この木、この花の正体判明

投稿日:

最近の花は実に多種多様なものがあり、特に外国産が多く、また、品種交配によって同じ種であっても全く異種に見られるものまでが盛んに出回っている。ある友人曰く、花は「お化けのように千変万化するものだ」と言う。確かに身の回りを注意して見ると、知らなすぎる花が余りにも沢山あることに気づく。我が日記の写真に対して、多くの方から名前が寄せられた。上の黄色い花は、少しユーモアをもって誰かが名付けたのであろう、巨大ヒマワリ「ガリバー」と言う方が多かった。確かにPC検索でもガリバーで出てくる。少し詳しく辿ると、日本では「ニトベギク」宿根ヒマワリと言うそうだ。丈は、前者のガリバーが6メートルになると言い、後者は2〜4メートルと言う。私が拝見した前田家のものは、皇帝ダリアとほぼ同じ背丈で、3メートル位だったから、「巨人ガリバー=6メートル」は、想像上の誇張であるのかもしれないし、1本仕立てであれば或いはそうなるのかもしれない。因みに、ニトベギクについて検索先からお借りして、ここにコピーしておきたい。「ニトベギク(仲柄菊)」:学名は Tithonia Diversifolia 。英名は Mexican sunflower 、別名はメキシコヒマワリ。分類はキク科メキシコヒマワリ属。原産地はメキシコ〜中米。多年草で草丈2〜4?になる。葉は楕円形で切れ込みがある。花期は晩秋の11月から〜12月。花は15cm位になり、明るい黄色。古代中国では非常に高貴なものとして扱われ、ほてり止めのほか、黄疸、肝炎、膀胱炎などの治療薬として用いられており、メキシコでは皮膚感染症の治療薬として利用されている。近年の科学的研究で抗炎症作用や抗がん活性も指摘されており、健康食品としても注目されている。・・そうだ。次に、サザンカみたいな白い花の方。これも未だ珍しい部類にありそう。名を「タイワンツバキ」と言い、中国南部からインドシナ半島、台湾に分布すると言う。種は、ツバキ科タイワンツバキ属。木の丈は、5メートルにもなり、花は10月から2月にかけて咲く。葉が肉厚で濃いグリーン。花の白と葉色のコントラストが印象的である。いずれの花も、季節はずれのこの時期に庭を飾り、人の心を和ませる。昨今、花屋さんの世界が大賑わいだそうだが、世の気ぜわしさが一段落し、ほんの少しの豊かな世相の現われが、これらの草花によって表現され、併せて文化の香りをも伝え始めているのならそんな目出度いことは無い。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

鱚介アブミ 9月10日発売!

こんなデザインです 投げ釣り用キス針“鱚介アブミ”誕生!!  釣り針の老舗「はりよし」と「高澤鱚介」」がコラボを組み誕生した新しいキス針「鱚介アブミ」は、いよいよ9月1日から発売されることが決まり、鱚介工房での扱いは9月10日頃と決定致しました。  この「鱚介アブミ」の特徴は、従来の太軸で重かったアブミの欠点を改善し、釣り針に適したハイスチール材を厳選、細軸で軽量化をはかり、同時に針先をさらに鋭く磨き込んだ逸品です。この「鱚介アブミ」を事前に試用していただいた多くの方からも絶賛を受けていま…

Loading

no image

フグは外!キスは内!!

 早いもので既に一月が過ぎ、もう、今日3日は節分である。1週間ぶりに相模川河口に行ってみた。 この間、雨や風などで海が荒れ水温も下がり、キスの食いはぐっと下火になってしまったようだ。それでも静かな日には、ほんの2〜3色でキスの顔は見られた。 和田さんと小生、遠、近に分かれて投げてみた。ここでは遠投では釣れないのは分かってはいるが、水温が下がった場合には遠投し、深場を狙うのは常識である。・・・もしや?を期待したのだが、やはり居なかった。 小生は近場を丹念に釣ってみた。・・が、やはり芳しくは無い。アタリ…

Loading

no image

 最近のこと・・・

 24日は、横浜パシフィコのFショーに行ってきた。昔と比べると釣り専門のブースが減り、釣りに関連したキャンピングカーや書籍販売コーナーが多くなった。また、釣り具の方は、一言でいえばルアー関連が主力となっていたこと、カラフルな釣り関連グッズが目立ったことである。また、投げ釣り関連は、幾つかの竿やリールの新製品が出されていたが、特出したものが無かったように感じる。  嬉しかったのは、60数年来使ってきたキス針「東京アブミ」製造メーカー、兵庫県小野市の「はりよし」さんが単独のブースを開いていたことだ。 ず…

Loading

平塚海岸 美しい砂浜を土石で埋め立て−6

重機での作業 今も現場では「ゴロタ石」の除去作業が大規模に行われている。懸るミス工事の問題が、何故もこれほど迄に大ごとになってしまったのか?との驚きと、訴えたその責任の重さを感じている。 この問題を知った時、小生は居たたまれずに「海の環境を守りたいが為」の立場からすぐにブログ上に提起し、併せて関係機関に抗議し改善を求めてきたのである。 そんな中、後から知ったのだが、この海岸埋め立て事業が信じられないような公共事業であったと言うことが分かった。 それは、神奈川県県土整備局が行っている「養浜事…

Loading

no image

お薦めできる「キス・スペ 405 FX+」!!

 これまで、このブログで竿のことを書いた事は少ない。 ・・何故なら、竿の良し悪しを評価したり、評論できるだけの知見を持たないからだ。 投げ釣り用の竿を造っているメーカーは数社だが、その種類は多いし、毎年繰り返し新しいモノが出されている。竿の良し悪しは実釣する中で感じ取ることが出来るのだが、こうした大量の竿、高額な竿を持つこと、試すことも、ましてや日々、実釣で試すことなど出来る訳がない。 そうした難しい条件の中にあっても、この竿は良い、あの竿はダメだ・・等々、釣り人の間では当たり前に、しかも淡々と、自…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ