釣りを楽しむ釣り

平塚海岸 寒ギスを釣る

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

エサを頬一杯に欲張って!!

 寒い中、毎日のように平塚海岸に通っている。ウイークデイは流石に、この頃ともなると投げ釣りマンの姿は無い。

 それでも、春に備えて・・、今から投げの練習を!! いや、どうせ投げるなら1尾でも越冬寒ギスの顔を見たい!!・・・と頑張る姿もある。
 
 まあ、小生は欲張って、その両方を満足したいと考える中の一人だが、ここ数日は、小さいながら確実に1〜2尾の姿に出会えている。昨日は1尾、隣のWさんは一荷。今日は2尾だった。

 因みに、小生は体力維持を意識し、ダイワのプロキャスター33号−425といった長めで硬めのサオを振っている。これにオモリはウッドガン・メタボの27号である。
 仕掛けは、テンビンは「真打ち−藍」のロング、新しい鱚介アブミ5号の3本バリである。

 これで届く距離は、ほぼ7色・・。若い方から見れば、大したことは無いと思えようが、我が老骨を考えれば、これで十分・・。悔しくもあるが、それ以上は諦めることにしている。

 キスが喰う場所は、テトラ群の西側に集中している。それは、テトラ群に当る波によって周辺の海底に複雑な変化が起き、溜まった砂場にキスが寄ってくるからだろう。
 
 エサは、ジャリメが一番良いが、時には塩東京スナメにも喰って来る。

 日和の良い日を狙って、テトラ前、テトラぎりぎりを探れば、まだまだ越冬寒ギスには出会えそうである。時には、20?オーバーも夢ではない。

 





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

平塚海岸、本番ま近か??

 昨日、今日、大磯海岸では釣り具メーカーの投げ釣り大会が行われている。両日で500名くらいが参加している様子から、この大会の人気は凄いものだ。  昨日は場所によってかなりの差があったようだが、全般に良く無かったようだ。今日も、かなり偏った場所だけだろう・・。しかし、釣って来るものは居る。ピンギスから、ヒネまで総数は如何ほどか・・・。 であるから、大磯海岸に近寄っていたシロギスの多くは相当数、退治されてしまったと心配してしまう。 何時まで、自然物を対象としたこうした大会がメーカー主催で行われ…

Loading

ウキ見つめ何も思わず考えず

投げのキス釣りをしている時には、何か色々と考えてしまうことが多い。しかし、ハゼ釣りでのウキをじっと見ている時には何も思わないし考えもしない。一瞬のチャンスをとらえるために、全神経をウキの動きに集中する …

Loading

昨日も今日もテトラ前!

平塚海岸に通い始めて今日で連続10日間となった。長年やっているが、こんなに長く連続で通ったことは覚えていない。これは釣りの条件が良かったためで、曇り空もあったがずっと波は静か、ほんの2色以内で大中小が …

Loading

葉山一色海岸で!

綺麗なキスだった!一年振りに、三浦半島葉山の一色海岸に行って見た。未だ、海水浴には早い海岸は穏やかで、かなり期待の持てる波だった。 海岸左手、沖合100メートルに浮かぶ「亀岩」周辺で大物が期待できるとのこと・・。 第一投は空振り。第二投目に、18センチほどの元気なヤツが付いて来た。・・・幸先良いスタートだが、こうした時はダメにつながることも多い。 実は、やはり答えは後者だった・・・。何処に投げようとフグばかり。6号のハリは抵抗も無くなくなる。サビキを早めれば、パーフェクトでフグの吹き流しが…

Loading

盛期の賑わいだったが・・・

今日は今年最後の土曜日、沖合にテトラポット群が並んだ狭い海岸だが、未だ釣れるシロギスを求めて釣り人で賑わっていた。…しかし残念ながら、魚の数はすっかり減ってしまったようで、余り釣れていなかった。 小生 …

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ