らないのだろう。

 …諦めの言葉を探すのに苦労した。ただ、何尾釣れたの?・・と聞かれたら「聞かぬが武士の情けですよ!」との答えだけは用意していた。・・でもね!どなたも大のベテラン釣り師達、そんな愚問は無かった・・のです。

 釣りを終えたころ、今日もかなりの釣果を得た久保師匠から「仕掛け一式」を頂いてきた。次回には、今持っているすべてを捨てて、これに倣ったものを作ってきたいと考えている。それに、早坂さんから、大きなカワハギを数尾頂いてしまった。(帰宅し、女房にこの事実は報告済み・・)

 早めに熱い風呂につかり、少しだけイモ焼酎を飲んで床に入った。だが、何故、何故、釣れなかったか??を考えてしまい、中々寝付かれないままこの日を終えたのだった。

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

九十浜は静かだった・・

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

ベテラン坂本さんのスタイル


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

記念に一枚を


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

梅沢堤防で





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

平塚海岸 穏か・・だが?

早朝のテトラ前・・ 台風20号は以外と静かに過ぎ去った。ここ平塚海岸は翌日には穏やかさを取り戻し、日々釣り人の影は増えつつある。 ほぼ毎日、テトラ周辺を散歩がてらに情報を仕入れに行っていたが、正直言ってあまり芳しくない。 距離は3〜4色でピンギスが数尾。ヒネは良かった人で2〜3尾程度である。東海岸、西海岸とも同じような状況である。  台風などによる荒れが来ると、水がかき混ぜられて水温は変化する。これからの季節は、段々と下降するから当面は良くないように思われる。 今後は、静かな日が続けば安定…

Loading

今、思うこと・・

シーズンオフとは云え・・ 大地震と未曾有の大津波、それと原発事故。2週間過ぎた今、9,811人の死亡者と安否不明者が19,806人居ると今日の朝日新聞が伝えている。また、こうした人命に関わるほか、街は依然としてがれきに蔽われ多くの方が非難生活を強いられている。 これらの多くは自然災害であり、その備えを超える力によって引き起きた人為を超えた天災だと見れば諦めも出来よう。しかし、さらにそれ以上に恐怖をもたらしているのが原子力発電所の事故である。 既にスリーマイル島の事故の規模を超えたとも言い、…

Loading

皇帝ダリア 2

伸びよ!伸びよ!最近、歳のせいか?・・遠征釣行した後の数日はサオを振ることから遠ざかってしまう。負け惜しみではないが良く言えば、「遠征で釣った魚の、折角の良い感触を釣れない浜に出て現実に引き戻されたくない。」・・から?なのかも知れない。実は、そんな事を言いながらも疲れた身体を癒そうと、家でゴロゴロしていたらすっかり腰が伸びてしまったようだ。この2〜3日、立ち上がると右腰が痛み、少し歩き辛い。だからと言って、静かにしていることの方がもっと辛い。こんな中、散歩がてら、例の「皇帝ダリア」の育ち具…

Loading

九州遠征は如何に?

アオギス!! 投げ過ぎで痛めた足の直りは8分目まで回復したが未だ無理は出来ない。 先日、少しあった良型の爆釣はあれで終わったと聞く。波も荒れ、釣りにならなかったとも聞くが、そんな時は、我が心内は嫌らしくも少しだけ気持ちが落ち着く!! こんな中、団地の管理組合の仕事も忙しく、自治会の祭り行事の手伝いもした。 そいて明日から3日間、九州に遠征釣行!!  3年前、アオギスを狙い成功したが、今回も1日は挑戦したいと思って居る。 案内は、転勤して居付いてしまった黒木さん・・。大ギス釣り場にも案内を乞…

Loading

ガイド取り付け「工房・哲」のご紹介

丁寧な手作業を!! 大枚をはたいて“ストリップ竿”を購入!! 当然、リールシートやガイドを付けなければならない。 買った店を通じてメーカーに発注することが一般だが、その工賃は如何にも高い。 ちなみに、メーカーに外注すると、ロッドのボディカラーに合わた仕上げでは恐らく8万円位、お任せでも5万円位は掛かると言う。また、出来上りまでの時間は、半月とか1か月を要すると聞く。・・で、あれば、自分で巻くか、手慣れた器用な友人を見つけお願いするしかない。でも、何時も友人に頼むわけにもいかない!! 小生は…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ