新年明けましておめでとうございます

投稿日:

今年も無事に心身ともに健康で、新しい年を迎えることが出来ました。    本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は歳と云うものを感じ始めたのか、何となく気持ち先行で終わったような気がします。でも、内容は、とても充実していたようにも思います。  釣りの方では、新年を過ぎての沖縄釣行、夏以降毎月一度の北陸や徳島への遠征釣行を重ね、ホームグランドの平塚海岸では例年に無い好釣果に恵まれるなど、とても楽しい釣りを堪能しました。  特に11月末の鱚酔会には、北陸や徳島など遠来の釣友たちも参加いただき、益々、釣りを通じての和と輪が広がる交流を深めることが出来ました。 一方、超零細家内工房「鱚介オリジナル工房」では、最終バージョンと決めたテンビン「真打ち」が広く人気を得、また、老舗釣針メーカー「はりよし」とのコラボで完成した「鱚介アブミ」が、多くののキャスター達から高い評価を得ることが出来ました。 今年はさらに楽しい釣行と、新しい「鱚介アブミ5号」の完成、更に充実した釣り道具の研究などに邁進する積りです。  そうした中で、特に「釣り人同士の交流の輪をさらに充実するため、何らかの新しい流れを構築する」ことを模索したいと思っています。  それには、親交深き釣友の少なからぬご理解をいただかねばなりません。小生はすっかり古ぼけてはいますが、どうぞご一緒に“新しい流れを作る”ための活動に、一方ならぬご協力をいただけますことを切にお願いする次第です。 ご家族の健康と幸せを祈念申し上げ、新年のご挨拶といたします。 

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

・・・みなさん お元気ですか?

漏水事故遂に今日、と、ある優しい声でブログを書かないことの消息確認の電話を受けてしまった。個々のメールでのご心配には、元気であることは伝わっているのだが・・・・釣りにも適当に行っている。こうした中、タイトルにいきなり「お元気ですか?」は、甚だ筋違いな言い方だと思う。しかし、久々に戻って来て、できる挨拶と言えば「皆さん、お元気ですか?・・」が、何となく自然に出せる言葉のような気がしたからだ。当然それに続く言葉と言えば「・・私は、忙しく、せわしく、元気でやってます。」・・そういうことになる。毎…

Loading

no image

発泡オモリと発泡テンビン

 昔、何種類かの発砲オモリを造ったが、中には沖縄で32センチのホシギスを掛けた20号の発泡海藻オモリがあったことを思い出す。 その後、これをメインに使う事も無く忘れていたが、最近、南伊豆に通うことが多くなったり、超チョイ投げに向くもの、近場のキスを楽しみながら狙おうと、ここに幾つかの発泡系のオモリとテンビンを造ってみた。 発泡材は色々な径のモノがあるが、基本的には、使うオモリのサイズと同等なものを選ぶ。 鉛の重さと発泡材とのバランスは大事だが、これを机上から数値で割り出すことは難しい。出来たとしても…

Loading

今度のヒラメは45?だった!

45?のヒラメが! 平塚海岸テトラ群の左側で、引き続き20センチオーバーの「湘南銀ギス」が釣れている。数こそ僅かだが、3〜4色で喰うそのアタリは気持ち良い!!  例年この頃になると飛来する「カンムリ カイツブリ」の姿がやっと現れた。・・・波間に浮かび、潜ってはエサを追っている。・・・この頃ならば、キスはまだまだ釣れる。やがて冬が進み寒くなるとこのカイツブリも沖合に去り、キスも終盤を迎えるのが習いである。 先日、54?のヒラメを釣ったが、今日は数字を裏返したような45?と小さいが、確かなヒラ…

Loading

「半ぶら:テンビンオモリ」 新発売!!

ウッドガン・メタボ      L型トライアングル固定     接ぎ穂SMABS ウッドガンに新たに「半ぶら:テンビンオモリ」が加わりました。投げ釣りでのテンビンとオモリの関係は、テンビンとオモリをフックスイベルなどで接続した、一般的に「ブラテン」と云われるもの、また、テンビンとオモリを固定化した「テンビンオモリ」と云われる2種類があります。 二つの、1番の違いは「ブラテン=アタリの良さ」と「テンビンオモリ=遠投性」にあると考えられます。 これらは釣り人の好みによって使…

Loading

川奈:イルカ浜堤防へ!!

小さいですが貴重な1尾です! 茅ケ崎海岸が終息に近付いた中、気分転換を兼ねて東伊豆伊東港に行ってきた。神奈川サーフFCの和田会長、STさんの3人・・。 午前7時近く、伊東港東の松川河口の赤灯堤に着く。釣り人の姿は無い。数投するもエサも無くならないし、全くキスの気配は無い。小さな突堤だから多くは入れず、入り口付近で困ったような顔をした夫婦に場を明け渡し、即、移動することに・・。 ・・伊東港南に位置する新居新堤に行く。以前は南側の港外を狙って釣れたが、今はかさ上げされ、テトラが入ったそこは危険…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ