馬入のハゼ 再び!

投稿日:

 昨日、このブログを書くとき、未だハゼを食べてはおらず、その美味さを思い出しながら書いていた。 しかし夕刻、釣りたて、熱々のテンプラを口にした時、余りの美味さにビックリ!! ・・ハゼってこんなに旨い魚だったのか!!と、改めてその上品な美味さを知った次第である。  大漁だったキスに飽きていたのかもしれない。・・・が、これはいける! もっと食べたい、また食べたい・・と、そんな思いが頭の隅に残された。 ・・して、今朝4時には目が覚め、船キス用の道具箱から、ハゼに使える仕掛けを取り出し、早々に家を出た。・・もちろん、昨日と同じ「馬入のハゼ釣り」への再挑戦である。 少し暗いうちだったが、馬入川左岸の国道134号線の高架下に陣取った。・・・といっても、誰が来る訳では無い。釣り場は広いが、ハゼ釣り人はほんの数えるほどで、釣り場の何処もが我が釣り座なのである。 潮は落とし始めており、今日は2本竿で挑戦してみた。・・・ポチポチと間断なく釣れ始め、型は大中小の混りだった。昨日急ごしらえした「5号のナス型オモリで造った半ぶらテンビンオモリ」が実に調子良い!! アタリもノリも感じが良い!! 以前、ハゼ釣りでは、仕掛けの長さが極端に短いことを教わっていた。・・が、どうやらここでは長めの方が良い。 例えると、船キスの仕掛けでは、東京湾は短く、相模湾は長い・・。丁度これと同じようで、相模湾用に造った船キス仕掛け(全長90?、2本バリ)がピタリと合う。 ハリは鱚介アブミ6号を使ったが、もっと大きめのアブミの7号、8号でも良い。それに、竿は穂先が柔らかい方が乗りが良く暴れてもバレが無い。 もっと楽しむなら、振出しの延べ竿が良いのだが、生憎、持ち合わせず、小生は船のキス竿を使っている。 ハゼ釣りにも当然、その道の大家が居り、素人が知ったようなこと言うなと叱られそうだが、何処の釣り場でも、其処に合った釣り方や道具がある筈・・。・・今、小生が通い始めたこの馬入川の左岸の釣りはこれで十分釣れる。 今日は、潮が下げた中での釣り、潮止まり中の釣り、潮が上げ始めの釣りと、条件の変わる中での釣りだったが、矢張り潮の下げ始めと、上げ始めが良かった。 釣果は、89尾だった・・・。帰って、早速テンプラ用に捌いたが、暫しストックして、日曜日に来る筈の娘や孫達にも、是非食べさせてやりたいと思って居る。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

葉山一色海岸で!

一年振りに、三浦半島葉山の一色海岸に行って見た。未だ、海水浴には早い海岸は穏やかで、かなり期待の持てる波だった。 海岸左手、沖合100メートルに浮かぶ「亀岩」周辺で大物が期待できるとのこと・・。 第一投は空振り。第二投目に、18センチほどの元気なヤツが付いて来た。・・・幸先良いスタートだが、こうした時はダメにつながることも多い。 実は、やはり答えは後者だった・・・。何処に投げようとフグばかり。6号のハリは抵抗も無くなくなる。サビキを早めれば、パーフェクトでフグの吹き流しが出来てしまう。投げる度に失う…

Loading

新型テンビン「L型異軸」完成!!

L型異軸 -08アーム 以前、「真打ち」テンビンをもって、以降は新しいものは造らない。・・と宣言した。・が、しかし、その後、「形状記憶合金」の出現によって新たな展開を余儀なくされた。 この形状記憶合金製のテンビンを「SMAB」と呼び、これまで幾つかを世に出したが、正直言って、これで完結だ!と言えるものには未だ到達していない。 「L型‐SMAB」はL字部分の曲げの強度に問題がある。  「真打ち‐SMAB」は、長さや曲げの角度の疑問が解けない。 実はこの二つ、新しい「異口径スリーブ」の完成に…

Loading

平塚海岸 終っちまったのか??

山田聖二さんの28センチ!! 一昨日アタリから水温が2〜3度ほど、急に下がってしまった。・・勿論、喰いの方も、フグのハリ盗りばかりでシロギスの数はガッタリと止ってしまった。  小生のブログを読まれ“落ちの荒食い”を期待し、今日は多くの方が(写真)来られたようだ。・・・見事に外れてしまった見通しの甘さを、先ずはお詫びしておきたい。 ただ、自然が為すこと故、釣りとはこんなものだと云うことも知ってほしい。 再び誤りはしたくないが、経験からして、下がった水温でもこのまま安定した状態が続くのであれば…

Loading

今日の鱚二色を切ってのんびりと

時には1色でも!! 3人の釣果(ヒネ)

Loading

no image

リニュアル中

高澤鱚介 Sea Side Blog は現在リニュウアル中です。

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ