サオ立ての近況とCM

投稿日:

国際釣具ショーも終わり、日々時間が過ぎていく中で、鱚介オリジナル竿立ては完成寸前で止っている。最大の難点である「サオ受け部」の製作に時間が掛かっているためだ。早い販売をしてほしいとの催促もあるが、今、暫くお待ちいただきたい。・・で、近況と言うか、事前CMをさせて頂くことにした。鱚介オリジナル・サオ立ては、略して「KRSS]と言うことにした。「キスケ・ロッド・スタンディング・サポーター」と言う造語の略で、砂浜での使用を意図して製作した。また、企画から製造まで、高知の釣友である「堀オリジナル工房」の堀川宗雄さんと協調しながら進めている。先ず、サオ立ての部品は、?「サオ受け」?「シャフト」?「石突」?「手拭フック」からなり、最後に「フイルム」や「ワインディングスレッド」でドレスアップし、塗装はウレタン樹脂を使用している。全長は145〜150センチ。シャフトの色は、黒色(KRSS-B)と小豆色(KRSS-RB)の2種類とした。次に材質だが、サオ受けはケヤキ材の削り出しとし、さる工芸社に製造委託している。シャフトはカーボンファイバー製で、長さと硬さカラーなど全て特注で製造した品である。石突はステンレス製で、これも機械工作メーカーに特注したものである。手拭掛けはステンレスのヒートンにスプリットリングを付け、フック付きスイベルを附けた。言うなれば、これらの殆んど全てをオリジナル部材として企画し製造したのである。特に注意したのは、何れもサビに強く、堅牢で、高級感が持てる材料を選んだという点にある。堀オリジナルとの相違は、サオ受け部とドレスアップにある。因みに、さお受け部のデザインは、堀川宗雄さんが担当したものであるが、作品はそれぞれ部材を変えている。また、ドレスアップは、最も個性を主張できるものであり、一本一本に個性を持たせ、同じものは造らないようにしたいと考えている。いよいよ完成と言う段階にはあるが、企画からデザインや部材の決定、決定したものの調達や製造と、これまでかなりの時間と労力を喰ってしまった。これからは販売に力を入れなければならないが、ただ、量産できるものではないので、今は、一本ずつ丁寧にドレスアップしながら仕上げて行きたいと考えるのみである。販売方法等であるが、主としてネット販売をしたいと考えており、現在専用のホームページを立ち上げ準備中でもある。場合によっては、特定の釣具店に置くことも検討中であるが、一番大切にしたいのは、使ってくれた人の口コミから、直接注文を頂けるようになれればと考えている。気になる販売価格だが、部材に高級なものを選んだためコストが掛かってしまった。そのため、1本あたり、送料込みで「15000円」程度と考えている。追伸この日記をお読みになって、今既にほしいと言う方が居られるかも知れませんが、嬉しくはあるのですが渡せるモノが有りません。販売開始は追ってお知らせしますのでもう暫くお待ちくださいね!!皆さんのご支援方、よろしくお願いします。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

 気比の松原海岸

 意気込んで遠征したが、残念ながら「寒波襲来」で良くなかった。でも、釣れた釣れないよりも、気の合った仲間との遠征釣行、また、久々に会う地元釣友との出会いや語らいは楽しいものだ。・・・大いに楽しんできた。 釣行記を備忘録的に残すと・・・。 5月2日午後10時、神奈川サーフの和田満雄会長さんと平岡順司さん、それに小生の3人で平塚を出立・・。 車は、平岡さんが最近購入した愛車「マツダのスカイアクティブCX−5」である。・・・渋滞も無く快調に飛ばし、午前3時、気比の松原公園駐車場に着く。快適な5時間であった…

Loading

諸事雑感あれこれ・・車検整備!

  トリトニアクロカタ 今年の桜は、パッツと咲いて、サッと散る!・・よく聞く、男の生き方に例えられるが、やはり美しいものはもっと長くあって欲しいものだ。今年もアフリカ原産と聞く「トリトニアク …

Loading

秋風を感じました!

早朝の気温と言うか、乾燥具合などから秋の気配を感じるようになりました。日の出も5時を超え、海岸での釣り支度も遅くなりつつあります。 今日も、何時もの仲間とゆっくり楽しむことが出来ました。

Loading

デルナー トライアングルSMABS

デルナートライアングルSMABS 新春第一作として発表したトライアングルSMABSだが、引き続き釣友たちにも使ってもらい実釣を繰り返してきた。その結果、良く飛び、安定した飛行とサビキ、仕掛けの絡みは無い。また、魚信は従来のL型アーム「SMABS」より、はるかに強く感じられるようになったことなど、高い評価を得ている。 仕様は、富士のデルナーテンビンオモリをベースに、アームを固定するため筋交いをトライアングル状としたものである。また、その特徴は、テンビン「真打ち」の構造をモデルに、オモリの中心…

Loading

南伊豆でポチポチ!

仲間の釣果です 過日、下田湾で楽しめたことを思い出し、何時もの仲間と、ぐるり伊豆一周をしてきた。 結果は、大雨の翌日だったことが影響したのだろう、下田湾、妻良湾とも良くは無く、ポチポチだった。 暖かい季節に向かって、これからは楽しめそうである。 今年は、西伊豆の道路事情も良くなった。仁科大浜アタリが狙い目かと考えて居るが??

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ