思い・雑感・・あるまま

青野川河畔のカワズ桜!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

青野川河畔に咲くカワズ桜

 昨日、高校時代の仲間と南伊豆町の青野川河畔に咲くカワズ桜を見てきた。
 前日、箱根湯本温泉で行われた同窓会「桜藤求希会で旨い酒を飲み交わし、楽しい会話の一夜を過ごした翌朝、少し早目の食事を済ませ8時頃宿を出た。

 箱根旧街道を畑宿経由で元箱根に出、三島に下る坂の途中から伊豆中央道に乗り、下田街道から河津ループ橋をぐるりと廻って、河津の町に出た。河津川河畔に咲く「本物の河津桜」を車中から眺めながら海岸の135号線へ・・・。

 一路、下田経由で目的地である南伊豆町に向う。・・途中混雑も無く、10時頃先ずは広大に広がった菜の花畑の真っ黄黄に迎えられた。
 青野川を少しさかのぼり、ピンクの美しいカワズ桜が咲く沿道の駐車場に停めた。

 少し盛りは過ぎていたが、雨上りの桜花は美しい・・。暫く散歩し堪能した後、再び車で裏道の桜並木を川に沿って下り、菜の花畑に向かう。
 対岸のコンビニに車を止め、買ったアイスクリームなどをかじりながら花畑に・・。 付近一帯に漂う写真には写らない「花の香り」を感じながら、感嘆しながら暫し散策を楽しんだ。

 青野川河畔のサクラは「2度+1」楽しめる。

 先ずは2月中旬から咲くカワズ桜で、小生は本場と云われる河津桜よりここの方が好きである。ゆるやかに流れる青野川の両岸に沿って植えられた桜は美しい。
 木は若いがのびのびと育ち花の色も爽やかで、知る人ぞ知る隠れ里である。

 もう一つは、3月下旬から咲くソメイヨシノである。ご当地の澄んだ爽やかな空気の中で、のびのびと育った枝一杯に咲く桜花は見事である。

 もう一つのプラス1であるが、それは2月に咲くカワズ桜と、3月に咲くソメイヨシノの間をつなげる菜の花畑である。 
 それは見事で、2か月もの長い間を車中からも楽しませてくれる。多分、町を上げての努力の中に演出された田園の姿なのであろう。

 駐車場は公共用のものは少なく、何軒かの農家が沿道で臨時駐車場をやっている。
 よく観光地で、団扇を振られ引き込まれるような高い値段では無い。・・500円ぽっきりで安心して停められた。小生が停めさせてもらった駐車場から、帰りがけに採ったばかりの春菊の入った小袋を頂いてしまった。

 少し残念なことがある。長らく続いた町の観光拠点であった「下加茂熱帯植物園」の縮小である。聞くところ、大温室が耐震上の問題から入場料をとった営業が叶わず、規模を狭めて無料開放しているのである。
 ・・・実は、ここの経営は小生の大学時代の同窓がやっているのだが、彼にはここでめげずに、是非、町おこしの一環として再起してくれることを願ってやまない。

 天候にも恵まれた花見も、終わりころから雨に・・。
 
 小さな南伊豆町の繁華街を抜け、西伊豆の松崎に向かうことにした。何故か、ナビが示した青野川に沿った県道121号を辿ることに・・・。
 急な山坂、急なカーブを重ねる林間の狭い山岳コースをひた走る。
 ハンドルを持たない仲間たちは疲れたろう。だが、シフトをスポーツモードに変えた愛車レガシィの走りは素晴らしい。若者になった気持ちで、久しぶりに緊張した走りを楽しんでしまった!!

 やがて、抜け出た所が松崎・・。何時も行く「わさび漬け」の製造元「渡辺商店」に寄る。新鮮で安価、切り刻んだ生ワサビが一杯詰まった「わさび漬け・金印」を各自買い求め「土産」に!! 

 そして、釣行の度に寄るが入れない、食事処「蔵ら」に行って見た。
 ・・運よく入れ、定食にもあり付けた。“とろろご飯定食”は、たっぷり入った「とろろ汁」にテンプラ付き、フジツボやタカノツメの入った磯の香の味噌汁など、本当にうなずける食事だった。ただ言えば、若者にはチョット物足りないかもしれないが・・・。
 驚いたのは値段!! なんと、お一人様540円!!・・これなら毎日でも日替わり定食にあり付きたい!!

 あとは、車の混雑を避けて西伊豆廻りで、土肥、船原から136号に沿って三島へ。さらに国道1号で箱根越えをし、西湘バイパス経由で帰宅した。

・・なお途中、伊豆中央道沿いにある“いちごプラザ”(伊豆の国市南江間)に寄り、一度は食べてみたいと思っていた「いちご大福」なるものを土産に買ってみた。
 
 今日は、竿を持たないドライブとなったが、偶にはこんな観光旅行も良いものである。
 
 少し眠たく、少しだけ疲れた体に「いちご大福」がとても旨かった!!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

一面に咲く菜の花畑!





-思い・雑感・・あるまま

執筆者:

関連記事

no image

PC未熟者の反省と言い訳!

やっと、HPの立ち上げとネット販売の開始でほっとした所、大間違いをしてしまった。気にされる方には申し訳ないことをしてしまったと思う。個々へのお詫びはお許しいただくことにして、反省をこめてこの恥をここに明らかにする。何かと言えば、HPの開設を友人たちに知らせたのだが、個々に送ったつもりが、全ての方を「宛先」に入れてしまったのだ。本来なら「BCC」で発信すべきところをである。今日、放送作家であり脚色演出家であるさる友人から、このことを指摘され気が付いた次第。個人情報を自ら公にしてしまったのだ。万が一に…

Loading

やまだ流 水連洞(2号店)のこと

届いた新聞記事 嬉しい便りが届いた。奄美大島で刊行されている「海南日日新聞」の記事である。 20数年来の付き合いがある、平塚市内で経営していた「奄美酒房・水連洞」の山田義孝さんから届けられたものである。 山田さんは奄美大島に近い沖永良部島出身で、高校を卒業以来飲食業の世界で修業し、30数年前から平塚市内で魚料理を中心とした「黒糖焼酎が飲める店」水連洞という店を経営していた男である。 彼は釣りが趣味で、既に亡き服部名人との親交が深く、腕の方も相模湾で一番と云われるくらい上手と云われ、多くのタ…

Loading

謹賀新年

平塚海岸からの富士   明けましておめでとうございます。  本年も皆様方にとって良き年となりますよう心からご祈念申し上げます。 さて、今年の目標と言うか、抱負はこんなふうに考えています。先ずは報告です。 投げ釣りの名門クラブである「神奈川サーフ・フィッシングクラブ」に入会させて頂くこと・・・・。 追記(この件は一身上の都合により入会を辞退しました。270109)遠征釣行です。 今年もまた新しい釣り場を求め、全国で活躍される皆さんともお会いできるよう遠征釣行をしたいと思っています。 昨年は、…

Loading

船酔い・・・

静かな日のカワハギ船団こんな時間に書き始めたのには訳がある。 今日は、小田原漁港から解禁直後の大型のシロギスを、一人狙う心算で6時に家を出た。しかし、どうも胃の調子がすぐれない。このままであれば“船酔い”間違いなしだ。・・そんな思いがよぎり、途中、国府津インターから戻ってきてしまったのだ。 私が、船にも乗ることは何回か書いた。お読みいただいてる方には、鱚介さんが船酔い?・・と疑問をもたれるだろう。確かに、少年時代をすごした二宮の実家には和船があったし、漁師の船にもよく乗せてもらった。だから…

Loading

お薦めできる「キス・スペ 405 FX+」!!

キススペ 405 FX+ これまで、このブログで竿のことを書いた事は少ない。 ・・何故なら、竿の良し悪しを評価したり、評論できるだけの知見を持たないからだ。 投げ釣り用の竿を造っているメーカーは数社だが、その種類は多いし、毎年繰り返し新しいモノが出されている。竿の良し悪しは実釣する中で感じ取ることが出来るのだが、こうした大量の竿、高額な竿を持つこと、試すことも、ましてや日々、実釣で試すことなど出来る訳がない。 そうした難しい条件の中にあっても、この竿は良い、あの竿はダメだ・・等々、釣り人の…

Loading

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ