今朝12.0度・・今季最低水温か??

投稿日:

 桜が咲いても水温は少しも上がってこない。最近は朝起きて、先ずはパソコンを開き海況情報を見る。相模湾は13℃、14℃、15℃の水温の幅の中で上下しており、これでは釣れる訳が無いと釣行を諦める。 しかし、そんな状態であっても、今日こそ上昇に向かうであろうことを願う気持ちで、キーボードを叩いてしまうのは釣り人の性なのかもしれない。 ・・・で、今日の情報を見て驚いた。 小田原、江の浦自動観測ブイの観測値(水面下1メートル)に、目を疑うような数値を見つけたのである。 何と、午前7時の水温が12.0℃とある。・・小生はこの相模湾にあって、水温12.0℃と言う低い数値は知らない。 過去からのデータを調べてはいないが、小生にとって初めて知る記録的な低水温である。 昨年、この観測機器が故障したが12月には回復している。だから、もしかして機器の不具合なのかも知れないと思ったのだが、時間とともに上昇し始めている。 また、平塚沖波浪等計測塔の観測値とは、通常、1度前後低いのだが、今朝の数値は13℃台であり、あながち機器の故障でもなさそうだ。 まあ、何れにせよ、水温が上がらねばキスは来ない・・。今まで通り、気を長くして待つしかなさそうである。参考までに、江の浦の数値は以下の様であった。日データ一覧から05:00  12.3℃  WSW 0.03 N 0.01 SE06:00  12.2  NNE 0.02 NE 0.01 SW07:00  12.0  ENE 0.01 WNW 0.01 ESE08:00  12.2  NNE 0.04 WNW 0.01 NNE09:00  12.4  NE 0.07 N 0.05 NW10:00  12.8  WNW 0.07 WNW 0.08 W

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

何と、32尾-2130g  66.5g/尾

釣果! 過日、新潟県の村松浜に行ってきた。目的は村上周辺のキスを釣ってみたかったのである。そのきっかけとなったのは、当地で行われるダイワのブロック大会に出場した和田満雄さんと井原伸行さんの車に同乗させてもらい、一人で周辺の海岸を探釣したかったのである。 だが、残念ながら大雨、海の方も荒れ濁りが強く、とても竿を出せる環境では無かった。・・でもそんな中で行われた大会、流石に超一流のキャスターたち、確実に結果を出していた。 でも、夕食に入った蕎麦屋で出会った村上名産の「鮭の酒びたし」「ハタハタの…

Loading

平塚海岸、やっと開幕したか?

3日ほど前にテトラ前に行ってみた。・・・だが、全くエサもそのまま、アタリのアの字も感じられなかった。何人かの投げマンに出会ったが全く同じで、皆早々に去って行った。ところがである・・。昨日の午前中、茅ヶ …

Loading

no image

塩屋海岸へ・・北陸のカンちゃん!!

 12日の晩平塚をバスで出て、石川県の塩屋海岸に行ってきた。投げ釣りの名門、湘南鱚友会(和田成都司会長)の遠征・月例会にゲストとして参加させてもらったのである。 場所は石川県の西外れ、福井県境の塩屋海岸。ここは投げ釣りマンにとって羨望の場所で、釣季こそ短いが数釣りから大型狙いの釣りが出来、全国規模の大会が多く開催されてる。 ちなみに、小生もここが好きでこれまで10回位釣行しており、この6月末にも「東西投げ釣り選抜100人の会」で楽しませてもらった。 車中、大いに飲む者、語る者で賑やかに過ごし、翌13…

Loading

SMAB=形状記憶合金テンビンを改良しました

形状記憶合金の針金を使ったテンビンを、工房では「SMAB」と名付けています。また、テンビン・オモリは「SMABS」と言います。何れも造語ですが、今は定着したようです。 この形状記憶合金を使ったテンビン …

Loading

真空パネルクーラーの改良

アワビ巻きを新調した 行きつけの宮嶋屋釣具店に頼んであった「ダイワの真空パネル(底一面)10ℓクーラー」が届いた。購入したのは、セットされた付属品無しのクーラー本体のみ、付属のサイドボックス・ハードは重いので止めた。 11ℓを昨年購入し、底一面真空パネルクーラーの断熱効果と云うかその威力に驚かされ、新たに発売された10ℓを心待ちにしていたのだ。 この10ℓにはコンビニで売っている板氷がすっぽりと収まる。ちなみに昨年買った11リットルでは、板氷…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ