釣りを楽しむ釣り

カワハギ・・まあまあかな?

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

たまにはキャプションに!!

 下手くそなカワハギ釣り、それでも行きたくなるのがカワハギ釣りである。
 今日、三浦半島小網代の丸十丸で、気心の知れた7人の侍で楽しんできた。
 小生の結果は小型を主に20尾ほど。竿頭は45尾と聞いたから、我が下手くそさは、そのまま維持されている。
 でも、大して悔しくも感じない。・・それが上達しない原因であることは承知している。・・・のだが・・。

 今日は、ハギマスターであり横浜竿「汐よし」の早坂さんが隣に入ってくれ、竿の上げ下げ、誘いのコツなどの基本を、改めてじっくりとお教えいただいた。

 是非、次回はこの教えを復習しながら、下手くそから脱皮したいと思ってはいる・・・。
 
 できるかな?ハギはそんな優しいもんじゃね〜よ!!・・と我がカワハギ師匠久保さんの、意地悪そうな声が聞こえてくるような気がしないでもない・・!!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

汐よしさん

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

角田さん


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

浅井さん

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

久保さん


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

遠藤さん1時間2尾のペースで!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

三上さん初めてのカワハギ釣り

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

小菅船長さん






-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

今日は2月7日、まだ釣れてます!!

2020年のシーズンは未だ終らない・・・。小生の記憶だが、湘南のキス釣りは幾ら遅くまで釣れるといっても、それは1月の半ばまでだった。今日は茅ヶ崎海岸で竿を出したが、自らはヒネを4尾、小ギスを3尾、〆て …

Loading

平塚海岸 ピン、中、大

岩本さんが釣った”大” 平塚海岸の西側で釣れ続いていた、ピン、中、大のシロギスは、数こそ減りつつあるが相変わらず釣れている。  その日、その時間によって喰う距離は異なるが、兎も角、2色からチカラ糸までが先ずはポイントとなる。 食いが落ちたら、少し距離を伸ばし、更に遠投にと切り替える。 ピンと、中と、大が3連4連と、連で掛ることもあり、良い場所に当った方のクーラーには、30尾を超える釣果が治まっていた。 エサは、ジャリメが安定的に良いが、塩東京ならば大き目が釣れる。  明日は低気圧が通り、南…

Loading

仁科大浜 再々チャレンジ

松崎海岸での3連 昨3日、沢辺夫妻と3人で西伊豆を巡ってきた。小生にとって3週続けての仁科大浜であった。 午前2時30分、連休の混雑を避けての早出である。平塚を出て、西湘バイパス→箱根新道→伊豆縦貫道→伊豆中央道→修善寺バイパス→船原→西伊豆バイパス→土肥→仁科大浜まで、所要時間は2時間であった。 ・・・これは早い。これまでより40〜50分も短縮である。 明るみ始めた海岸には未だ釣り人は無く、3人揃って海岸右手に入った。波は無く、天候に恵まれたこの日だった。 投げてすぐ、僅か1色で小粒なが…

Loading

南伊豆釣行すれど鱚居らず

年越しのキスを求めて南伊豆を廻ってみたが、残念ながらヒネギスには会えなかった。まあ、釣季は最悪に近いが、昨日の海は大荒れで漁船は一艘も出られなかったそうだ。・・・4人で、ピンギス3尾と言う貧果だった! …

Loading

平塚海岸 12 復釣の気配!!

先ずは1尾を!! ゴミの写真に驚かれた方も多いと思うが、ご安心あれ!!勢い良く打ち上げられたゴミは後方にあり、投げる渚には十分な空きがある。 濁りは沖合いに漂うものの海岸沿いは穏やかで、薄濁り程度にまで回復している。 そんな中、地元のベテラン投げ釣り師:山口茂氏が、夜明けとともにテトラ前で一人サオを出していた。 何と、一投目から20センチ級が・・。続いてもう一尾・・。その後、ワタリガニ(台湾ガザミ)が、・・そして子ダイ、シロギスと・・、時化後の初釣りは好調であった。 小生も、山口氏から分け…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ