サオ立てキッド・セットの発売です

投稿日:

 寒く、釣りが休みの中、鱚介オリジナル工房での道具造りに勤しんでいます。今回は、ご自分でお造りいただく砂浜で使う「鱚介のサオ立てキッド・セット」です。   自分の竿立てを造りませんか!!      「鱚介の竿立てキッド・セット」新発売!! 御好評の「鱚介の竿立て」に、新たに「キッド・セット」が誕生しました。近年、多くの投げ釣りマンの間では、自らの経験と好みに合わせたオリジナリティな道具造りが盛んに行われています。 鱚介オリジナル工房では、お客様のニーズに応えて、竿立て用の部材3種類を1セットとした「鱚介の竿立てキッド・セット」を販売する事になりました。 3種とは、サオ立て専用に特注で造った「カーボンシャフト(ブラック、ワインレッドの2種類)」、温かみのあるケヤキ材を用いた芸術性豊かな「竿受け」、錆びにくいステンレスを使った「石突」の3部材です。 このキッドを組み合わせ、さらに、主役はご自分で化粧巻きするドレスアップです。化粧用の各種フィルム、スレッド、籐、皮革など、色々な材料でドレスアップしていきます。 そして、この世にたった1本しかない自分の竿立てを持てる喜びを感じてください。作り方は、1 竿受け部はそのまま使えますが、ナイフで削り、サンドペーパー等で自分仕様に仕上げます。2 竿受け部根元に、化学ノリ(ボンド、セメダイン等)を充分付けて、シャフトに嵌めこみ1日以上乾燥させます。3 乾いたら、お好みの材料を用いて化粧巻きを施しドレスアップします。(例:竿巻用の糸、皮革、籐、糊付の各種フィルム、その他、ご自由な材料で!)4 竿受け部及び化粧巻き部に、エポキシ樹脂、ウレタン樹脂等を用いてコーティングし、充分に乾燥させます。5 最後に、シャフト端末に化学ノリを塗り、石突を奥まで充分に差し込みます。これで仕上がりです。 詳しくは、鱚介オリジナル工房のホームページ(工事中)で、また、現物は、宮島屋釣具店にて販売中です・・。下の写真は、作品の一例です。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

no image

釣り大会の事前告知

6月3日、いよいよ「チャリティ湘南ひらつか投げ釣大会」を迎える。今回は節目の15回大会となる。・・が、すっかり慣れたとは言え、やはり緊張感は高まってくる。すっかり準備は整ったものの最大の問題は天候である。・・だが、こればかりは“天のみぞ知る”である。しかし、事務局サイドとしては、荒天ぎりぎりまでを予測し準備をしなければならない。関係者の皆が、一刻ごとの天気予報に耳目を傾けざるを得ないこの頃である。さて大会の事前告知について少し語ってみたい。私は、実行委員会で報道担当の役も担っている。その責任は人には…

Loading

趣味悠々・釣り悠々?

テキストブック日々、“釣り悠々”と云うわけには動けていない。余りにも長い間書かなかった為、既に忘れられた人となってしまったかも知れない。彼はもう・・・のか?、・・なのか?と言った話しが真しやかに伝わってきてもいる。心配ご無用、私は無事生きてるし、病気もしていない。ただただ、忙しかっただけのことである。忙しかった訳は追々知れると思うが、鱚介オリジナル工房の一歩前進の為であったとしておこう。そんなことで、釣りには余り行ってない。情報もよく聞いてはいないが、3週間前まで湘南海岸で良く釣れたらしい…

Loading

no image

平塚海岸 美しい砂浜を土石で埋め立て−10

 台風4号が、遂に、養浜事業の美名で構築したゴロタと泥土で造った堤を崩し始めた。 工事後、表層土は、雨で洗われ表面的には砂で盛られた様相を見せていたが、そこにはアシやススキなどの雑草が茂り、遠方からも異質な風景を作り出していた。 こうしたさ中、地元の太陽中学校では、海岸にハマヒルガオなどの海浜性植物を増やすべく、学生らが皆で苗の植え込み作業を行ったと聞く。・・・こことは地続きの東の海岸で・・・。 この矛盾は一体何なのか?一方では、それも行政自らが美しい砂浜の破壊を、公共事業の名のもとに公然と行ってい…

Loading

no image

ネット販売・・開始間近!!

「鱚介オリジナル工房」ホームページの開設日が決まりました。今月15日(土)にオープンします。これと併せて、好評を博した「サオ立て」の販売祈念セールを終了させていただき、オリジナル商品の本格的な販売を開始いたします。・・と云っても、販売できるものは、「サオ立て」、それにオモリホルダー「オモリュック」のみですが・・・。販売方針は、投げ売り、安売りを控え、本当に良さを知っていただいた方に買っていただきたいと思っています。したがって、“売れずとも急がない”を念頭に、口コミを大事にしていきたいと思っています。…

Loading

平塚海岸、秋ギス盛ん!!

風物詩 秋ギス釣り! 8月中旬に釣れ出した平塚海岸のピンギスは成長しつつ、今、秋の風物詩として釣り人は佳境にある。また、これに混じってヒネも顔を出し始めた。 今朝も行ってきたが、3時間程度で50数尾と快釣!・・ねばって釣れば、束釣りも簡単に出来るだろう。20センチ級のヒネの混じりは数尾だったが、何時も云うように、ピンが沖に去った後入れ替わりにこのヒネ到来となる。・・と、期待しているのだが・・・。  釣った獲物は、大きめであればテンプラに、小さいものは頭を取って、丸のままゆっくり揚げてフライ…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ