クルックリン具 って??

投稿日:

クルックリン具??・・何となく、チマタにある何かの名称のようですが・・、しかし違います。これは鱚介オリジナル工房が真面目に考えた工具(冶具)の固有の名称です。まだ、商標登録はしてませんが、私自身とても良いネーミングだと思ってます。商品が売れれば、なお嬉しいのですがね!硬い針金の先端を巧く丸めたい、綺麗なリング状の丸目を作りたいと云ったことが時としてあります。そこで登場するのが、ペンチであったりヤットコであったりするのですが、これが中々上手く行かず、手はマメだらけに・・。工作の好きな方だったら、何回かこうした経験をお持ちですよね!!そこで、地元の長老達からのヒントを基に作り出したのがこの「クルックリン具」なるものです。二本のピンの間に針金を挟み込み、クルッと廻し、行過ぎた所で止めて、一度引き抜きます。裏返して、9の字の丸目を挟みこみ、軸を少し戻し返せば、綺麗な丸目が出来上がります。最後に、ズレた部分をヤットコで整えて完成です。作る時間は、精々30秒位かな?・・1分は掛かりませんよ!!・・・と云ったように、クルッと廻してリングを作る、正に単純明快な機能を持ったスグレモノなのです。特許とった?・・との声も聞きますが、昔から似通った工具があるということですから、そこまでは考えていません。もし、悪いヤツが居たとして、特許申請してもかまいません。既に、HPで公表してますから直ぐに盗作であることは証明されます。第一、特許までして、売れるものでも儲かるものでもありませんから・・。余談ですが・・因みに、こうしたものの権利と言いますか、安全を得るためには、例えばHPで公表した内容について「確定日附証明」を公証役場から取っておくことです。争いになったとき、どちらが先に発明したかなどを、公な立場から証明してくれるのがこの「確定日附証明」なのだそうです。他にも使えますから、是非憶えておくと良いかもしれませんね!!まあ、こんなことで、鱚介オリジナル工房も頑張っています。そして、近々、人気商品「鱚介テンビン」が生まれ変わります。併せて、工房自身、もう少し真面目に生産体制等を整えるべき状況が来ているような気もしています。  詳しくは、鱚介オリジナル工房のHPをご覧下さい。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

木粉/大袋入り発売です!

 多くの投げ釣りマンの方々から好評を頂いていますブナ材から作った「木粉(50g/200円)」ですが、大量購入のお客様のご要望に答え、このたび郵便局の特定封筒「レターパックライト」に750g(15個分)入った大袋を発売しました。   価格は送料込みで3000円です。 ご購入は鱚介オリジナル工房のホームページからお願いします。…

Loading

no image

居残りキス?

 昨日、キス1尾の顔を見たく伊豆半島下田湾に行ってきた。釣り始めて1時間後にはもう南風が吹き始め、11時には撤退せざるを得なかった・・。 行った先は福浦の下水処理場を囲む長く続く堤防である。だが、この釣り場は狭く、おまけに背に壁を背負っており遠投は出来ない。 だから、仕掛けをポイントに入れるには、投げる時に場所を移動して斜め投げするしかない。そんな、少し投げの技術が必要な釣り場である。また、釣り場は至る所根掛りがあり、慣れないと幾つもオモリをロスする。 下田湾は、春夏秋冬何処かで釣れるが、最近は下田…

Loading

熱き日は四時~八時が時合いかな

毎日、何時もの場所に通っている。自らは数尾だが、釣友からの釣果が重なると結構な量になる。今日の釣果は二人分で11尾だった。 最近、硬い竿にやっと慣れてきた。6色台でないと釣れないからだが、まあ、10数 …

Loading

平塚海岸13 やっと、回復の兆しが!!

20センチあるかな?? 4日の日曜日、大磯海岸で開かれた日本サーフ神奈川協会主催の「第2回東北支援投げ釣り大会」に参加した。参加者は140数人と盛況の中、チャリティ基金も10万余円が集まり、赤十字社を通じて寄付された。 健康で遊べる感謝の気持ちをこうした形で支援できる意義は、釣り人の一人として嬉しいものである。実行された協会の役員の方がたに敬意を表したい。 さて、結果の方だが、アカデミー下の方に入った者は小生を含め見るも無残ではあった。しかし、葛川近くに入った方たちはかなりの良型を、しかも…

Loading

ホシギス 沖縄釣行余談

持ち込んだホシギスの刺身 ホシギスを求めて去る29日から31日まで、村越正海さんとの二人旅で沖縄に行ってきた。釣行記は2月末発売の「磯・投げ情報」4月号に掲載される予定だから、ここでは紙面に書けなかった余談を少しだけ(結果、長〜くなってしまったが・・)書いてみたい。 私の沖縄へのホシギス釣りは3回目だが、奄美大島を数えると6回目となる。ホシギス釣りの最大の魅力は、何と云っても近い距離での強い引きと、太くて大きいヤツに出会えることだ。ただ、ホシギスは周年釣れるとは云うが盛期は秋から初冬まで。…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ