釣りを楽しむ釣り

白浜の日の出は美しかった!

投稿日:

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

白浜に顔を出した太陽です

 アップされて無いのは、多分、釣れなかったからだろう!・・・その通りでした!!

 沢辺さんが暮れに買い替えた新車「ボクシィ」で、初釣りに同行させて頂いた。乗せてもらう条件はただ一つ、135号線を南下し「釣れる場所」へ案内すること(笑)だった。

 しかし、結果から行ってしまうが、頭に描いた「その釣れる場所」に、求める鱚は居なかった。全くダメだった。

 先ずは伊豆白浜・・。ここでは小ギスが2尾のみ、相変わらず大型のクサフグに猛襲されてしまった。・・・5人のシロギスの釣果は5尾。
 収穫は良く晴れて澄んだ空気の中、広い水平線上に顔を出した美しい「陽の出」だった。


 続いて行ったのは、外浦海岸・・。波は無く磨かれた鏡に向かって投げたが、ここにも居なかった。5人で小ギスが10尾くらいだったか?

 10時を過ぎた頃、南西の風が出始めた。・・下田湾では幾つかの場所を予定したが、風を避けて出来たのは「まどが浜公園」のみだった。
 真冬でも釣れるここには、確かに居た!4人が中小混りで20尾くらい。・・だが、小生は見放されたのか全く釣れず・・!(小さい声で言うが、岩イソメしか持たない小生が悪かったのだ・・。)


 昼飯は下田の街中に求めたがなかなか決まらず、迷った挙句、136号線沿いにある「多々戸浜入口」信号機そばの「喜作」に・・。
 ここは昔よく通った店で、その頃、スタミナラーメン、カツカレーが程々に旨かったことを思い出した。
 皆が迷う中、小生はカツカレーを注文・・・。皆も同調しこれに!!
 大分待たされたが、出て来たのは大皿に盛られたボリュウム満点のカツカレー。
 ・・・多すぎて残した御仁もいたが、小生、やっとのことで平らげた。昔とちっとも変らない味で、一人ラーメンを食べた方も「美味しかった」とのことえある。
 
 40年前から、おばさん二人でやっていた店で、家庭的な味を持った暖かい感じの店である。あっちに行ったときには是非、お薦めしたい店である!

 
 さて午後は・・、風が一段と強くなり、もう釣るのは半分諦め小生が昔から通ってきた「キス釣り場」を案内することに・・・。

 136号線を南下し、吉佐美大浜へ。・・波けがあり、大勢のサーファーが・・。
 さらにその先、田牛海岸を上から観る。・・・田牛から細い抜け道を通り136号線に出る。
 そこから西に向かい、妻良湾を望み、雲見、岩地を見ながら松崎へ。・・・風はさらに強まり、仁科大浜は大波が寄せ全く釣りにはならなかった。
 そして最後の釣り場・・・、無理は承知で土肥海岸に行って見た。だが、意外や意外、そこは穏やかだった。
 
 釣り足らずでウズウズして居た5人だ!! 早速、竿を出すことに・・・。
 しかし、残念ながら5人で0尾・・・。全くダメだった!!

 ・・と、云ったところで、帰路に着く。新しい車に乗せてもらい、運転もせず、良く晴れた風光明媚な伊豆半島をドライブさせて頂いた。
 
 釣りにはならなくとも、こうした快適なひと時を過ごせるのは、釣りという趣味と、親しい釣り仲間が居ればこそである。
 ・・・釣りって、いいなぁ!!! の一言である。・・・
 


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

早朝の白浜

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

デカフグ!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

普通サイズのカツカレーです

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

早くも咲き始めた土肥桜!!






-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

平塚海岸の近況

スタートの笑顔・・・・は、桜前線にのって来る。ゴールデンウィークからが本番だ。国府祭(こうのまちとも言う)から竿を出す。また、本格化は八十八夜から・・・と、これらは何れも、投げで釣れ初めるシロギスの釣季始めを捉えた言葉である。最近の気象の激変は、時としてその釣季インを不確定にもするが、まあまあ、これを大きくずれる事は無いようだ。我がホームグランドの平塚海岸でも、今年はそうした言葉通りに釣れ始めている。間もなく、第16回目のチャリティ・湘南ひらつか投げ釣り大会(6月8日)が開かれるが、これが…

Loading

横浜鱚酔会 南房総を探索

大きな虹のアーチが掛った!! 4〜5日、横浜鱚酔会の仲間5人で、南房総へ行ってきた。台風の余波なのだろうか、最初に訪れた鴨川海岸は風が強く波高しで、サオを出すことが出来なかった。 表に面した海岸は何処も同じだったが、小湊海岸は意外と静か。・・我々を歓迎してくれたのか大きな半円を描く虹がかかった。 皆、そこで数尾を釣ったが、群れが小さいらしく1時間ほどで移動した。まだ止まない雨の中、勝浦漁港の堤防でサオを出し、ここでも皆数尾だった。 この日は、雨と風にたたかれ不釣だったが、宿は房総では一番だ…

Loading

相模川河口は引き続き好釣!!

Loading

盛期の賑わいだったが・・・

今日は今年最後の土曜日、沖合にテトラポット群が並んだ狭い海岸だが、未だ釣れるシロギスを求めて釣り人で賑わっていた。…しかし残念ながら、魚の数はすっかり減ってしまったようで、余り釣れていなかった。 小生 …

Loading

no image

カワハギの面白さに堪能

12月5日、午後2:30伊豆、川奈漁港から出航。釣り場は、港から数分の川奈ホテル前、約300メートル付近。 船頭さんの話では、午前中は食い渋り、キタマクラに悩まされたそうだ。生憎の雨が降り始める。だが、一尾の顔でも見れればと、期待に胸を躍らせながら早速仕掛けを下ろす。水深は、約25メートルである。 今回の釣りは、釣り仲間である渡部氏の友人の別荘で催される夕刻からの懇親会に招かれ、その前座なのだ。釣らなければ夕飯にあり付けないという訳ではないが・・・。メンバーはそうそうたる方ばかり。今や世界の海に戦…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ