平塚海岸、接岸の兆し!!

投稿日:

 同じ相模湾だが、水温がどうしてこうも違うのか? 西の江の浦地先では何と24.1度、平塚沖では17.5度と観測されている。 海域によって、こうも差があるのは春の海の特徴だが、確実に水温は上昇しており、キスもグッと接岸してきたようである。 先週あたりから、海岸一帯の何処かで1〜2尾の顔が見られたという情報もあったが、昨日辺りからは、小生がよく行くテトラ周辺では、かなり型の良いものも混じるようになってきた。 今日は、過日折ってしまった竿の保険金で購入した、同じダイワのプロキャスター(27号-385)の初おろし、少し気を入れてテトラ前に挑戦してみた。 ここで遠投は出来ないが、テトラぎりぎりの5色手前の深場を中心に狙ってみた。・・・結果、3色半の駆け上がり付近に群れの存在を感じ、そこを丹念に探っってみた。  時に大きなアタリ外れもあったが、小気味よく喰い込むアタリを楽しみながら、16?級の小振り5尾をゲットできた。 仲間の多くも何尾かは釣れ、中には20?オーバーもみられた。 釣れた場所は、テトラ前であれば広く一帯の3〜4色。中には、ライトタックルでチョイ投げし2〜3色の近場で3尾をモノにした方も居た。 こんな具合で、平塚海岸はいよいよ本格化し、ここで「釣れ始め! シーズンの幕開け!!」を宣伝してよいのかもしれない。 小生はジャリメを使ったが、大き目は青イソメの方が良かったようである。 南伊豆への遠征も良いが、ホームの砂浜での投げ釣りは緊張感から抜け、安心し、落ち着いての釣りが楽しめる。・・・暫くは「自分の浜?」で、じっくりと楽しもうと思っている。 今日も帰りがけの道端に咲く花を写真に撮ってきた。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

 ジャパンカップで伊藤幸一さん優勝!!

速報です。 今、山本修さん、力石一穂さんから、本日弓ヶ浜で行われたシマノジャパンカップで、湘南・鱚酔会の伊藤幸一君が優勝したとの嬉しいニュースが届きました。 まだ、伊藤君は岡山アタリを車で帰宅中とか、彼との電話では、「今日は釣れて釣れて大変で、まるで作業?をしてるみたいだった。」とのこと。 そうした激戦の中踏ん張って、強豪大林裕幸さん、横山武さん等を抑えて優勝されたそうです。  ・・・心より、おめでとう!!・・を申し上げます。

Loading

お詫び・・・

深海魚ミズウオ・・こいつが破壊者か!!長らくご愛読いただいたこの日記ですが、このたびサーバー破壊といった思わぬ事故が発生し、蓄積したこれまでの記事は全て消滅してしまいました。私自身、何時か遭遇するであろう事故を予測し、バックアップしておかねばと思いつつある中での突然の事故で、1本の記事も残せなかったことを悔やんでいます。新たな気持ちで再生したいと思っています。これからもご支援いただけますようよろしくお願いいたします。なお、私の日記を何篇かでも、ワードや、F・ディスクなどで保存された奇特な方…

Loading

no image

カワハギ・・まあまあかな?

 下手くそなカワハギ釣り、それでも行きたくなるのがカワハギ釣りである。 今日、三浦半島小網代の丸十丸で、気心の知れた7人の侍で楽しんできた。 小生の結果は小型を主に20尾ほど。竿頭は45尾と聞いたから、我が下手くそさは、そのまま維持されている。 でも、大して悔しくも感じない。・・それが上達しない原因であることは承知している。・・・のだが・・。 今日は、ハギマスターであり横浜竿「汐よし」の早坂さんが隣に入ってくれ、竿の上げ下げ、誘いのコツなどの基本を、改めてじっくりとお教えいただいた。 是非、次回はこ…

Loading

久々の三連荘 

れっきとしたマゴチもです!!女房に、2回(日)も3回(日)も続けることの表現に、2連チャンとか3連チャンとか言う言葉があるが、そもそも“チャン”とは何なのか?と訊ねてみた。さあ、もしかしたら、マージャン用語じゃないかしら?と言う。分からないままカナで打って、漢字転換してみた。・・正にマージャン用語だった。久しくやってないが、そう云えば確かにその昔、良く聞き、良く言った言葉であった。何が言いたいのか!・・そう、鱚介オリジナル工房の作業が一段落したのを幸いに、中1日開けて5連チャンで投げ釣りに…

Loading

落ちギスと遊ぶ!

27? 和田春雄さん 暫くぶりにキーボードを叩いている。この間、釣りに行かなかった訳では無く、むしろ毎日釣りが忙しく書く間が無かったのである。 南伊豆のキスはどうなったのか?・・2度も通ってしまっが特質すべき釣果は無かった。 また、船でのカワハギ釣りにも2度ほど出かけたが、こっちの方は相変わらずヘタクソを重ねている。 さて、本番の投げキスの方だが、ホームグラウンドの平塚海岸では11月に入ってから大型混りのキスに恵まれており、日々、久々に見つけた落ちギス釣りを楽しんでいる。 ここ数回、釣れた…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ