思い・雑感・・あるまま

ヒザ痛・・治ったみたい??

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

 一年間続いた膝の痛みが、たった1本の注射で、その瞬間から止まっている。10日過ぎた今日も治まっている。・・・本当に治ったのだろうか? いや、信じられない。これで治ったのなら、正に奇跡であると思う!! 

 何故なら、治った! 完治した!と言う確証が得られないのだ。・・これまでの治療過程で時には痛みが薄らぎ、治ったのか? もう少しの我慢だ!・・そんな期待を持たされたことが何度もあった。
 ・・でも、その全ては裏切られ、それ以上に痛みが増す!そうしたことがぶり返されてきたからなのだ。・・・だから、おいそれと「治った」などとは言えない・・・・。今は、たまたま痛みが取れているだけで、もしや明日にも再発するかも??・・・そんな気持ちが支配しているのである。

 今、痛みを感じない中、リハのため、歩くことを心掛けている。ただ、痛みを避けた防御姿勢に慣れてしまった足は、直ぐに正常な歩行姿勢には戻らない。
 カラ足を踏んだ時の痛み、下り坂、柔らかく不安定な地面での歩行、荷を背負うこと・・・、そうした動きにはめっぽう弱くなっている。
 
 今は先ず、普通の歩行に慣れること、・・・速足歩行、荷重をかけた歩行、柔らかい砂浜での歩行など、徐々に馴らして行きたいと思っている。
 
 当面の目標は、ともかく“砂浜で竿を振れる”ことだ!! 今週27日には,3か月ぶりに伊豆釣行を予定している。再発が無ければ、11月には、落ちギスを狙って能登遠征をしたいとも思っている。
 ・・・馬入のハゼも気になる?・・・痛みが無くなった途端、釣行への思いが急激によみ返ってきた。・・現金なものである!!

 以上、自分にとって嬉しい報告だが、ヒザ痛に悩む方は意外に多いことが分かった。多くは慢性化しているようで、その方の悩みはよくわかる。今回の経験から見た、医者の診立てなどについて参考になればと思い、その中、少し披露しておきたいと思っている。





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

 たね・・・の本

 今、図鑑が良く売れていると新聞に出ていた。・・・時を同じに(必ずしもこれとは関係が無いと思うのだが・・)釣友であり、我がカワハギ釣りの師匠である、生物写真家の久保秀一さんから「たね」の本、図鑑が届けられた。  「刷り上がったばかりの「たねの本」をお届けします。デジタル時代の技と40数年前も前に作られ、今では幻となってしまった特殊なレンズとのコラボで、、小さなタネの超細密な画像を撮影することに成功しました。 数年前に月刊誌の依頼でタネを撮影したのが、事の始まりです。タネには、どうしてこれほ…

Loading

朗報と御礼!

開 花 !! 東北大震災の津波で消滅されてしまった東松島市の「大曲浜つりえさ店」を経営していた伊藤浩二さんから、次のような朗報がHP掲示板に掲載されました。『正直、釣具店再開「絶対無理」の心境でしたが、みなさんとお会いするたびに「大曲浜つりえさ店は自分の店でありながら、お客さんの店であること。」に悩みました。宮城の海の状況や店舗や在庫の流失を考えた時、とても厳しい状況ですが、とりあえず自宅で、ゼロから営業を開始することに決めました。当分の間は、在庫を持たずご注文分だけの販売となります。ご用…

Loading

翼の王国

機内誌「翼の王国」 「翼の王国」とは、全日空グループの機内誌である。昨日、重い荷物が宅配されてきた。差出は「泰正」とある。開くと、何とこの機内誌が10冊も入っていたのである。 泰正とは、正木烝司さんが経営する国内有数の大会社である。正木さんは、この「翼」にずっと以前から「釣りや魚などを題材としたコラム風記事」を書いている。人気のある内容で、読まれている方も多かろう。 ・・その正木さんから「先日、臼杵に釣行した時のことを「翼」に書いたから・・・」と、お聴きしていたモノだ。  その記事は15P…

Loading

三浦海岸不発!!

この顔、だれ?? 久しぶりにサオを握った。今年度から住まう団地の管理組合理事長と云う、かなり忙しい役職を仰せつかってしまったのだ。・・・だけで無く、行かれる日の天候が悪かったり、急用が出来てしまったりで、ついつい行きそびれていたのである。 一昨日、そろそろ本番を迎えたであろう三浦半島の三浦海岸に行って見た。相模湾側は前日の大雨の影響を受け、ウネリと濁りがあったが、ここ三浦海岸は、濁りこそ残って居たが静かだった。 ・・・だが、歩き回り、探したがさっぱり釣れない。同行の和田さんが、波口で15?…

Loading

謹賀新年

新年明けましておめでとう御座います。福(ふぐ)来る年となりますようご祈念申し上げます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。今年の抱負は何か?と問われても、直ぐには思い至らない。ついこの間まで、年を重ねれば、重ねるほどに「悟りなるもの」が開けるものと考えていた。だが、とんでもない。全くその逆で、最近では喜怒哀楽の一つ一つをより強く感じるようになってきている。何故だろうか?と自問するのだが、一向に解って来ない。しかるに、07年は、この「悟り」なるものが何なのかを、そっと考え、そっと試すこと…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ