思い・雑感・・あるまま

オーロラ:仕掛け!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

オーロラを巻いたエダ針

 昨年と違って未だキスの顔が見られない日々が続いている。平塚海岸テトラ前で何回か竿を出したが、釣れてくるのはフグだけである。
 ・・でもこのフグ、決して無駄になって居ない。時節柄エサが乏しいのだろう、一つがいの夫婦カラスがこれを待って居る。
 フグは猛毒、特に肝臓は強いと聞くが、このカラスはこの内臓だけを好んで食べる。何故、平気なのかは分からない。・・が、兎も角、カラスは平然としており、見方を変えれば、人様が喰えない「フグ肝」で贅沢をしているのだ。

 さて、暇なこの頃、皆さんは何をしておいでだろうか?小生、相変わらずエダスを巻き、仕掛けを造っている。・・・実は今日、つい先ほどだが200本目のオーロラ糸のエダスを巻き終えた。・・3日も掛ってしまった!

 時には有効と感じているオーロラ仕掛けだが、ビーズと同じように、確実な効果を感じたことは無い。・・と云うより、まともに使って試したことが無いのである!
 ・・そんなことで、今シーズンはビーズと共に、こっちも少し研究し、検証したいと思っている。

 ハリは、鱚介アブミのケイムラフッ素コート6号。ハリスは、ホンテロン1号。これにハヤブサのオーロラ糸・ピンク、パールの2種である。・・・一番の宣伝文句は「キラキラ光るラメの反乱射に集魚効果がある」と言う!!

 選んだハリが、ハリ自体に集魚効果があると言われる「ケイムラフッ素コート」であるから、「オーロラ」と相まって複合的な効果があるのではないかと期待しているのだが??

 それにしてもオーロラ糸を数本ずつ、ハリに巻きつけるのは大変だった。・・未だに指先が痛く、熱を持って疼いている!!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

オーロラ糸ピンク

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

オーロラ糸パール

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

鱚介アブミ・ケイムラフッ素コート6号

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

結びは鈎針で

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

こんな具合に

画像(180x135)・拡大画像(480x360)
画像(180x135)・拡大画像(480x360)





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

新システム移行にあたって

長年使い慣れた旧ブログシステムからの移行は、小生にとっては少し苦痛である。しかし、時代の流れから、歳を理由に落ちこぼれることの方がもっと情けない。・・・こんなことから、多くの方の支援を頂きながらやっと …

Loading

古希を祝う

大平姫太鼓 この世に生を受け70年、長くも有り、短くもある。 何をやってきたのか?自慢できることは何かあるのか?っと問われれば、一生懸命に取り組んだ仕事も確かにあったが、今はそれすらも懐かしく思えるだけだ・・。 ただ、健康に過ごしてきたことだけは事実で、それが一つの自慢かもしれない。健康で元気であることが、今、自分の欲得を超えて人のために、少しでも役立てればと考えさせてくれる源なのかもしれない。  そんな思いもする秋深まる30日、箱根湯本温泉で一泊して高校時代の仲間たちと“古希を祝う会”を…

Loading

静か・・平塚海岸!

静かな浜となりました やっと荒れも治まりつつ濁りも薄れてきた。まだ、細かいゴミは多いが、週末には投げ環境は整いそうである。 今日は数人が投げ錬をしていたが、エサを付けた者はキスの顔も見た。ただし、ヒイラギがかなり多くメゴチも多かった。  新しいコンペ31−405は、なかなか良い感じである。非力となったこの歳でも、サオは曲がり飛距離も出る。長い中サオが、ゆっくりと良く撓るのだ。 ・・・ただその分、足腰にもじわっとした負担がかかり、気怠さが後に残る。  久々に手ごたえを感じた良いサオである。

Loading

チョイ投げ/D・スマーツ!

 先に、本格的なチョイ投げ?には、見合った竿として「ダイワのディスマーツが良い。」との聞きかじりを披露した。 実はその後すぐに行き付けの宮嶋屋釣具店に注文し、それが一昨日届いたのである。  早速、今日はそれを持って平塚海岸に行ってきた。テトラ群の手前であれば2色以内にキスは確実に居る筈である。まだ誰もそんな近くを狙う者は居ないが、キスは日照で温められた浅場に寄ってくるに違いない。そんなことを信じつつサオを出したのである。 行き合う釣り人からは、この時期にそんなバカな?と怪訝そうな目で見られ…

Loading

尺ギスは何歳か?

幻の尺ギス投げ釣りマンにとって、“尺ギス”を釣ることは夢である。因みに尺ギスとは30センチを超えるようなジャンボサイズのキスで、別称“肘タタキ”などとも呼ばれる。タイトルを見て、その尺ギスを釣ったのか!!と、ドッキリされた方が居るかもしれない。だが、そうではないからご安心を!!朝日新聞の「天声人語」。私は普段、あまり「面白い」と感じながら読むことはなかったが、5月1日のそれは、一人の釣り人としての立場から面白く読ませてもらった。まだ読まれていない方が居られると思うので、中身を引用させて頂き…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ