釣りを楽しむ釣り

報知キス釣り選手権

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

名キャスター横山武さんも!

 8日に、徳島県の北の脇海岸で行われた「報知キス釣り選手権大会(報知キス名人戦)」に、力石一穂さん、安達智彦さんの3人で行ってきた。
 結果は、3人とも、僅かな尾数で追いつかず予選通過はならなかった。大会の決勝は16人で行われ、徳島鱗友サーフの山村満也さんが優勝。さらに名人戦でも山村さんが西向雅之名人の6連覇を制し名人位を獲得した。

 7日は、午前4時に小田原を出て徳島鳴門に11時頃到着。少し早かったが、いのたに鳴門店に寄り、楽しみにしていた「肉入り徳島ラーメン」を食べてきた。
 
 その後、高知の釣友たちと連絡を取りつつ、北の脇海岸に着いたのが午後1時過ぎ。そこには明日の大会の下見をしていた中橋定吉さんや横山武さん、松尾幸浩さん等多くの方と出会った。

 我々も様子見をしたのだが、試釣した皆さんが仰る通りキスは波の中に居た。
 10〜15センチ級が、かなり濃く居るようだ。・・小生は2回だけ投げ、それで止めた。一投目は3色に投げてサビきつつ、波口の波間に来てからアタリが!・・10本バリに8尾だった。次は一色に投げて、波口まで仕掛けを運びそこで待つ。・・すぐにアタリが入りこのときは6連だった。

 こうした感触からして、明日は同じ波口が勝負であろう。そんなことから三投目を止め、名人戦の戦略を立てている西向雅之名人の傍に行き、じっくりとその釣りを見学させていただいた。
 
 
 少し、彼のその釣りを見たままに記してみたい。
 
 彼のここでの釣りは、2色に投げ、波口まで一挙に巻き取り、後は発砲オモリを波口に漂わせた釣りである。
 仕掛けは、15本程度の小バリを付けた長〜いモノである。・・竿先がピリピリっと揺れ、撥ね、クウーと穂先が引かれる。・・そんなことが繰り返す間も少しだけ手前に寄せて、なお、暫くはオモリを遊ばせて居る。 そして、オモリが波口を抜けて渚の砂上に丸々姿が出てから、やっと取り込みに入るのである。

 ・・・何と、十数尾が連で上がってくるのである。しかし、それでも、未だカラバリがある!!と言って、満足した顔を見せない。

 魚外しからエサ付けまで、これがまた実に素早いのだ。竿を縦てたまま小脇に抱え、下から順に魚を外し、エサは上から下に付け、途中ハンドルを回しオモリを後ろにずらせて仕掛けを張って、そしてエサを付ける。
 そして左右後方の安全確認をしながら投げる。・・・・こうした無駄のない一連の動き、さらにキスが居ないと見たときは直ぐに場所を移動する。
 

 こんな釣りは経験と努力が無いと中々できないのだが、これを会得しなければ、中々トップキャスター入りは出来ないだろう。
 勿論、季節や釣り場、魚影の濃さなど様々な条件のに合わせた釣りが出来なければならないが、こうした釣妓は確実に進化しているし、それができるキャスターの層も広がっている。今回の大会参加で改めてこんなことに気が付いた。

 この報知選手権には、縁あって主催者推薦という事でチャンスを頂いたが、負けはしたものの気持ち的には一つ釣りが上達したように感じている。老いに負けず、マダマダ頑張りたいという気と血が二日過ぎた今も、全身に漲っている。
 


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

前夜祭 左から2人目山村新名人

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

皆食欲は凄い


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

明日は大丈夫?

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

まあ、任せて!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

気っもちよいぜ!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

しっかり行こっ!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

画像(180x135)・拡大画像(480x360)
画像(180x135)・拡大画像(480x360)

画像(180x135)・拡大画像(480x360)
画像(180x135)・拡大画像(480x360)

開会式

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

早朝の北の脇海岸


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

審査(小生の49尾)

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

訪れたはりよしさん親子


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

決勝で真剣そのものの田中さん!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

  予選成績

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

  決勝成績





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

カマスのハリは、ウエーブライン17号!!

がっちり刺さったウエーブライン17号 投げでのキスが釣れない中、週1で、伊東市の川奈堤防でカマスのウキ釣りをしている。・・・初心者として、多くのことを地元ベテラン氏に教わる中、最近6回目で、やっと一人前になってきたように感じて居る。 残った課題はハリであった。カマスのハリは何種類もあり、色々使ったのだが、どれもしっくりこなかった。迷った中、3回目の頃だったか、老舗:釣鈎メーカー「はりよし」さんから戴いた「ウエーブラインの14号」がある事を思い出し、使ってみた。 このハリは胴付流線型で、平打…

Loading

鳴門 淡路島へ

こんな釣行もたまには好いものだ!! 4日の夜、平塚を出て、5日は徳島の鳴門、6日は淡路島へと釣り歩きをしてきた。仲間は4人。平岡、和田、安部の諸氏である。 鳴門では、里浦海岸で地元釣りクラブの面々や北陸から遠征してきた釣り仲間たちとの交流会に参加した。 ここ里浦では、毎年、徳島鱗友サーフが大会を開いているが、今年は台風の影響で砂浜が無くなってしまい中止された。 しかし、例年参加している我々の思いを察してくれたのだろう、“少なくなった砂浜だが、少人数なら出来る”と言うことで、矢野会長さんが交…

Loading

no image

また、カワハギ釣りに行っちまった

先日、29日の船キスの際、村越正海氏からそっと聞いていた三浦半島小網代へのカワハギ釣り・・今日、行ってきた。この所、すっかりカワハギ釣りの虜になってしまった事は否めないが、一度でもやった方にはその面白さがお分かりいただけると思う。まだ、やったことが無い、釣ったことがない方には是非お勧めしたい釣りである。出船は8時。ぎりぎりに船宿「丸十丸」に到着する。受付、支払いを済ませ、待っていてくれた小菅社長の操船する船に急ぎ乗り込む。今日のメンバーは村越さんと小田原の長谷川釣具店の谷川雄一さん。最近良くご一緒…

Loading

平塚海岸 午前の釣りで20〜30尾!!

小さめですが・・金子さん 遠方に浮かぶ富士は、すでに白いコートをすっぽりと被り冬景色を迎えている。・・・そうした中、今、平塚海岸の何処かで、15〜23センチ級のシロギスが釣れ盛っている。・・・これは冬に向かってのシロギスの習性というか、落ち前の荒食いのようにも感じるのだが、或いは、温暖化が影響しての遅れ現象なのか?・・は、正直言って分からない。 小生のホームグランドであるビーチセンター下のテトラ群周辺は波が穏やかで、小春日和に恵まれたこの2〜3日、まるでシーズン本番のような勢いで釣れている…

Loading

テトラ前・終わったか?

このところ寒波と西風で海の状態は良くない。15日に25㎝の大物を釣ったが、その後は連続してボーズだった。未だ数人のベテラン勢が頑張っているが、芳しくは無い。 今日は、新しいテンビン、オール形状記憶合金 …

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ