南房総へ

投稿日:

 昨日、今日と、横浜鱚酔会(会長:宇都木朗)の合宿釣り会に参加した。目的は、房総の涼しい海風の中で趣味を一つにした仲間同士の懇親だが、一応、大物で勝負ということになっている。 小生の湘南グループは、下島伸一さん、木村精樹さんの3人。マイカーで、21日午前3時平塚を出発。全線ほぼ高速道路を辿り、午前5時には第一目的地の南無谷海岸に着く。 早速、遠近投げてみたが3人ともに釣果なし。・・・暫らくの後、横浜Gが合流・・。みなで漁港近くでやってみたがそこもダメだった・・・。 今の季節、陽が高くなってからの内海状の遠浅海岸にはキスの姿は無い。そんな判断から、外海に面した平砂浦に移動しようということになった。 入ったところは「平砂浦ビーチホテル」下の岩礁帯の中に点在する小浜。・・・あまりに狭く、小生は一人東に歩き、岩礁帯を抜けた「館山ファミリーパーク」下まで行ってみた。 サーファー集団が浮かぶ東側に小さなウド(離岸流)を見つけ、早速投げてみた。近く、2色から1色で、18センチサイズが面白く釣れてきた。 もっと早朝からここに絞って来れば、恐らく束は可能だろうが、しかし、涼しい南風に吹かれながらの10数尾は、十分に満足できるものだった。 翌朝は、香谷(こうやつ)にある「民宿:本間」から直ぐ前の海水浴場に行ってみた。勝負終了は、8時30分の朝食時間までの約3時間・・。前日に23センチ前後を釣っている者もおり、全員がそれ以上を釣ろうと気が入っていた。 ・・・しかしながら、遠近で時折釣れる程度のサイズは20センチにも届かない。小生は根回りを中心に攻めた。しかしながら、結果は17〜8センチを7尾、・・この2日間を終了した。 参加者9名の結果は、下島伸一さんの22.8センチが最長・・。宿の美味しい朝飯を食べながらの表彰式?では、我が鱚介工房から提供した「サオ立て」が優勝の下島さんに、2位(本来2位は無い)となった宇都木さんには、飲み残し手付かずの「ダバダ火振り」(高知の栗焼酎)が手渡された。下島さんのトップ、宇都木さんの2位は、ともに昨年と同じだったそうな!!・・・次回は、みな腕を磨いて何とか阻止したいものだ・・・。 横浜鱚酔会は、小さな気の合った紳士の集まる良い会である。これからは会員も増えつつあると思うし、その分、幹事さんは苦労すると思うが大いに発展してほしい。ことに、現幹事長の安達友彦さん!!どうぞよろしくお願いします。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

残念! 出船できず!!

今日は、楽しみにしていた相模湾平塚沖のシロギス釣り大会。水連洞に集う「釣り道を語る会」の仲間による、「船上での実戦を語ろう」という企画である。船は名門、庄三郎丸。語る会のメンバーでもある後藤勇社長の計らいで、特別仕立てをしてもらっている。午前7時、メンバーが次々に現れる・・が、皆心配顔だ。それもその筈、河口に押し寄せる波が、かなり高いのだ。出船時間を1時間遅らせ様子を見るとの事。今日のメンバーは、過日カワハギで一緒させていただいた高名な写真家、久保秀一さん、昨日、東京12チャンネルでアマゾンのピーコ…

Loading

連日、熱川海岸へ

ウサは晴れたか どうしても、熱川海岸に行かなくては気が済まぬ!と云う御仁が一人いた。昨日の釣果を見て、居ても立っても居られなかったのだと思う。   ・・そんな気持ち、良〜く分かります!! そんなことで、今朝も午前2時30分、東京から勇んで来る角田清志君を待って、再び出かけてきた。 4時に海岸に着いたのだが、まだ夜明けには30分早かった。車中で朝飯を済ませ、ほんのりと明るくなった海岸に・・・。 ・・何と、今日は既に先客がいた。 ただ、その先客は海水浴場寄りの海岸中央で、我々が入ったのは、昨日…

Loading

またまた、ハゼです!

18センチを超えた!! 今日は所用がったため午前6時から9時までのチョイの間、ハゼ釣りに行ってきた。・・・すっかり嵌まってしまったようだ!! 昨晩遅く、トラブって無くしたハゼ用のテンビンオモリのことを思い出し、急いで造ったそれ(写真)を試したかったこともある。 何時もの国道134号線下の砂州に陣取り、橋のピアーや川中に立つ杭の周りを中心に攻めて見た。 途中から和田兄弟も合流居し賑やかな中、相変わらず喰いは好釣であった。 特に、ジャリメの一匹付けで来るハゼは大きい。全体に大きくなった気もする…

Loading

no image

近況です!!

 山陰への遠征釣行を書いて以来、早一月が過ぎてしまいました。決して病気などはしていません。・・が、もしかして遠征中に沢山釣ったその余韻が抜けきらず、カルチャーショックから行動が鈍っているのかもしれません。・・・そう言ってしまうと、これも一つの病気なのでしょうかね? この一月の内、それでも5〜6回は投げに行ってます。伊豆に2回、大磯海岸に1回、ホームの平塚海岸に3回ほどです。 でも、その殆どが釣れません。精々2〜3尾と云ったところで、何故これほどまで下手くそになったのか?と、エサを代え、道具を替え、色…

Loading

船小物用竿置きを造りました

船小物用竿置き引き続き鱚介オリジナル工房からのPRです。 先に、船用のテンビンを発売しましたが、お蔭様でポチポチと問い合わせとご注文を頂いております。 さて、この度、お客様からのご要望に応え、特定の方にのみお使い頂いておりました「船小物用の竿置き」を販売することになりました。      僅か10脚の限定販売です。・・興味のある方は、鱚介オリジナル工房のホームページをご覧下さい。(近々、UPします。)        鱚介の船用竿置き(PR版)和竿に見合った手造りの船小物用の竿置きができました…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ