青野川のハゼ!!

投稿日:

 昨日、南伊豆・青野川に、後輩の角田清志君とハゼ釣りに行ってきた。 ハゼと云えば都会から流れ出る川と海が合流する、濁った吃水域で盛んに釣れる魚と云ったイメージがある。 ところが、ハゼ・マニュアにとって神聖地と云われる南伊豆の弓ヶ浜に注ぐ“青野川”の雰囲気には、全く都会性などを感じない自然の流れの中での釣りである。 同行を予定した我がカワハギ釣りの久保師匠は、自然の摂理に沿って芽吹く「クルミ」の発芽を、時間ごとに追って写真撮影と云った難しい仕事が出来てしまい、残念ながら行かれなかった。植物や昆虫を専門とする自然相手のプロ写真家としての宿命なのかもしれない。 今回2度目である小生、青野川に対する知識は無い。・・場所は、久保師匠から教わった新湊橋を渡った先にある、竹痲郵便局の手前にある河岸に行って見た。 日曜日だと云うのに釣り人は居ない。散歩する地元の方に様子を聞くと「づっと釣れている」そうで、この場所が一番良い釣り場だとも教えられた。 さっそく釣り開始、30メートルくらいに投げ、待ってはサビいてキスと同じような誘いをくれて見た。 ・・・グググッツ!強いアタリが竿先を揺する。感じから云ってキスとは異なるが、手近に来る魚信はかなり強烈だ。・・水面に浮かんでも必死に潜ろうと暴れもする!! 連続してバンバン釣れるということは無かったが、ぽっちりぽっちりと飽きない程度に釣れ続き、そろそろ30尾は超えたろう!! 時計も11時に近づいたため終了することに・・。  ここでチョット、道具などを記しておこう。竿は、子浦での大物キスのチョイ投げ用に買ったダイワのDスマーツ904TM。リールは、セルテート2506H、ラインはPEの0.8号。仕掛けは、自製の軽量テンビンに5〜8号のナス型オモリを付けた。 そして、大事なハリス仕掛けだが、ハリはちょっと珍しい「もりげん」の「キスZ」と云う「ネムリ針」で、8号、9号、10号を選んだ。大きな口のハゼには大きなハリの方が掛りが良いしネムリ針は外れにくい。また、川底の小石等の根掛りを避けるためにもネムリ針は有効であるとみた。 フロロの1号ラインで、仕掛け全長は90?。・・下から30センチに5センチ長のエダスを付けた2本バリである。 ・・・気になったのは、仕掛けの長さである。キスのようにハゼは走ることは無く、長めの仕掛けでは掛りが良くないと見た。むしろ、短く、90センチでも長いのかもしれない。1本バリでも良いだろう。そしてエサだが、ジャリメとアオイソメを用意したが圧倒的に青イソメが良かった。 一般には易しい釣りとは言え、この道の達人たちにとっては決して易しくは無い筈だ! そうしたベテランから見れば小生などはマダマダ、ビギナーの域でしかない。 でも小生だって探究心はまだまだある。これからもっとこのハゼ釣りを楽しみたいと思っている。 帰宅し、明日のテンプラ用にと捌きこの日を終わった。頭と中骨は唐揚げが旨いと角田君から聞いた。これも大事にストックしておいた。  余談だが、角田さんとの話で、今日は青野川のハゼを30尾、西伊豆仁科大浜で小ギスを30尾釣ろうと約束していた。青野川ではこれを達成したため、昼はコンビニ弁当を買い車中でとりながら移動・・。 ・・・だが、大浜は荒れた後のようで、濁りが漂い波の状態も悪く、当然、居る筈の釣り人の姿も皆無だった。 ・・しかし、でも?・・と、数投してみたが全くダメだった。・・釣りって、欲張るとこんなモノなのだ!! 

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

         謹賀新年

明けましておめでとうございます。 もう、昔になりました!沖縄のウジュル(星ギス)です 皆様方には良き新年をお迎えになられたことと思います。一年が経つのは本当に早いものですね。・・でも、振り返ってみると …

Loading

岡田憲哉君 快挙!!

 小生の若い愛弟子と言って良いだろう、今年大学生になった岡田憲哉君が駿河湾原海岸で行われた「日本サーフの地区予選大会」で見事優勝した。 彼は中学生のころから釣りを覚え、本命は投げ釣りであったが、大磯高校時代には平塚漁港の庄三郎丸で上乗りのアルバイトをし船釣りの原点も勉強していた。 高校生時代の彼は、大学受験に取り組みながらも投げ釣りに没頭し、小生の目から見ても筋は良く、これからが楽しみな男の一人だった。 今年4月、望んだ通りの日大理工学部航空宇宙工学科に入り、今、先端の学問に取り組み始めて…

Loading

原海岸で貴重な1尾を!!

貴重な2尾目の宇佐美さん 前回全くアタリらしさも感じなかった原海岸に再び行ってみた。今日は釣友の宇佐美さんの案内で、彼が良く行くという「22番」下に行ってみた。 来がけ、箱根のテッペンにある気温計はマイナス10℃を示していたが、富士には雲ひとつ無く無風快晴に恵まれた。海岸沿いを走る県道、「大塚」の信号を左折して入った辺りが22番下である。 小高い堤防上からの眺めでは、波は穏やかで、絶好の釣り日和と見えた。ウイークディでもあって人っ子一人居ない。 早速支度を整え6色に投げてみた。エサは、先日…

Loading

高知 宿毛湾で29センチ!!

池島の29センチ 釣友、堀川宗雄さんの次男政行君の結婚式に招待され高知に行ってきた。式は10日、土佐藩:山内家ゆかりの「山翆園」で盛大に行われ、披露宴には200人もが集まって二人を祝福した。 新しい門出は何時でも嬉しいもの・・。お二人と共にご両家の末永い発展を心より御祈念申し上げます。  政行君はこの結婚を機に、趣味として「投げ釣りをやりたい!!」との決意を約束してくれた。親父さんにとっても何よりの喜びだろう。長男の俊彦君は、既に中堅の投げ釣りマンとして活躍している。これからは親子3人、投…

Loading

no image

今期最後の2連か?

 北国は雪で大荒れと報じられる中、背からの寒風が吹く寒い茅ケ崎海岸に行ってきた。昨日釣れた同じ場所に、もしかして今日が最後かもしれない??との思いで行って見た。  確かに、こんな日は誰も居ない。午前7時を過ぎているのに誰も来ないのだ。厚木さんも、和田兄さんも、投網さんも、ダイクマさんも、ヤジさん北さんも・・・、誰も来ない。  でも止むおえまい。こんな中で投げに来る方がおかしい。平塚漁港近くの浦田釣具店で買ってきた元気の良いジャリメを付け、釣りを開始した・・・。 首から掛けた、FM専用の「着るラジオ」…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ