久々にゲット 28.5センチ!

投稿日:

タイトルの下に一目で分かってしまう獲物を載せてしまえば、それだけでもう文を読んでくれない。・・・と、感じつつも、やはり掲げてしまった。これ「何と云う魚か知ってますか?」そう、投げ釣仲間には嫌味ですねぇ!そうです。これが本物のシロギスというヤツなのです。これを狙って、如何に多くの釣り人が人生を楽しみ、また、ダメにしたか?まあ、私にとっても魔物かも知れませんがね!今日、午前9時頃平塚海岸で釣れたのである。通常、駅下と呼ばれ、今はビーチセンターのバレーコート下のテトラ群に向かってである。ここは数年前G杯予選で、若き伊藤幸一君が4色付近で31センチを上げた場所である。ただし、今日の距離はほんの2色付近だった。待ち釣りでもなく待ち伏せ釣りでもない。何時もの改良ルアーロッド、カムイツクシィ・12フィート。リールは、ダイワ・セルテート3500。ラインは1.0号、力イト3号10メートル。仕掛けは、幹イトがフロロカーボン1号で全長2.3メートル。エダスはホンテロン1号。ハリは東京アブミの7号の2本バリで、エダス間隔は50センチ。それに勿論テンビンは、新鱚介オリジナル「スライド式松葉テンビン」でオモリは23号。エサは太目の東京スナメ、長めの2センチとした。こう紹介れば、決して偶然にジャンボが釣れた分けでは無いとお分かり頂けよう。今の季節、大ギスが近場へ回遊する。これを狙って攻めてみたのである。ハリを銜え、ハリ掛りしたその瞬間のアタリは凄かった。波口では波に逆らって横走った。その引く波に耐えてあげたのである。・・・と、得意気な顔で、今、もう一度それを感じながら書いている。昔、この平塚の西海岸通称尼寺下で釣友の清水英夫さんから頂いた太目の青イソメで、28センチクラスを連続して2尾釣ったことを思い出す。実は正直言って、今日の東京スナメもそうなのであった。昨日、下島伸一さんが「余ったから、明日にでも使ってください。」と、わざわざ持って来てくれたものである。勿論、彼には釣りから帰り直ぐにお礼と報告をしておいたのだが、この日記を借りてもう一度アリガトウを云わせていただきますね!「久々ですよ、下ちゃん!有難うござんした!」さて、1尾釣った後、直ぐに2尾目を狙ったのだが、これはダメだった。何を!ふざけるな!・・と思う方が居られよう。しかし、これは決して冗談で言うわけではない。ジャンボ級になると「番(ツガイ)」で回遊しているようで、私自身それを何回も経験しているし、多くの場所で釣友達がそれを立証している。私が引き上げた後まで釣りをしていた釣友達が、それを釣ったと言う声は未だ聞こえてはこない。多分、あそこには、ペアーの片割れがまだ残っている筈だ。そんな期待を込めて、明日も是非、狙ってみたい。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

久々のアタリを楽しむ!!

 実は今、管理組合の理事を終り、40年たった我が家のリホームを行う準備をしている。 溜まった荷物は多く、処分するものも多い。住んで居ながらのリホームだから、一部屋ずつ移動しながらの工事となる。ともかく、要るモノ、捨てるモノの仕分けをしながら整理しているのだから時間がかる。 もう、1っ週間近く、こんなことをやっていた。  ・・・てなことで、今日は日曜日、女房の許しを得て久々に馬入川河口に行ってきた。コロナは明日には解禁?となるようだが、観光地でもないこの浜にもともと人は来ない。仲間の釣り人だ…

Loading

実釣での嬉しい感想が寄せられました

 先日発売した「L型異軸テンビン」をお使い戴いた、浜松市在住のベテランキャスター、望月啓司さんから嬉しい実釣での感想が寄せられました。ご本人に承諾を得てここにご披露させて頂きます。鱚介工房様 先日、L型異軸テンビンを購入した浜松市の望月です。 昨日ようやく二度目の実釣ができました。場所は、前回59尾を釣った渥美半島の谷の口海岸で、釣果は、良型落ちギスを主に69尾でした。 使用したタックルですが、 ロッド・・・前回キススペDXプラス、今回キススペEX リール・・・スーパーエアロテクニ…

Loading

言いたくも、言えなかったこと!!

久々の釣果でした!! まだ薄暗い早朝、沖合に鳥山が立っていた。イワシを狙っているのだろうが、追うのは鳥ばかりでは無い。後ろにはサバやカツオが、その後ろにはマグロなどの大型魚が付いている。時には、その大型魚を狙ってサメやイルカが外周を囲んでいる。・・・・そんな自然界の海中での活発な動きを想像してしまった。 ならば、我々が釣ろうとするキスとの関係は? イワシの多くはカタクチイワシ・・。そのカタクチイワシの幼魚がシラスである。キスがシラスをエサとして喰っていることは確かであるし、シラスの漁期と投…

Loading

平塚海岸 5 好釣!!

穏やかな海!! 梅雨の晴れ間に、今、平塚海岸で投げてきた。北の風、波は穏やかで水の色も澄んでいた。 遅く7時頃海岸に下りたが、先行していた釣友は「早朝からやって9尾と好調だ!」と言う。距離は遠く、6色だそうな・・。 海水浴場となったテトラ前から西に歩き、扇の松下、放送塔の下に入る。何時もボードで遊ぶ若者も居らず、汐は下げて投げやすい状態だった。 今日の持ちエサは、先日100人会で福井に行った際仕入れた高知産のジャリメのみ、生憎と東京スナメは無かった。 竿はキャスティズム385−30号。オモ…

Loading

皇帝ダリア 3

江川ご夫妻26日に書いた日記は、なんと50日振りだったそうな。自分では久々程度に思っていたのだが・・・。 指摘されて見ればその通りで、何だか恥ずかしい。Eメールを通じて、楽しみにしているのだから、もっと真面目に書け!といった嬉しいような?励ましも何人かの方から頂いた。今、ハイ・・と、小さくうなずくのみである。さて、こうしてサボっていても、例の、近在にお住まいの江川教授の元に里子に出した「皇帝ダリア」は無事に育っていた。順調にと言いたいのだが、実は9月末の台風並みの突風で、主軸が1メートル位…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ