鱚介オリジナル工房

サオ立て

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

最近の作品

 最近、鱚介工房のサオ立てが、何故か?人気が高まっている。これまで、幾つもの釣り大会の賞品に提供してきたことから使ってくれる方が増え、その現物を見た方からの口コミで広まってきたのかもしれない。

 正直言って、買いたい側にとって、高価であるその現物を手に取って選べる訳ではなく、売る側としてもHPでのPRが下手だったり、梱包して送付することなども結構面倒だったりすることから、一つ力が入らないのである。

 実は以前には、現物を宮嶋屋釣具店に置いてもらったのだが、人気が無く引き上げてしまった経緯がある。そこで、それなら自分で組み立て、好きな化粧巻きをしてもらおうと「ポール、竿受け、石突きの3点をセット」にした「キッド」を並べさせて頂いていたのである。

 最近、久々にその「キッドセット」をチェックしたところ、10本の中7本が売れていた。また、それを買った方から化粧巻きや塗装についての相談も受けていた。

 どんな部材で出来ているかを紹介すると、先ずポールは、ゴルフのシャフトメーカーに特注で作ったカーボン製で、その特性は軽量で硬いことである。
 竿受けは、木工技能師にお願いし、ケヤキ材を手造りで削りだしたものである。
 さらに、石突きは、工作機械メーカーの友人に頼みステンレスを削り出したものである。

 これをベースにして、後は自分で化粧巻きをしてもらう。ちなみに、素材は、糸(ワインディングスレッド、タコ糸、補修糸等)、革紐、籐、フィルム、和紙、布等、これはと思う素材を用いてドレスアップするのである。

 宮嶋屋釣具店に置いたキッドセットは残り少ないが、最近、当工房製の「昇り竜」でドレスアップしたモノを数本置いた所、既に残りは2本のみとなってしまった。

 キャプションに掲げた写真は、最近、当工房で仕上げたものである。もし欲しい方があれば、鱚介オリジナル工房のホームページから問い合わせしていただきたい。
 





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

「真打ち‐SMAB」の実釣報告を頂きました

これが「真打ち‐SMAB」です 四国、香川県のベテラン投げ釣り師の方から、こんな嬉しい実釣報告を頂きました。先ずは御礼を申し上げます。ありがとうございました。 お使いいただいたのは、形状記憶合金のアームを用いた「真打ち‐SMAB」です。  少し格好が悪いテンビンですが、これまでの「真打ち」の形を生かし、これに形状記憶合金アームの特性を最大限生かす付け方はどうあるべきかを研究し完成したものです。  造るに当たっては、大ベテランの横山武さんのご意見も頂き、最終的にこういう形になりましたが、この…

Loading

仕掛け巻き「有限100掛け」復刻す

随分長い間書いてなかった・・自分でも驚いた!! ・・ご心配のメールなど頂き恐縮至極です。 この間、実にいろいろな事があって、釣りの方も殆ど行っていなかったのです。 ただ裏返してみると、この間、何時も行 …

Loading

湘南オープン 第2回 投げ釣り大会

第1回大会開会式風景 標記大会の参加申し込みを現在、順次メールにて受付け中です。 昨年第1回が開催されましたが、大会は参加者を抽選で3人一組とし、3人が釣ったキスの総数で順位を決めるトリオ戦でした。これは同じ楽しみを持つ投げ釣りのベテランとビギナーとの交流、投げ釣り仲間の輪と和を広げる有意義な大会でした。   鱚介オリジナル工房はこの趣旨に賛同し後援させていただいております。  どうぞ、多くの方が参加頂くようお仲間を誘ってお申し込みください。                鱚介オリジナル工…

Loading

クルックリン具 Ⅱ型ーA 追加製作中 予約を!!

先に、クルックリング具のⅡ型ーA(丸目径2.0mmー使用線1.0mm)の売り切れをお知らせしたところですが、その後も多くの方から追加作成のご要望が寄せられ、この際、思い切って追加で製作することにいたし …

Loading

鱚介アブミ 青焼きと糸付きハリス

糸付きハリス 平塚海岸は全くダメな状態が続いている。しかし、毎朝、この期の日課となった投げ錬は飽きずにやっている。時として、背からの風に乗って27号のオモリが7色を超えることもあって結構楽しい。・・シーズンインが楽しみである。 さて、そうした中、老舗「はりよし」さんでは新たなキス針、細軸軽量の「鱚介アブミ」の仕上げに掛っている。あと、6号の青焼きが完成すれば、一応目標としたハリは完成である。 この度、この青焼きの5号が完成、合わせて糸付きも発売に漕ぎつけた。現在、鱚介オリジナル工房で扱って…

Loading

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ