ハゼ釣りもまた楽し!!

馬入のハゼ 再び!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

べっこう色した可愛いハゼ!!

 昨日、このブログを書くとき、未だハゼを食べてはおらず、その美味さを思い出しながら書いていた。
 しかし夕刻、釣りたて、熱々のテンプラを口にした時、余りの美味さにビックリ!! ・・ハゼってこんなに旨い魚だったのか!!と、改めてその上品な美味さを知った次第である。
 
 大漁だったキスに飽きていたのかもしれない。・・・が、これはいける! もっと食べたい、また食べたい・・と、そんな思いが頭の隅に残された。

 ・・して、今朝4時には目が覚め、船キス用の道具箱から、ハゼに使える仕掛けを取り出し、早々に家を出た。・・もちろん、昨日と同じ「馬入のハゼ釣り」への再挑戦である。

 少し暗いうちだったが、馬入川左岸の国道134号線の高架下に陣取った。・・・といっても、誰が来る訳では無い。釣り場は広いが、ハゼ釣り人はほんの数えるほどで、釣り場の何処もが我が釣り座なのである。

 潮は落とし始めており、今日は2本竿で挑戦してみた。・・・ポチポチと間断なく釣れ始め、型は大中小の混りだった。昨日急ごしらえした「5号のナス型オモリで造った半ぶらテンビンオモリ」が実に調子良い!! アタリもノリも感じが良い!!

 以前、ハゼ釣りでは、仕掛けの長さが極端に短いことを教わっていた。・・が、どうやらここでは長めの方が良い。
 例えると、船キスの仕掛けでは、東京湾は短く、相模湾は長い・・。丁度これと同じようで、相模湾用に造った船キス仕掛け(全長90?、2本バリ)がピタリと合う。

 ハリは鱚介アブミ6号を使ったが、もっと大きめのアブミの7号、8号でも良い。それに、竿は穂先が柔らかい方が乗りが良く暴れてもバレが無い。
 もっと楽しむなら、振出しの延べ竿が良いのだが、生憎、持ち合わせず、小生は船のキス竿を使っている。

 ハゼ釣りにも当然、その道の大家が居り、素人が知ったようなこと言うなと叱られそうだが、何処の釣り場でも、其処に合った釣り方や道具がある筈・・。・・今、小生が通い始めたこの馬入川の左岸の釣りはこれで十分釣れる。

 今日は、潮が下げた中での釣り、潮止まり中の釣り、潮が上げ始めの釣りと、条件の変わる中での釣りだったが、矢張り潮の下げ始めと、上げ始めが良かった。
 釣果は、89尾だった・・・。帰って、早速テンプラ用に捌いたが、暫しストックして、日曜日に来る筈の娘や孫達にも、是非食べさせてやりたいと思って居る。

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

今日の釣果89尾

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

捌いたテンプラ種






-ハゼ釣りもまた楽し!!

執筆者:

関連記事

またまた、ハゼです!

18センチを超えた!! 今日は所用がったため午前6時から9時までのチョイの間、ハゼ釣りに行ってきた。・・・すっかり嵌まってしまったようだ!! 昨晩遅く、トラブって無くしたハゼ用のテンビンオモリのことを思い出し、急いで造ったそれ(写真)を試したかったこともある。 何時もの国道134号線下の砂州に陣取り、橋のピアーや川中に立つ杭の周りを中心に攻めて見た。 途中から和田兄弟も合流居し賑やかな中、相変わらず喰いは好釣であった。 特に、ジャリメの一匹付けで来るハゼは大きい。全体に大きくなった気もする…

Loading

寒さ増し、ハゼは大きく!!

綺麗になった小出川河畔!! この所UPしていなかったが、相変わらず小出川でハゼを釣っている。時に、小さいのが多かったりもするが、今は安定して大き目が釣れている。 先週末、川に残って居た不法係留船3艘が居なくなり、1艘は、河川管理者である国土交通省の方で強制処分された。また、川を跨ぐ舫綱は全て撤去され、河岸にあった係留施設も全て片づけられた。 今、その障害物が無くなった広々とした川で、自由に場所を選び、遠近探ってのハゼ釣りを楽しんでいる。 同時に、小出川がこんなに綺麗な環境の中にあったのだと…

Loading

ハゼ釣りが面白くて止まらない!!

被いのがダブルで! ハゼ!!・・今日も行ってしまった。8時頃、何時もの仲間は既に竿を出していた。 和田兄さんのバッカンには良型が数尾泳いでいた。・・・実は、釣り場に着いて思い出したのだが、エサのジャリメを買い忘れていたのだ。 もっとも、それは和田兄さんのミミズを貰うことを最初から意識していたのかも知れない。昨日掘ったと言う、活きの良いミミズを沢山もらった。 安心して釣り座に付き支度を・・。ハリス仕掛けは、先日行った徳島鱗友サーフの釣り大会で貰った賞品「ササメのキス針アスリート5号の50本巻…

Loading

ハゼ、終盤か・・??

綺麗になった小出川 小出川のハゼだが、寒さが増すにつれ釣果が減ってきていたが、昨日、今日の冷え込で、すっかり釣れなくなってしまった。釣果は、午前中の釣りで昨日が30尾くらい、今日は20尾に届かなかった。・・・型も小振りが多かった。 経験不足で良く分からないが、地元ベテラン釣り師たちもそろそろ終わりだと言っている。・・状況からすると、喰う場所はだんだん川下の深みに落ちてきた。 聞く話の通り、ハゼは、暖かい海水の来る方に移動していたのだろう。また、ハゼに代わってやけにクサフグが多い。それも大型…

Loading

型もマズマズ!!

すっかり大きくなった! 西の風が早朝から吹き始め海の方は荒れ模様、キスは難しいだろう・・。ならばと、すっかり馴染んでしまったハゼを釣りに行ってきた。 松林に囲まれた馬入川支流の小出川は実に静か・・。今日は小潮で満潮が11時30分。水位は160?だから堤防ギリギリだが、水を被ることは無い。 まさに、上げ潮の中であり、ハゼ釣りにとって好条件の環境が整っていたのだ・・・が・・。 7時過ぎ、何時もの、河口から二つ目の橋の先に入ってみた。既に、和田春雄さんが居たが、まだ釣れて無いと言う。・・昨日、畑…

Loading

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ