釣りを楽しむ釣り

平塚海岸の近況

投稿日:

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

鬼ケ原さんの2??

 夏は一年の中で最も体力を充実できる季節と云われる。小生も毎年、真夏の暑い陽射しを我慢しながら釣行することによって、心身ともに鍛え、一年を健康で充実した中に過ごさせて頂いているのだと思っている。

 一方、本来真夏が最盛期でもあるシロギスの数は減り、ホームグランドである平塚海岸で、満足できるような日はすっかり少なくなった。・・でも我慢し通うのだが、太陽が上がり風も無く、食いが悪いでは、それは地獄である。そうした時は熱中症に掛らないよう怱々に諦める。

 こうした今の厳しい時期、海岸近くに「釣りがしたくて」選んだ住いから、日々暗いうちに起きだして、早朝のアタリを楽しんでいる。

 最近は夜明けが遅くなってしまったが、それでも午前4時30分頃には第1投を目指している。
 ・・・遠投ではない、サオは改造ルアーロッド・モアザン・カムイツクシィ。リールはダイワから新しく出されたサーフベーシア25。これに鱚介テンビン「真打ち−赤」に少し重い25号のオモリを付ける。こうしたライトタックルで、1色以内のそれこそ波の後ろを丁寧に釣るのである。

 ともかく、キス特有の強いアタリと時に混じる20数センチを超える獲物との駆け引きは楽しい。

 ここでは2連、3連と連では中々釣れないから、ハリは大型に備え、吸い込みの良い鱚介アブミの6号を選び、ハリ数は2本・・。仕掛けは、なるべく波間を漂うように幹糸は1号と細くし、長さは一ひろ半(2.5mほど)。エサは基本的にはジャリメの1匹掛けだが、東京スナメがあればそれも良い。

 狙い場は、先ずはテトラ群手前の海水浴場のブイに囲まれた中である。海水浴客の足で砂が柔らかく耕され、エサも湧くのだろう。また、海水浴場という事で、一般の釣り人も遠慮しているのかもしれない。(海水浴場は営業許可証が発行されており、営業時間が指定されているから、時間外は自由に使える。ただし、仕掛けやハリは絶対残さないこと。)

 しかし、ここでゆっくりノンビリはしていられない。6時過ぎには、ライフガードの訓練が始まる。そうした時は場所を少し移動して釣るが、やがてはブイの外に移動せざるを得なくなる。

 大概は、釣る時間は涼しいうちの2時間ほどで、釣れる数は精々数尾、それにブイの外でも数尾と合わせて10〜13尾程度が毎日の釣果である。

 今は未だ、波は穏やか。海水浴エリアだけでなく、広い海岸線の波打ち際には、まだまだ多くの良型がエサを求めてうろついて居る筈だ。
 台風が南沖合に二つも発生したと言う。鬼の来ぬうちに頑張って釣ろうと思っているのだが・・・。


 さて、今週は、2〜3日に石川県かほく市の釣り大会に釣友3人で参加する。今回はシニアノの部2連勝がかかっている。さらに、10日には湘南鱚酔会の仲間と石川鱚酔会主催の石川オープン名人戦にも行くつもりである。
 
 益々熱い、真夏の釣りたけなわである。

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

安達さん

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

平岡さん






-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

冬陽射し潮温みて鱚近し

予定通り何時もの相模川河口で冬ギスを狙った。寒く厳しい朝だった。だが、陽が射し暖かになった10時頃、鱚も陽に当りたいのかほんの近場に寄って来た。離れた場所に居た小生、仲間からの手招きで傍に入れてもらっ …

Loading

秋入りて孫子の笑顔ハゼが呼ぶ

Loading

南伊豆はまだまだでした!

4人の釣果 昨9日の日曜日、何時もの仲間4人で南伊豆に行ってきた。寒い1日で風も強く難儀したが、小生は何とかツ抜けは出来たが小振りが多かった。 だが、ある小場所で23?の大物を2色付近で釣った和田昭雄さん、それ以上の大物?皆が注目する中バラしてしまった和田満雄さんだけは別・・・、帰りがけの車内でも、その強烈なアタリの余韻にふけっているようだった!! 総数は写真の通り、・・だが、これで諦める仲間ではない。逃した大物を仕留めねばならないと、近々改めての釣行が約束された。  天気の良いとき、一尾…

Loading

通称:100人会・・

上位の3者 100人会と言っても分からない方も居ろう。一言で云えば、投げ釣りをする者だったら、ここに参加できることに憧れを持つ誉れ高い投げ釣り大会である。 また、正式な名称は「東西投げ釣り選抜100人の会」と云い、33年前の「東西40人の会」から続く伝統ある大会でもある。 現在の大会は、全日本サーフキャスティング連盟(会長:岩田政文)が主体となって実行委員会をつくり、その傘下と友好団体から選抜された100人余の選手が一同に集まって釣果を競う。 勿論、釣り大会だから勝敗は付くが、全国の投げ釣…

Loading

平塚海岸 チョイ投げ??

チョイ投げの鈴木名人 平塚海岸は、一時喰い始まったものの、今は又どん底状態にある。水温の上下に原因はあろうが、こうも居ないのは一体何なのだろう??  さて、先に平塚海岸のチョイ投げについて触れたが、ある方から「チョイ投げについて一般的な知識等教えてください。」とのお尋ねがあった。 確かに、チョイ投げと言っても、そのスタイルは様々である。そこで、小生が平塚や大磯海岸などでやっている事を回答したので、参考にと思いここにも紹介しておきます。[ お訪ねの件ですが、まず、道具については私が使っている…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ