平塚海岸 チョイ投げ??

投稿日:

 平塚海岸は、一時喰い始まったものの、今は又どん底状態にある。水温の上下に原因はあろうが、こうも居ないのは一体何なのだろう??  さて、先に平塚海岸のチョイ投げについて触れたが、ある方から「チョイ投げについて一般的な知識等教えてください。」とのお尋ねがあった。 確かに、チョイ投げと言っても、そのスタイルは様々である。そこで、小生が平塚や大磯海岸などでやっている事を回答したので、参考にと思いここにも紹介しておきます。[ お訪ねの件ですが、まず、道具については私が使っているものを紹介します。 ・竿は、ダイワのキャスティズムで、2本継ぎの18−295(オモリ負荷18号、295センチ)です。 ・リールは小型のスピーニングで、ダイワのセルテート1500、又は、エアリティ2500です。 ・ミチイトは、PEの1.0号です。 一般的な投げ釣りではチカラ糸を付けますが、チョイ投げでは1号の太さであれば不要です。 ただ、心配でしたらPEの2〜3号を4〜5メートル付けます。 ・オモリは、15号以下〜8号位までです。 ・ 仕掛けは、長さを1ヒロ半(2.5メートルくらい)とし、ハリは3本以下です。 ・ハリは、アスリートの6〜7号、東京アブミの5〜6号。ハリス間隔は40センチです。 ・エサは、ジャリメの1匹掛けですが、活性の低いような時にはアタマの黒く硬い部分を除きます。 ・釣り方は、当然その日によって異なりますが、チョイ投げは、波の静かな日を選びます。  ・投げる距離は2色以内からゆっくりとサビきながら、波口まで丹念に探ります。 時には、サビいたオモリが一番手前のカケアガリの上にのった時、そのまま止めて待ちます。 もし、このように波の中で喰う時は、波でオモリが飛ばないよう少し重めの15号を使ってください。 ・ラインは常に張りめにします。・・アタリを感じたら少しアワセぎみにし、ハリ掛りを確実にします。 以上ですが、 ・端的に云いますと、竿は、なるべく軽く、柔らかいものが良く、特に穂先が柔らかいものが良いと思います。 ルアーロッドでも、子供が使うような安価なものでもかまいません。リールも然りです。 ・ハリ数は1本でも良く、波口の海底をユラユラと漂うようなエサの状態にすると、食いが良いようです。 ・仕掛けは、長いと思われるかもしれませんが、エサを漂わせるのに効果的であるばかりでなく、仕掛けのカラミを防止する効果があります。・・・短い仕掛けは、投げた後に空中で廻ったり、海底では潮にもまれカラミを生じます。 これから、梅雨が明けるまで、或いは10月、11月頃まではこうした波口の釣りが楽しめます。ただし、遠浅海岸のようなアゴのないような所はダメ、大磯以西のように波が返る海岸なら何処でも通用します。]以上ですが、その面白さと言ったらたまりません。是非こうした釣りも楽しんでください。(鱚介)

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

「SMABS」の発売です

SMABSの勢揃い 「スマブス」と云う変な呼称は、Shape Memory Alloy Balance Sinker の、単語の頭で構成した造語です。日本語では「形状 記憶 合金 テンビン オモリ」となりますかね・・!! NiTi/形状記憶合金「KIOKALLOY」素材アームのテンビンオモリ「SMABS」の発売を開始しました。 お渡しは在庫管理が困難なため、ご注文いただいてから手造りにて仕上げますので、数日〜1週間ほどの猶予を頂戴いたします。 当面、実釣等から一番効果が見られ安心できる「ア…

Loading

堀オリジナル作品−1

パトリオット おもしろ試作品として幾つかを紹介してきたが、先の竹オモリやウッドシンカーのように、小生以外にも色々と遊び心を持ちながら造っている方が居られるのだ。  そこで、今暫く小生が手掛けたものではないが、頂いたそうしたモノの中から、面白味のある幾つかをここに連載してみたいと思う。 写真のモノは、堀オリジナルの絵柄のウッドシンカーである。左の青タンウッドには龍が、右側は「パトリオット」と言う物騒な名の付いたウッドシンカーだが、それぞれに絵柄や文字が描かれている。 堀工房さんの作品は、タン…

Loading

平塚海岸 今日も好釣!

元気回復 土井さんの3連! 今朝も全く同じ場所に座を構え、第一投目から好釣に始まった。3色から手前である。 水が澄んでいたことから東京スナメを用意してきたが、あまり効果は感じられずジャリメの方に分があった。 実は今日、新しく造った形状記憶合金アームの「真打ち」を試したく持参した・・。釣友もそうだが、昨日もアタリ外れが多く、全てをモノにできれば相当に数も伸びたに違いない。そんな思いから、構想していた形状記憶合金アームを付けた「真打ち」を昨晩こしらえてみたのである。 形状記憶アームは、直線テン…

Loading

no image

平塚海岸 美しい砂浜を土石で埋立て!!

 数日前、釣友から「台風で削られた砂堤をドロで埋め立てている」との話を伝え聞いた。昨日の夕刻、散歩がてら見てきたのだが正直驚いた。 大きな石からこぶし大の石までが、ドロでまぶされたような状態となって積み上げられているのである。  場所は、袖が浜の景観名所である「夕映えの丘」前の渚にそって、高さが3〜4メートルくらい、長さが200メートルくらいである。 何年か前に、ビーチセンター前のバレーコートを「少しドロが混じった砂(川砂と言われた)」で築いたのだが、大波や大雨のたびに泥が流れ出し、海を茶色に濁らせ…

Loading

no image

「ぽっ君」発売です!!

 根越しの魚を根を避けて、海面に浮かして取り込みたい。グッと引けば、海面まで直ぐに浮上するようなウッドシンカーが欲しい。 そんな希望に応えて鱚介のウッドシンカー「ウッドガン・スリム」に、新しく「ぽっ君」が加わりました。  遠投でもチョイ投げでも、ぐっと引けば「ポックン!」と海面まで浮き上がる。そんなイメージをもって「ぽっ君」の愛称をつけました。 使用感では鱚介テンビンとの相性が良く、サビキは思いのほか重さを感じるもののアタリはこれまで以上に明確さが増す。 ・・・そして取り込み時、少し強くリーリングす…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ