鱚介オリジナル工房

手造りのテンビンなどは2割引

投稿日:

昨7日のブログで「鱚介オリジナル工房の商品について、ハリ等のような仕入れ商品以外のテンビンやウッドガンなど、手造り商品については2割引きとする」旨を書きましたが、ここに改めて掲示いたします。今後、1年ほどを目途に頑張っていきますので、どうぞよろしくお願い致します。

鱚介オリジナル工房は2004年に立ち上げ、来年2024年に20周年を迎えます。・・長年に渡って多くのファンも居り大変心苦しいことではありますが、実は、我が身体もそれなりに老化し、例えば、テンビン造りなどで指が攣ったり、同じ動作が続く作業では節々が痛んだりと、そろそろ限界を感じ始めています。

・・そこで、あと1年、この間は、これまでのお得意様には「ハリ等の仕入れ商品を除き、手造り商品等を2割引き」とさせて頂くことにしました。・・お世話になったお客様に、少しでも恩返しが出来ればと思っています。・・ただ、既に材料や部材が切れたものは品切れとなりますのでお許し下さい・・・。

思うに、恐らく今後は当工房で製作してきたキスの投げ釣りに関する本物の「釣り道具」を造り、市販する店は無くなってしまうように思います。・・ですので、この際、もし多量のご注文(予約)がありましても、最後の力を絞って頑張って対応したいと思いますのでどうぞ遠慮なくお問い合わせ、ご注文をお願いいたします。

なお、 閉店を決めた際には改めて公表させて頂きます。

Loading





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

鱚介アブミ 青焼きと糸付きハリス

糸付きハリス 平塚海岸は全くダメな状態が続いている。しかし、毎朝、この期の日課となった投げ錬は飽きずにやっている。時として、背からの風に乗って27号のオモリが7色を超えることもあって結構楽しい。・・シーズンインが楽しみである。 さて、そうした中、老舗「はりよし」さんでは新たなキス針、細軸軽量の「鱚介アブミ」の仕上げに掛っている。あと、6号の青焼きが完成すれば、一応目標としたハリは完成である。 この度、この青焼きの5号が完成、合わせて糸付きも発売に漕ぎつけた。現在、鱚介オリジナル工房で扱って…

Loading

テンビン「鋭感一直」の発売に当たって

新しいテンビン「鋭感一直」の発売に対し、横山武名人からお褒めの言葉を頂いたり、ブログにも紹介いただいた。また、既に数人の方からも注文を受けている。この「鋭感一直」のことについて色々取り留めのない文を書 …

Loading

FPシンカー

FPシンカーデルナー 4色! 釣りの方も一段落し、早い方は既に来季の支度を始めているようだ。我が工房にも、最近になって何人かの方から、オリジナリティを持ったテンビンやオモリを来季用に造ってほしいと云った注文もある。 そんな中で、最近、特注頂いたのが写真のFPシンカー(Foamed Polystyrene Sinker)で、富士デルナーテンビンオモリを改造したものである。 発売当初は作り置きし、在庫したモノを販売したが、そのために種類もカラーも限られていた。 今は、オーダーで造っており、デル…

Loading

「真打ち−アグレ11」も発売!!

真打ち−アグレ09と11アグレッシブにキスを責めたい!! そんな意識をお持ちの方からのご要望に沿って、過日新しい形の鱚介テンビン「真打ち−アグレ9」を発売しましたが、更に、これより一歩強化した「真打ち−アグレ11」を完成させ、新しいパーケージに包装し発売いたしました。 これまで「真打ち」をお使いの方からの「真打ち」は余りにも感度が良すぎて、バレの確率が高いのではないか?とのご質問に対して、そうであるならば、「アーム中間部の内側を(くの字)に折り曲げ、クッションを付けるよう」・・・勧めてきま…

Loading

異口径のパイプスリーブ完成!

アーム接ぎ穂部の新旧本年1月8日の本欄で「段違いスリーブ」が間もなく完成すると発表したが、それは見事に失敗した。当方の設計が甘かったためで、要らぬ出費もしてしまった。 その後、規格、材質、製作工程などを徹底的にメーカーに研究してもらい、この度やっと完成にこぎつけた。そして名称も新たに「異口径パイプスリーブ」(略称:異口径スリーブ)と命名することに決まった。 これを簡単に言うと、2本の異なった径の針金を両サイドから差し込み固定し、1本の針金に仕上げる金属製の接続パイプで、テンビン造りに於いて…

Loading

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ