高知 宿毛湾で29センチ!!

投稿日:

 釣友、堀川宗雄さんの次男政行君の結婚式に招待され高知に行ってきた。式は10日、土佐藩:山内家ゆかりの「山翆園」で盛大に行われ、披露宴には200人もが集まって二人を祝福した。 新しい門出は何時でも嬉しいもの・・。お二人と共にご両家の末永い発展を心より御祈念申し上げます。  政行君はこの結婚を機に、趣味として「投げ釣りをやりたい!!」との決意を約束してくれた。親父さんにとっても何よりの喜びだろう。長男の俊彦君は、既に中堅の投げ釣りマンとして活躍している。これからは親子3人、投げ釣り界で大いに活躍されることを期待したい。 さて、この機会は当然小生にとっては、釣行を兼ねてでもあった。7月の高知にはこれまで何回か来ているが、暑いばかりで、思ったほどの釣果は無かった。しかし、今回は全日本サーフの高知協会長である吉永武司さんから、宿毛で大型が釣れているとの事前情報を受けていた。・・ならば、今回は大型の一発狙いを目指そうと、仕掛けもそれなりのものを用意して行った。 10日の午前中は、桂浜に続く「甲殿海岸」でチョコッと投げてみた。遠投で20センチ級が数尾顔を見せてくれた。 11日は、早朝から起きだして、大物釣り師弥園順次さんと八木耕治さんとの3人で「安和海岸」に行ってみた。27センチが小生、26センチが弥園さんの頭となり、それぞれが20センチオーバーを数尾ずつゲットすることが出来た。 そして宿毛、・・・堀川さん、吉永さんと小生の3人で、1泊2日で行ってみた。結果は、12日には雨の中、「池島漁港」で小生が29センチを、堀川さんがこれも26センチの大物をゲットした。距離は1色半。ただ寸長1センチの不足には泣かされる!! 続いて13日、「大島:公園前」で、各自複数尾をゲットした。因みに大物は、吉永さんが27センチ、堀川さんが26センチ、小生も26センチと大満足。更に各自とも、マアマア満足できる21〜25センチを複数尾得たのである。   大物が釣れた勝因は、吉永さんが前日の丹後半島から持ち帰ってくれたチロリ(東京スナメ)。それと、2色から1色にかけた近場のミオ筋にそって大物が移動していたことだと思う。 そうした中で、小生は「弓形半遊動テンビン」に27号のウッドガン・・。ハリは、東京アブミの7号にオーロラ付き3本バリとし、ずっとこれで通してみた。 最近、チモトにビーズとか蛍光玉などを付ける事が流行っているが、今回はオーロラに効果が見られた釣行であった。 高知では何時も、中橋貞吉さん、川崎博さん、中島淳さん、山中幸一さん等から歓迎され、同行を共にして頂いて居ている。今回も堀川さん、吉永さんを始め多くの皆さんに大いにお世話になってしまった。この場を借りて御礼申し上げます。ありがとう御座いました。 後は、どうぞ写真をご覧下さい!!    なお、魚名は現地での愛称?です。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

 モトギスとホシギス

ホシギス(左)とモトギス(右) 沖縄の釣友である安座間尚さんが、今、貴重なモトギスについてブログで書いている。小生は今年1月末に、小さかたっが1尾だけ釣った経験がある。かなり苦労しての1尾だったが、釣るのはかなり難しいと感じている。  安座間さんは、釣れないのは釣り場環境が悪化したこと、個体数が少ないからと言っているが、それらをホシギスと対比しながら紹介している。 強調されていることは、既にその存在が幻になってきており、アオギスの二の舞にならなければ良いのだが、・・と心配されていることだ。…

Loading

クルックリン具 って??

丸目はおまかせ!のクルックリン具クルックリン具??・・何となく、チマタにある何かの名称のようですが・・、しかし違います。これは鱚介オリジナル工房が真面目に考えた工具(冶具)の固有の名称です。まだ、商標登録はしてませんが、私自身とても良いネーミングだと思ってます。商品が売れれば、なお嬉しいのですがね!硬い針金の先端を巧く丸めたい、綺麗なリング状の丸目を作りたいと云ったことが時としてあります。そこで登場するのが、ペンチであったりヤットコであったりするのですが、これが中々上手く行かず、手はマメだ…

Loading

no image

パソコンの更新

 近況だが、平塚から大磯海岸は全く不釣な日が続いている。そのうち(まだ)、落ちの爆釣を期待しているのだがどうだろう!・・・・。 大型が好釣と聞いている北陸金沢周辺への遠征だが、明日ということで用意をしたものの、15日夜になって天候悪し!波が出そうだ!・・という電話が宮本幹治さんから届いた。このところの遠征では何時も雨に祟られていることから、止む無く来週に日を改めることにた。 そんなことで中止となった暇をとらえて、娘夫婦が苦労して買ったマンションを訪ねてみた。川崎市鷺沼の丘に建つ、駅から3分と交通至便…

Loading

no image

平塚海岸 美しい砂浜を土石で埋め立て−3

 築かれた土石堤だが、一昨日からの暴風雨で泥や石が流れ出すことは幸いにしてなかった。大波も寸でのところで止まった。 ふと思ったのだが、自然の力は凄い・・。先に「泥隠し」をするため「表面を砂で覆う」のでは?と嫌味を書いた。・・が、今も吹いている強風が砂を運び、荒れ肌の表面を覆い始めたのである。人為に抵抗が出来ない自然は、自ら、辱めを隠すかのように「砂化粧」を施しているのだ・・と。   今日、嬉しい情報が寄せられた。  実は、この一連の事件?を県や市、マスコミにも、このブログを通して訴えていたのだ。だが…

Loading

「真打ち−アグレ11」も発売!!

真打ち−アグレ09と11アグレッシブにキスを責めたい!! そんな意識をお持ちの方からのご要望に沿って、過日新しい形の鱚介テンビン「真打ち−アグレ9」を発売しましたが、更に、これより一歩強化した「真打ち−アグレ11」を完成させ、新しいパーケージに包装し発売いたしました。 これまで「真打ち」をお使いの方からの「真打ち」は余りにも感度が良すぎて、バレの確率が高いのではないか?とのご質問に対して、そうであるならば、「アーム中間部の内側を(くの字)に折り曲げ、クッションを付けるよう」・・・勧めてきま…

Loading

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ