思い・雑感・・あるまま

映画「永遠の0」に涙!

投稿日:

画像(180x120)・拡大画像(480x321)

平和・・そのものです

 平塚海岸のキスは益々遠くなってしまった。3〜4人で、誰かが1尾の顔を見られる程度である。

 そうした中、ずっと気になっていた映画「永遠の0」を観てきた。皆さんにも観て頂きたいから中身や荒筋等、解説めいたことは控えたい。
 
 さわりだけを言うなら、ここに描かれた時代は、太平洋戦争の開戦となったった真珠湾攻撃から敗戦に至るまでの4年間における、当時世界に恐れられた戦闘機「零戦」に乗る一人の航空兵の悩みぬく姿を描いたものである。これは現実に有った史実であり、深く考えさせられる映画である。
 
 実は、その期間は、小生が東京で生まれた昭和16年から、終戦の神奈川県二宮町に疎開した昭和20年までの4年間に一致する。
 
 小生が何となく覚えている戦争体験?と云えば、終戦の昭和20年夏の夜だった。お隣に住んでいた大工の婆さんに背負われ、防空壕に逃げる途中に見た相模湾の沖合に浮かぶ戦艦からの真っ赤な火柱、国鉄二宮駅や変電所を機銃掃射するアメリカ軍の飛行機が屋根すれすれに飛び、その機銃音や爆音に驚き、兄弟姉妹皆で布団戸棚に逃げ込んだこと、アメリカ軍が落とした機銃弾のヤッキョを松林に拾ったことなどくらいである。

 そして終戦を迎えた時、二宮海岸に上陸揚収艇?が何艘もあがり、たき火を囲んだ米兵がチョコレートやコカコーラ、火であぶったマシュマロ等を沢山くれた。その時、大人や女は近づかなかったようだが、子供心に、アメリカ人は優しい人たちだなあ〜・・と映ったことを思い出す。

 話がズレてしまったが、こうした戦中、一番の働き盛りの青年達が、祖国を守ると云った大義名分に従って次々に戦場に散っていったのである。
 兵隊の一人をもが決して喜んで散っていった筈は無い。守るべき人、家族が居た。それをを守らなければ為らないために死を覚悟して、敢えて戦わなければならなかったのである。
 
 この映画に描かれているのは、正に、人としての愛であり正義でる。そして愛を貫き通す一人の男の意地である。
 この映画は、決して娯楽のために造られたのではない。今に生きる戦争体験者が、自分たちが置かれていた真実を今の人たちに語りたかった。・・・そのことを代弁しているのだ。

 戦争とは本当に酷いものである。未だに、地球上の何処かでこの酷く悲しい戦闘が行われているのが現実である。少なくも、我が日本国に於いては戦争にかかわる如何なる芽をも出してはならない。・・そんなことを感じさせる、考えさせられた映画であった。
 

 最後に思う。・・平和を願う日本人なら、否、世界中の人に、この映画を見てほしい。
 その内テレビで放映するだろう!などとは云わず、是非、今、見てほしい。・・・分厚い、ハンカチを手にもって・・・。

  





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

波浪警報発令中!

灯された警報・・ただ、誰が見るのだろうか? 昨夜来の温帯低気圧の通過に伴って、海は大荒れの状態である。昨年ビーチパークに設置された海況情報の電光掲示板に、初めて(・・と思う)の「波浪警報」が灯された。(警報が赤字で、黄色字が注意報であることに気が付いた。) 海は濁り、大波がテトラ群を洗っている。警報がなされていることに気が付かず、近寄ってはならない渚に近づくと、波しぶきで体がじっとりと濡れてきた。  春の大荒れは、海をかきまぜ夏の海にと表情を変えていく。江の浦の海に設置された観測ブイから発…

Loading

ハイツ:みどりの管理マニュアル

字、読めるかな! 5月1日号の平塚広報の隅っこに、小さな写真付きで記事(右)が出た。これは過日、タウンニュース(左)に出た内容とほぼ同じ、住まうハイツの環境保全をまとめた「環境管理計画(ハイツの環境憲章)」に関わるものである。 団地の管理は理事会が構成され、管理会社に多くを委託し通常の管理が行われる。しかし、2年ごとに変わる理事会は、その都度の理事の手腕に任され、時には庭の樹木や草花、造園土木等にうとい場合もあって、生き物である「みどり」がいじめられてしまうことも多々ある。 そこで、誰が理…

Loading

「FMおだわら」でお喋りを!

 今からではもう遅すぎたかも知れませんが、今晩7:00から「FMおだわら」の“BIG FISH”にてお喋りをしてきます。 話題は、沖縄のホシギス釣りについてです。まだまだ、沖縄の投げ釣りについては経験は浅いですが、これまで得た新鮮な感じをそのまま語ろうと思っています。 また、鱚介オリジナル工房で造っている「沖縄バージョン」のウッドガンや鱚介テンビン・リーフ等についても紹介します。   この番組をパソコンからお聴きになるには、先ず「FMおだわら」を検索していただき、HP画面の「FMおだわらを…

Loading

箱根駅伝 農大撃沈!!

何故か写真も頭が取れていた? 2日、3日は、国道134号線の第4区中継点、花水川近くに陣取って母校東京農大を応援した。 校友らと、沢山のノボリ旗を立て大根を手に声援を送ったが、残念ながら15位に撃沈、シード権を失ってしまった。この数年は何とか連続出場が叶い、特に昨年5位であったことや経験選手が6名も残ったことから大いに期待していたのだが・・・。 陣取った「ステーキハウスふさ」の応援本部では、すっかり恒例となった甘酒や汁粉のサービス、卒業生らが育てたミカンやリンゴのプレゼントを、それに大根踊…

Loading

今期は終了!・・と思う! 平塚海岸

有終を飾った大きな1尾!! キャプションの写真を見て、今日も釣れたのかと思われるかもしれないが、これは先日15日のもので、この日が今シーズン最後の賑わいだったようである。  その後、テトラ群の左右、前後で小さいのが数尾は釣れたが、今日は全くの0尾で、居たのは元気なフグだけだった。 この日は、申し訳ないが、このブログ情報で来られたのか、かなりの釣り人が居られた。・・しかし、遠近探るもキスは居らず、釣れた方でも精々2〜3尾の小ギスだった。 正月以来、快釣をもたらしてくれたのが続く高水温だったが…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ