船釣りを楽しむ

カワハギと強い北風!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

大きいでしょ!

 昨日、釣友の佐藤正美さん、師匠の久保秀一さんと、三浦半島小網代の丸十丸からカワハギ釣りに行ってきた。
 佐藤さんは2度目のカワハギだが、師匠の久保さんからは一目置かれた存在である。
 未だに迷う小生と比べ、カワハギ釣りの手性が良く、仕種に無駄が無く前向きだ!と云うことらしい。

 この日は、秋晴れで最高の日和・・そんな出港であったのだが、間もなく北の風がビュービューと吹き始めてしまった。
 慣れた久保さんさえ嫌がっていたから、慣れない佐藤さんはもっと厳しかっただろう。小生もフードを深くかぶり頑張ってみた。
 早い時間帯は魚も中々口を使ってくれなかったが、ポチポチとは釣れ始めていた。小菅船長は何時も「釣らせたい!」のサービス精神旺盛な方である。この日も次々と場所を変え、それなりに釣らせてくれた。

 前回から小生は、スピニングカワハギ和竿を使っている。同時に悪い癖というか、釣りたい、恥ずかしい、競争心とか、そんな拘りを一切捨てることにした。
 そんな事よりも「自分流」とは?を探すことに徹することにした。だから、今日もそんな動きの中で、前回に続き、とても満足できた釣りだったように思う。
 
 今、日々平塚海岸の投げ釣りでシロギスの良型を狙い続けている。そんな中、投げた後のサビキでは、仕掛けを動かさずに控え、待ちを多くした釣り方に分があることを見つけた。例えると「サビキ1〜2」に対し「待ちが8〜9」と云ったところか?
 ・・実は、カワハギでも通じるかも知れないと考えたのである。カワハギ釣りは、エサ仕掛けの「上げ下げ」や「叩く」ことによって誘うのだが、この間を変え、上げ下げも叩きも、ほんの少しだけにして、緩めたままエサを底に落とし静かに待ち、そしてゆっくり上げる。・・その繰り返しでやっているのである。
 結果は云いにくいが、これまでと違って良型の割合が高まっていることは事実である。
 まあ、これはたまたまなのかもしれない。・・が、言うなれば、これが自分流の一つなのかとも考えている。

 して、今日の釣果だが、強風下頑張った久保さんが20尾くらい?佐藤さんが同じ20尾くらい・・。そして、小生は15尾。ただ大きいのが結構いて、23〜25cmクラスが5尾も居た。

 それと、ちょっと言いたくない話だが、臭いのが1尾混じった。シロギスで云う「カルキス」と同じ匂いを持ったカワハギである。
 以前にも、定置網付近で釣れるカワハギにこれが居たが、今は定置網は無い。原因は良く分っていない?ようだが、定置網は貝や藻が付かないように、かなり強力な薬品処理をするらしく、しかし、それでもそこに魚のエサとなる甲殻類が付く。そして、これを喰った魚が、やがては匂いを持つようになると云う。一つの説だが今はこれが有力である。
 まあ、住む環境でこうした現象が起きるという事は事実だろう。だが、皮肉った言い方をするならば、漁業関係者はこれを知ってか知らないか特に問題視しない。何故なのだろうか??


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

久保師匠

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

最後の1尾!





-船釣りを楽しむ

執筆者:

関連記事

三浦・秋谷〜久留和沖の船キス

結構こんなのが!! 山陰釣行から帰ってホームの平塚海岸に何回か出かけたが、カルチャーショックと言うか、釣れないことの厳しさを改めて感じている。 そうした中、三浦半島小網代の船宿・丸十丸の小菅船長から、シロギスの試し釣りをやるから来ないか?・・との誘いを受けた。 丸十丸は、ほぼカワハギ専用宿なのだが、今年からシロギスもやってみたいという。また、初めての「和竿で釣るシロギスの会」を7月16日(日)に行うことになって居る。 言うなれば、それを目指して、先ずは釣り場の開拓と魚影の確認を行うための試…

Loading

忘年カワハギ釣り大会

久しぶりのカワハギを手に! 一昨日の28日、村越正海さん主催のカワハギ釣り大会に参加させて頂いた。船宿は、何時もの三浦小網代の丸十丸・・。 参加メンバーは43人。作家、カメラマン、レーサー、ミュージシャン、デザイナー、編集者、ディレクター、モデル、タレント、放送作家、和竿師、社長、秘書、サラリーマン、シェフ、酒飲み、などなど(村越氏のブログから引用)と・・・何と、彼のお付き合いの幅色いこと!!・・・。 この一員となって、相変わらず下手糞のカワハギに挑んだのである。3艘の船に分乗し港を出たが…

Loading

和竿でシロギスを!!

これで小さい方です 昨日、「横浜竿の汐よし」さん主催の“和竿で釣るシロギス”の船釣りに参加させて頂いた。GWの最終日、投げの釣行計画が定まらず申し込み期限が過ぎてしまった中、「汐よし」を主宰の早坂良行さんの計らいで16人の一人に加えさせて頂けたのである。 三浦半島久比里の「山下丸」からの出船は午前8時と、至ってのんびり、ゆったりであった。投げ釣りでの出立は早い。小田原在住の永山幸央さんの迎えで、久比里に着いたのが5時30分ごろ・・。如何にも早い・・・、漁港を散歩中、昆布を干している婆さんと…

Loading

和竿で釣るカワハギの会・・に参加!

自分に似合った一番小さな木彫りのカワハギ!! 昨日、三浦小網代の丸十丸主催の「第5回・和竿で釣るカワハギの会」に参加させてもらった。 ウイークディにも拘らず80名からの参加者で、船も4杯が揃えられた。  和竿がこれほどに人気があるとは驚く。・・しかし、カワハギのような「和の釣り」にはこれがとても良く似合う。 看板に「世界に唯一の愛竿を手に楽しい一日を過ごしましょう」とあるが、その通りである。 我が愛竿は、横浜竿の「汐よし」さんで3年前に拵えてくれた名竿である。だが、如何せん、それを持ち、使…

Loading

葉山から船で!!

友人Kがこんな型を連発した! 平塚海岸の投げ釣りはここ1週間ほど良くなかった。今日の様子は分らないが、恐らく昨日の荒れから見ると同じだったろう。 今日は高校時代の友人が操船する漁船に乗って、葉山漁港から出港し、立石沖の浅瀬でキスを狙ってきた。 その友人Sは定年退職後の豊かさを求めて在職中に漁組員の資格を得、今では立派な漁業専従者となり日々健康な釣り三昧で暮らしているようだ。 そんな彼から、一度キスをやりませんか?と誘いを受けていたのだが…、それがやっと今日実現したのであった。 6人乗りの小…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ