鱚介オリジナル工房

「真打ち−アグレ11」も発売!!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

真打ち−アグレ09と11

アグレッシブにキスを責めたい!!
 そんな意識をお持ちの方からのご要望に沿って、過日新しい形の鱚介テンビン「真打ち−アグレ9」を発売しましたが、更に、これより一歩強化した「真打ち−アグレ11」を完成させ、新しいパーケージに包装し発売いたしました。

 これまで「真打ち」をお使いの方からの「真打ち」は余りにも感度が良すぎて、バレの確率が高いのではないか?とのご質問に対して、そうであるならば、「アーム中間部の内側を(くの字)に折り曲げ、クッションを付けるよう」・・・勧めてきました。

 この課題を解決したのが新しい鱚介テンビン 【真打ち−アグレ】 です。

 先の「真打ち−アグレ09」は、一番人気の「真打ち−黒(線径1.0mm)」よりやや柔らかく、「真打ち−赤(線径08?)」よりやや硬い、その中間の、これまでテンビンの線径には採用され難かった【0.9?】を標準規格として選びました。

 この「真打ち−アグレ」は、線径を0.8?、0.9?、1.0?、1.1?、1.2?の5種類製作することが可能です。 ただ、正直言って、これらすべてを作り置きする余裕はありません。

 そうした中で、今回はご要望が強かった、剛腕の方や多点ハリをご使用の方への対応です。そこで選んだのが「真打ち−黒」よりやや硬めの、「真打ち−藍」と同じ線径の【1・1mm】での製作でした。張りがあって、食い込みも抜群に思えます。また、これまでの「真打ち」から一歩進化した、正にアグレッシブな釣りに向いていると思います。価格は、2本入りで1000円となります。

 なお、この2種類以外の線径のモノ、既定以外の規格であっても、同様な価格でお作り出来ますので、何なりとご相談ください。また、先に発売した0.9?と今回の1.1?をセットすることも可能ですので、ご相談ください。

 御入用の方は、鱚介オリジナル工房のホームページから、また、現物を手に取ってみたい方は、小田原市酒匂の「宮嶋屋釣具店」にて扱っています。

             令和元年 9月 1日 
                鱚介オリジナル工房店主 高見澤佑介





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

「真打ち−藍」誕生

新しい「真打ち-藍」 我が鱚介オリジナル工房から、投げ釣りテンビンの最終バージョンと決めて生まれた「真打ち」は、今、投げ釣りの世界で広く愛され始めている。 「真打ち」には、硬め遠投用の「真打ち−黒」と柔らかめ近場用の「真打ち−赤」の2種類がある。 実はこれが標準として好まれるならば、恐らく、もっと硬めで超遠投・多点バリ用の、もう一段強化されたものが必要となるに違いないと考えていた。 そんな中、報知名人戦で4年連続名人位を得た鱚介オリジナル工房のアドバイザー「西向雅之さん」から、“13〜15…

Loading

テンビン「真打ち」・・のこと(2)

道具(左から?〜?) モノを作るには、まず、使う道具(冶具)をきっちりと整えること、そして適切な材料、部材を揃えることである。残るのは職人的腕前であるが、兎も角、数をこなして経験を重ねることだろう。 小生はまだ職人の域には及びもしないが、諦めずに最後までやり遂げようとする頑固さは持っている。これを繰り返すうちに、自分なりに納得できる確率が高まっていることは事実である。  そこで、今回は小生が使っている道具(冶具)と材料、部材について紹介しよう。(自製の場合、道具、材料は手に入るもので良く、…

Loading

工房10年を思う&タックル・アドバイザー

刺繍ワッペン お陰様で、趣味が高じて始めた零細鱚介オリジナル工房が早10年を迎える。これも安くは無いタックルを使って頂ける方が有ってのものと深く感謝する次第です。 経営状況は?と問われれば、[売上代金=原材料購入+新製品開発+運営管理/事務諸費] ⇒[商品製作⇒販売⇔購入釣人+サービス還元⇔自己満足±労賃報酬無し=儲け無し]と云ったところである。・・・が、今のところ、適度なエネルギーで順調に展開できているのかな〜と、思っている。 〇〇上りに、儲かる商売など出来る訳ない!と言われる方が居る。…

Loading

SMAB=形状記憶合金テンビン

商 標 久し振りです。 時々は近場で投げてはいるが、何処もまだまだの気配、釣り当てた場所でもツ抜けは難しく、顔を見る程度である。 連休に入った今、コロナウィルスを除けてミニ遠征もしたいのだが、このごろ …

Loading

「竹シンカー」造り人 判明!!

竹シンカー 以前、このブログで竹細工を趣味としている方から頂いた、ボディに篠竹を用いた「竹シンカー」を紹介したことがある。 その後、その作者との連絡が取れず、何とかしたいと、このブログでも公開捜索(大げさですが)をしたのだが、ずっと見つからずのままだった。 実は1週間前、一通の分厚い封書が届き、差出人に「山口○○」さんの名があった。もしや?と思い、急いで開封すると、何と転がり出て来たのは2本の「竹シンカー」だった。矢張りそうだった!!・・探し求めていた山口さんからのものだったのだ・・。 手…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ