鱚介オリジナル工房

「線径逆軸テンビン」使ってみたい!?

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

線径逆軸テンビン!

 前回のブログに「逆径軸テンビン(仮称)」と云う新しいテンビンについて書いたのだが、読まれた方から直ぐに「いつ発売か?早く使ってみたい!」・・そんなメールを頂いてしまった。

 このテンビンの機能等については、頭の中で色々と想像しながら考えることは出来るのだが、先ずは、試作を重ね、実釣を重ねて見ないと本当のことは分らない。・・と云った、そんな段階である。・・名称を付けるなら「線径逆軸」と、そのまま呼んだ方が良いかな?とも思っている。

 ただ、既に関西方面の釣り人が実際に使って居たり、長くシマノのインストラクターを務めてきた横山武さんも、使ってみてそれなりに評価されていることから、十分に使い物になるのだと思っている。

 そんなことから、今、工房では、その横山さんからのアドバイスも頂きながら、太さ、長さ等々、色々と試作している最中である。
 最初に手掛け、ほぼこれで完成したと思える、出来上がったモノがある。ざっと言うと、オモリ軸(縦)が0.8ミリ、アーム軸(横)が1.0ミリの「逆径軸」で、オモリ軸長、アーム軸長ともに15.5?である・・。

 このテンビンの特徴は、恐らく、サビいた際に海底面の凹凸でオモリが踊らず、アームをしっかりと立たせ、仕掛けがごく自然な状態で漂って魚を誘うものと想像できる。

 また、実釣からは、サビいた際にオモリの重さを感じるが、これは魚がハリを咥えた時の重しとなって、ハリ掛り(刺り)を確実にするのではないかと思う。

 
 今日も実釣してきた。一昨日と同じように、良型が確実にハリ掛りしてくれた。
 ・・・印象的には「真打ち」とは対照的なアタリ・・、「真打ち」の直線的なガンガン、ガクガクに対し、グイ〜ン、ゴッツン!と云った重く、だるさを感じさせるアタリだった。・・・また、フグも、小ギスも、バレが少ないように感じた。

 実は今、何本か、余分に作ったモノがここある。来季にとは云わず、今でも釣りに出かけられるような工房のお得意様に、是非使って頂ければと思っている。また、使った後、感想などを頂ければ幸いなのだが・・・。

[実は、一点だけ気になることがある。オモリ軸(0.8?径)の上の丸目(アイ)である。荷重が架かる30号オモリ以上での遠投は無理かもしれない。この点、十分に注意して使ってみてほしい。]

 数は10数本しかないので、早い者順に1本づつという事になってしまうが、無くなった時点(又は今週末)で終了とさせて頂く。なお終了は、無くなり次第、このブログにてお知らせする予定・・。

 申し込みは、鱚介オリジナル工房のホームページにある、電子メール・ボタン(どの項目からでもOK )からお願いします。


 





-鱚介オリジナル工房

執筆者:

関連記事

「有限100掛け」完成・・予約発売へ!!

「有限100掛け」 「無限バリ」とか「無限仕掛け」とは、ラインとハリが有れば、あるだけ連続して結ぶことが出来ることを意味して名付けたのだと思う。誰が言い出したのかは知らないし、或いは何処かのメーカーの登録商標かも知れないが、・・・でも、とても良いネーミングである。  新しい商品のネーミングはとても大事なのだが、正直言って「名が体を成す」ような名付けはとても難しい。自分の子に命名をする時と同じくらい緊張もする。 その名称が時には名前負けしたり、誇大過ぎたり、機能が伴わなかったり、或いは、真似…

Loading

テンビン「真打ち」・・のこと(2)

道具(左から?〜?) モノを作るには、まず、使う道具(冶具)をきっちりと整えること、そして適切な材料、部材を揃えることである。残るのは職人的腕前であるが、兎も角、数をこなして経験を重ねることだろう。 小生はまだ職人の域には及びもしないが、諦めずに最後までやり遂げようとする頑固さは持っている。これを繰り返すうちに、自分なりに納得できる確率が高まっていることは事実である。  そこで、今回は小生が使っている道具(冶具)と材料、部材について紹介しよう。(自製の場合、道具、材料は手に入るもので良く、…

Loading

「異口径スリーブ」について

「異口径スリーブ」とは、2015年に鱚介オリジナル工房がある精密機器製作メーカーに協力を求め開発した「ステンレス線(以下、針金)を直線状に繋ぐためのスリーブ」です。特徴は、例えば、1.0mm径の針金に …

Loading

新しい「竿受け」完成!

ケヤキ材の「竿受け」 「アワビ巻」で美しく化粧した鱚介オリジナルの竿立て、これを更に高級感と温かみを醸し出すのがケヤキ材の「竿受け」です。  在庫を切らせていましたが、ようやく新しいものが完成しました。これまでの「竿受け」は、伝統工芸品として高度な技術を持った木工職人の手によって一品ずつ造られたものですが、残念ながら今やこれを手造りできる木工所も無く、職人さんも居なくなってしまいました。 しかし、時代は変わり、今ではコンピューター制御されたNCルーターで造ることが出来るようになりました。…

Loading

鱚介アブミ 黒焼 予約終了のお知らせ

新旧のアブミ 先ずは、ご予約いただきながら未だ発送できない状態であることをお詫び申し上げます。  新しいキス針として既に10万本ほどの「鱚介アブミ」が造られているのですが、パッケージのデザイン等に時間が掛り、未だお手許に届けることが出来ません。  現在の見通しでは発売開始は22日頃からとなり、ご予約頂いた方には大変申し訳ないのですが、入荷次第、順次発送させて頂きますので今しばらくお待ちください。 また、数量限定でご予約頂いた「黒焼き」は、昨日をもって総量に達しましたので、誠に申し訳ありませ…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ