釣りを楽しむ釣り

平塚海岸 回復の兆し!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

にっこり顔のJ二宮さん

 日々、このページを捲って頂いておられる方には、暫く更新しなかったこと、誠に申し訳ないと思っています。

 連休に入った途端、平塚海岸からシロギスは遠ざかってしまっていた。雨が降ったり、大風が吹いたり、海が荒れたりと、かなり水温の変化があったのがその原因だと思われる。

 そんな状態が続いた連休最終の今朝6時頃、未だ、若干ウネリが残るテトラ前に行ってみた。
 先行者が数人居たが、テトラから外れた右側では未だ釣れてなく、テトラ前で1〜2尾を釣った者が・・・。
 ・・・ならばと、右端の平らな防波堤ブロック前に座を取った。

 隣の小沢さんが釣った様子から、3色アタリと判断。・・第1投目を4色に投げ、少しサビいて待ってみた。
 ・・・直ぐに良いアタリが!・・チョット待って、追い食いを期待してみた。・・・案の定、続いてのアタリが・・・。上げてみると18?クラスが2点だった。・・・ほっとする。

 さらに数投後、テトラぎりぎりの5色で待ったところ、かなり強烈なアタリが入った。・・・22センチの元気なキスだった。 大き目のジャリメの1匹掛けが功を成したようである。

 暫く後、釣友のJ二宮秋雄さんがひょっこり現れた・・。

 すっかり潮が引き砂洲の広がった中で、集まってきた植田さん、原田さん等と、のんびりと雑談しながらの釣りを・・・。

 しかし、その後アタリは遠のき、皆も諦めかけていた時だった。・・J二宮さんに18センチクラスが・・・。
 エサは、塩漬けチロリであったとのこと。 この1尾は貴重だ。・・・良かった!!

 でも、潮が引き過ぎ、喰って来るのはフグばかりとなってしまった。
 
 結果から観ると、今日の釣りは決して釣れると云った状況には無かった。・・・問題は海況である。
 天候が落ち着き、穏やかさが続けば一挙にキスの回遊が始まると見た。
 もしかして、ウイークディの明日辺りからかも?・・サラリーマン諸兄には相済まないのだが、自分もかってはそうだった。・・・許したまえ!!
 
 
 帰りがけ、またまた我がハイツに咲く花をカメラに収めてきた!! 

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

植田カメラマンが・・

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

ミニバラの花が・・

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

バラ満開

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

スイカズラが・・

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

マルバシャリンバイ


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

マツバギク

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

白花シランも!


画像(180x135)・拡大画像(480x360)

夏ミカンの花が!

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

一面良い香りが!!





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

平塚海岸 少し大き目??

新調した黒いシャフトのサオ立て!! 梅雨とは言え、有り難いことに足踏みしている。そんな合間に平塚海岸に行ってきた。  早朝5時からやったが、さっぱり釣れない。・・・やっとアタリが入ったのは、8時頃からだった。 ・・・その一投に来たのは18、20センチのダブル。そして、暫く間をおいて連続3尾が来た。 エサは、東京スナメとジャリメ、青イソメを使ったが、全てはジャリメだった。エサを大きく付けても齧られるだけだったので、ハリ一杯で切り、垂らしを無くしてみた。それが正解だったようである。   5色一…

Loading

懐にカイロ抱えてハゼを釣り

朝晩の冷たさ寒さは、もうすっかり冬を感じさせる。今の頃となると、ハゼも穴を掘り、巣ごもりして春の産卵に備えると聞く。型は大きく、16~18㎝が揃う。今日は、釣友の掘って来たミミズを餌に、じっくりと大ハ …

Loading

平塚海岸、やっと釣れ始めました!!

小さいが今期の初物です 平塚海岸沖合に浮かぶ観測塔からの情報閲覧が出来ず知らなかったのだが、今、水温は既に16℃を超えている。 急激な暖かさと共に、桜の花が満開とのニュースも伝えられ、正に桜前線に乗って、キスは確実に近付きつつあるようだ。 過日、1尾が釣れた情報を書いたが、それ以降、徐々に上がり始めた水温に乗って、キスも近づいて居たのだろう。実は昨日、テトラ前で和田兄さんが25センチの大物を、宇佐美さんがまあまあサイズを2尾釣ったと聞いた。 ・・・ならばと、今日、ジャリメを持って行って見た…

Loading

シロギス 釣りほうだい会 !!

トップの段家輝さん 雪に見舞われ延期していた、シロギスの沖釣り大会を昨日行った。残念ながら、村越正海さんと常連の久保秀一さんが日程が取れず欠席したが、ほぼ11日のメンバー20名が参加した。船宿は名門平塚の「庄三郎丸」、船は17号船・後藤久船長だった。 この日小生は、昨年秋に横浜竿の「汐よし」さんに新調してもらったシロギス用和竿のサオ下ろしでもあった。出航前、用意したお神酒をサオに注ぎ、二拍二礼で安全と大漁祈願をしたのである。・・・薄曇の中、午前7時30分、平塚新港をイザ!出航!! 暫らくの…

Loading

テナガエビ・・と遊ぶ!!

元気なテナガエビ!! 平塚海岸には連日通っているが、まったく芳しくない。早朝から8時頃までやって精々2〜3尾である。それも遠投が必要で、4色以内にはまず居ないから、坊主のまま早々に帰る方も結構居る。 今朝は、台風の影響かすでにウネリが入りつつり、今週末での期待は難しいと思う。  さてそんな中、ふと思い付いて、相模川河口(馬入川)にテナガエビ釣りに行ってみた。  東海道本線のガード下が釣り場で、引き潮の底前後が狙いである。キスの残りエサ、ジャリメを小さく付けて、足元の石の間に落とす。・・・暫…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ