釣りを楽しむ釣り

平塚海岸 異常?を感じる!

投稿日:

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

初のピンギスが!!

 平塚海岸、最近不釣が続いており、ツ抜けするには相当頑張るしかない。
 聞くところ、今頃は盛期に入る沖の船キスはさっぱりダメだと聞く。一船で4尾だったから、自分の釣った1尾は大きいと自慢している方に出会った! そんな状態だから、キスは居ないし、船キス大会は延期になったり、中止になったりしているとも聞いた。

 こんな状態の中で、投げで釣れるのは、残された貴重なシロギスなのか?
 もし、この居付きのキスを釣りきってしまったらどうなる?・・沖から補給されるシロギスはもう居ない?・・だから、投げ釣りはもうできない? ・・つい、そんなつまらないことを考えてしまう。・・・でも、不安を感じるこの頃である。

 さて、長く海岸に通っていると異変に遭遇することがままある。今朝は、波の寄せた後に大漁の赤い魚が打ち上げられていた。海岸を東西に散歩する釣友の磯崎さんの話では、ずっと浜全体に上がっていると言う。その数は数百尾、いや数千尾になるかもしれない。

 これは恐らく、海水温の変化に耐えられなくなった南方の魚なのかもしれない。帰宅して魚図鑑で調べたが、これだと思っていた「キントキダイ」ではなさそう。尾の形が大きく異なっており、体高も無い。
 良く似たのは、マツカサ類の中の「ツマリマツカサ」と云うヤツだが、これは和歌山方面の温かい海域の魚であり、これなら頷ける。・・だが、正確にそうだ!とは分からないままでいる。
 長い釣り人生の中で、これは極まれな珍事、異常を感じる一つである。・・・もし、この魚の名を知った方がいたら教えてほしい。

 そしてもう一つ、今日は5月16日、何とこの日、シーズン初のピンギスが釣れた!!
 一昨年が8月25日、昨年が8月6日だったが、これでも早すぎるピンギスの出現時期である! それが何と、今年は3か月以上も早いお出まし、記録的なものである。
 ピンギスが現れるのは全国まちまちで、今頃でも珍しくないと云う所もあるが、ここ湘南の平塚海岸では異常としか言えない。

 先に、南風に乗ってカツオノエボシ(電気クラゲ)が打ち上げられたことを書いたが、これらも含めて皆、平塚海岸での珍事であり、正に温暖化を具体に語る現象だと言えるように思う。・・・海から感じ知る季節感が薄れてくるこの頃である!!


・・・ところで、今日の釣果は? 

 今日は何故か、何時もの仲間の姿は無く、テトラ前を狙ったが、全くダメ・・。ならばと、波も静かでサーファーも居ない東側のマンション下を攻めて見た。
 
 例年なら、5月に入れば1〜2色で大型が釣れる時期である。しかし、今年は波の状態が良くなく竿を出す気にはならない状態が続いていた。

 狙ったのは、何時も離岸流が発生するマンション下だった。ジャリメの1匹付けで、サビきながら、3色付近で20センチクラスが3尾釣れた。
 未だ大きな声で、釣れた!・・とは言えないが、明日からはもっと穏やかになる筈、少し早起きして行って見ようと思う!! 

画像(180x135)・拡大画像(480x360)

魚種不明!!

画像(135x180)・拡大画像(360x480)

打ち上げられた赤い魚の列!


画像(135x180)・拡大画像(360x480)

右も左もずっと!!





-釣りを楽しむ釣り

執筆者:

関連記事

令和三年の初釣り!!

元旦は一日、家でぶらぶらと過ごした。誰も来られない中、夫婦二人だけの正月はさすがに寂しい。保管してある海水で、岩イソメとジャリメを洗い今日を待った・・。 そして今朝、何時もの時間にテトラ前に行ってみた …

Loading

平塚海岸で24センチ!

24センチの顔! 今朝も早起きしてテトラ前のチョイ投げをしてきた。起きしなに造った、ケイムラソフトを付けた鱚介アブミの6号2本バリを持参した。 5時頃第1投・・。1色でいきなり強烈なアタリが・・・。慎重に上げると、何と今季初の大物24センチであった。 その後、ポチポチと釣れ続いたが、寒さに負け8時に終了した。3時間で6尾の釣果だった。 2本バリ仕掛け、ケイムラソフト付き、「ぽっ君」の形状記憶合金アーム「SMABS」の23号、・・・これが功を成したのかもしれない。 ついでにタックルは、サオは…

Loading

和竿で釣るカワハギ!!

和竿の手さばき!!・・・! 昨日、三浦小網代の船宿「丸十丸」で行われた「第4回・和竿で釣るカワハギの会」に参加してきた。今シーズン初のカワハギ釣りであった。 ウイークデイとは言え、カワハギの人気は高く参加者は約70数名。大雨の土砂崩れで不通となった京急電鉄のあおりを受け数名が欠席・・・、さぞ悔しかったろう。 大会の勝負は3尾の重量で決まる。・・・誰にもチャンスはあるのだが・・・、いつものように、やはり上手な人が上位を占めるのだろうか?? 遠方の台風18号と寒気がぶつかり、この日は北の風が強…

Loading

no image

また、カワハギ釣りに行っちまった

先日、29日の船キスの際、村越正海氏からそっと聞いていた三浦半島小網代へのカワハギ釣り・・今日、行ってきた。この所、すっかりカワハギ釣りの虜になってしまった事は否めないが、一度でもやった方にはその面白さがお分かりいただけると思う。まだ、やったことが無い、釣ったことがない方には是非お勧めしたい釣りである。出船は8時。ぎりぎりに船宿「丸十丸」に到着する。受付、支払いを済ませ、待っていてくれた小菅社長の操船する船に急ぎ乗り込む。今日のメンバーは村越さんと小田原の長谷川釣具店の谷川雄一さん。最近良くご一緒…

Loading

平塚海岸10 波穏やか・・

静けさが戻った海!! やっと波が治まり、シロギスのほうも戻りつつあるようだ。  ただ、喰う距離、喰う場所が定まらない。 釣る時間は、涼しい内の夜明けから9時頃までだが、平均して、昨日も今日も数尾程度と言ったところか・・? 今日は水温が26度を超えていた事から、3色以内の浅場は居ないと見て、テトラ群の西に移動し、少し遠目の深場を狙ってみた。・・・案の定、6色で3尾であった。 8時を過ぎた頃から4〜5色で釣れ始めたが、小生は所用があり早めに引き上げた。・・恐らく、状況から見て、粘ればツ抜けも期…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ