“もったいない”・・があった!

投稿日:

今日、久し振りに早起きして平塚海岸で投げてきた。今の季節に「投げる」と云えば、6色も7色も投げることを言うのが普通の言い方である。だが、私が投げたのはたったの3〜4色である。通称、駅下ビーチパークのテトラ前で、それ以上投げられないと言う事もある。海に立ったのが午前6時05分、東の水平線から太陽が正に上がらんとする時であった。こんな時期にそんな所で、投げでシロギスが釣れる訳が無い。・・・と、言うのが今頃の常識かもしれない。だが考えてみると、それは今の時期に「釣った人が居ない。」から、というより「釣る人が居ない」から情報が伝わらないと言うのが答えである。しかし、ここには不思議なことに居付きのキスがいる。以前にも書いたが「湘南鱚・釣老会」のメンバーなら誰でも知っていること、1尾の顔を見に来る会員は多い。ただ、会員と言えども皆齢を重ねており、この時期寒さが嫌いだから朝早くは来ないのである。まあ、そんなことなのだが、この私、一昨日の口野で使い残したエサが“もったいなく”て、出かけてきたのである。誰も居ない海で、誰も来そうにも無い海で一人サオを出すのはたまには良いものだ。東京アブミ7号の3本バリに、ジャリメを1匹掛けし3色にて待つ。じりじりっと仕掛けをサビき、また待つ。時間にして15分も経ったろう、微かだが確実にシロギスのアタリが入った。ゆっくりとリーリングする。やがて見えてきたオモリの下の仕掛けに、切れ藻に隠れるように18センチくらいの可愛いヤツが付いてきた。なんと、一投目からきた!この一尾で今日の目的は果たせた。・・これで今日の釣りは終えても良い。そう思うのであれば、直ぐにリリースすれば良いものを・・、だが、釣り人としての助ベー根性なのか止められなかった。もしや大釣りが!・・の、ある訳も無い期待を込めてバケツに海水を汲み、釣った獲物を泳がせる。そっと羽音も立てずに、後ろには何時もの“悪カラス”が来ている。・・盗られてなるものかと。バケツに手拭タオルを架ける。その後、小さなメゴチが3尾続けてきた。直ぐ近くの波間に、潜りが得意な「カンムリ・カイツブリ」が2羽様子を窺っている。そんな頃、毎日出勤の諏訪部さんがのっしりとやって来た。昨日はゴミが多くて釣にならなっかったと言う。そう言えば、沢山上がったゴミの中に、ペンシル型のルアーが絡まっているのを思い出した。多分、2000円はするだろう。私は使わないが「もったいない」から回収しておいた。失った御仁はさぞ悔しかったろう・・などと思いつつ・・。さらに、小さなシロギスを1尾を追加するが、時刻は午前8時となり帰宅予定時間だ。今日も忙しくなりそう。帰って朝飯を済ませ、住まう団地の管理組合の会合がある。終わったら、小田原の宮島屋釣具店に行かねばならない。また、定期点検のために小田原ボルボ店にもよらねばならない。更に帰りには、二宮町の間借りした鱚介工房に、・・等々、大忙しだ。そう云えば、5時半には横浜の飲み友達が水連洞に来る。それまでの間に鱚介オリジナルサオ立ての組み込みもしたい。そして最後には・・このブログも書かねばと・・そうして過ごした結果は今、24時少し前だ。飲んで帰ってからの書き込みは少しだけ眠い。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

MOREATHAN カムイ & SEKINE テンビン

 先にシーズン終了か?と報じた相模川河口のシロギスだが、まだまだ終ってはいないようである。 昨日は、大小10尾、今日も大小12尾と、この期にしては釣れ過ぎである。 最近、プロ的釣り人の多くが言うように、今期に至っては益々先が読めない状態にあるのだ。・・でも、このリバウンドは何時かあろう・・が、釣れることは結構なことで大いに歓迎である。 実は今日の釣りには、久し振りに「ダイワのモアザン・カムイツクシィ」を投げ用に改造したサオを使ってみた。 4色以内の釣りはこれに勝るモノは無い。硬いが軟らかく、振りやす…

Loading

no image

福井への釣行と100人会

24日に、福井県の波松海岸で開催された全日本キャスティング連盟主催の「第30回東西投げ釣り選抜100人の会」を見学させていただいた。湘南・鱚酔会からは、力石一穂さん、長島吉孝さん、宇都木朗さんの3人が選手として参加。私は協力者として審査員に加えられていた。・・この結果は後回しにして・・・。さて、実はこれを機会に福井の海を少しだけ楽しんできたのである。22日午前3時30分、長島氏の運転する愛車三菱アウトランダーで、宇都木さんと3人で平塚を出発する。東名、名神、北陸道をたどり、金津で下りる。そこから力石…

Loading

no image

スピニング和竿でカワハギ!!

昨日、久しぶりに我が師匠・久保秀一さんとカワハギ釣りに行ってきた。三浦小網代の丸十丸からである。 この日の楽しみは、横浜竿の「汐よし」、初代早坂良行竿師に造って頂いたスピニングリール用のカワハギ和竿の“竿おろし”であった。 通常と云うか、カワハギ釣りにはベイトリール(両軸リール)が使われる。しかし、我が手は投げ釣りで使うスピニングリール用に変形しているから、カワハギ釣りに行ってもどうも手が合わず、ベイトリールを使うのが苦痛でもあったのだ。 このベイトリールオンリーから脱し、スピニングリールを使う…

Loading

型は小振りだったが!!

宇佐美さん 平塚海岸でよく一緒する宇佐美さんの誘いを受け、南伊豆の妻良湾子浦漁港に行ってきた。 最近買い換えたと言う、日産の電気自動車「ノート」に乗せてもらっての釣行だったが、この車の走りは素晴らしい。特に、急坂上りのパワー、下り坂のエンジンブレーキなど、想像以上の機能性を感じられた。・・・何れは、こうした車に代わって行くのだろう!! 午前3時に出て、到着は5時30分。2時間半で付いてしまった。 先ずは小堤防の先端に行き、チョイ投げ仕立てで開始した・・。一投目から小さいが付いて来た。・・何…

Loading

平塚海岸14  釣れてます!!

大ベテラン諸伏氏の3連 先日の雨時に小荒れした海岸は、昨日辺りから水も澄み穏やかさを取り戻している。 今日使うエサを東京スナメ(チロリ)と定め、午前7時頃テトラ右下に入った。すでに先行者は数尾ゲットしており、型も良く、予想通り近場で喰っていた。 支度を整え、3本ハリにエサをたっぷりと刺し、先ずは3色に投入した。・・直ぐに、キス特有のブルッとしたアタリが。・・かなりの手ごたえである。・・・静かな渚から出した顔は20センチ級のシロギスだった。・・幸先良し!!である。 今日の道具は、自分流一番の…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ