平塚海岸 全く不釣!

投稿日:

 久々な晴れ間を狙って、2時間ほど投げてきた。暦は既に下旬を迎えてしまったが、この間、釣行してなかった訳ではない。ただ、書くだけの刺激と気力が萎えていたからである。 兎も角、今シーズンの平塚海岸は良くない。梅雨に入る寸前に、「チャリティ・湘南平塚投げ釣り大会」が行われたが、全くの貧果に終わったと聞く。以降、入梅入りした海の様子は、濁り、ウネリ、雨、ゴミと、投げ釣りにとっては些かよろしくない日々が続いている。 今日も、テトラ周辺はゴミと濁り、扇の松方面は濁りとウネリ、マンション下から漁港方面はウネリとサーファー・・と、見た目だけでもダメだった。 そんな中ではあったが、竿を出してみた。1投した所で、「湘南・鱚友会」の小澤副会長さんが来る。共に投げ探ったものの、アタリ無し。2時間ほど、場所を西に移動しながら遠近投げてみたが、矢張りダメだった。 二人の釣果は、シロギス18センチ1尾、イシモチ23センチ1尾、アナゴの50センチ1尾のみ(笑)。・・早々に切り上げた。 水温は22度台に達しており、活性は高まっている。・・梅雨が明け、早く濁りやウネリが無くなるのを待ちたい。 明後日、26〜27日は、浜松で行われる「東西投げ釣り選抜100人の会」に湘南・鱚酔会を代表し参加する。同行は力石一穂、後藤哲也、下島伸一の4名である。 名選手揃いの少し厳しい大会ではあるが、普段釣れない中で頑張れる忍耐と老獪さを駆使し、頑張ってみたいと思っている。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

平塚海岸・マダマダ!

今日の釣果・・ 3日前は地震と津波注意報発令・・。昨日は雪・・。そして湘南オープン投げ釣り大会が行われた一昨日は、寒くはあったものの天候にも釣果にも恵まれた。 そして今日、我がホームの平塚海岸から眺める西側には、富士山から箱根連山一帯が雪に覆われ、朝日に照らされたそのパノラマは実に美しかった。おまけに、海は穏やかで湖みたいに静か・・。これで釣れれば言うことは無いのだが!! 午前7時過ぎ、先行していた地元の小沢さんは既に2、3尾持っていた。大小混りである。隣に陣取り、急ぎ支度して投げたがアタ…

Loading

no image

まだ楽しんでます!!

 暮れに大釣れしていた茅ケ崎海岸(東のヘッドランド周辺、サザンビーチ海水浴場、馬入柳島)は、正月を過ぎた今もマダマダ釣れ続いているようである。この連休も連日、達人たちが海岸を賑わしていた。  ただ、型も数もぐっと減り始め、もうそろそろ終局を迎える感がある。  小生も元旦と3日を除き、ほぼ毎日のように通い続けているが、今でも良い時にはツ抜けるほである。 平塚海岸沖の観測塔から発信されている海況での水温は16℃を割ったが、茅ヶ崎方面の浅場、海岸波口は今も可成り高く感じ感じられ、ずっと通っている中でも、極…

Loading

no image

ウジュル狙って沖縄へ!!

 すっかり恒例となった年1回の沖縄釣行に18日から21日まで宇都木朗さんと行ってきた。 また、21日には村越正海さんと合流し、瀬長島の入り江でひと時を楽しんだ。 連続4日間に渡って全島を釣り廻ったが、残念ながら目標とした30センチオーバーには巡り会えなかった。しかし、23〜25センチクラスには出会え、同行の地元橋本直人さんが29センチと27センチをゲットするなど、ジャンボサイズはまだまだ期待できる沖縄である。 今回、我が鱚介オリジナル工房の一部商品を扱って頂いている豊見城市の上原釣具店主上原みどりさ…

Loading

no image

カワハギの面白さに堪能

これはカワハギではありません 12月5日、午後2:30伊豆、川奈漁港から出航。釣り場は、港から数分の川奈ホテル前、約300メートル付近。 船頭さんの話では、午前中は食い渋り、キタマクラに悩まされたそうだ。生憎の雨が降り始める。だが、一尾の顔でも見れればと、期待に胸を躍らせながら早速仕掛けを下ろす。水深は、約25メートルである。 今回の釣りは、釣り仲間である渡部氏の友人の別荘で催される夕刻からの懇親会に招かれ、その前座なのだ。釣らなければ夕飯にあり付けないという訳ではないが・・・。メンバーはそうそう…

Loading

no image

珍しいフグが・・??

 台風一過、釣れ続いていた茅ケ崎に行って見た。濁りも無く、波も穏やかだったが、居るべく期待したキスは居なかった。2〜3日、穏やかであれば、再び喰い始めるかもしれないが、もしかして、既に放卵が終わり深みに移動したのかもしれない。 ・・・今シーズンは、もう十分堪能した。・・・願わくば、暫し休憩し秋深まる頃に、今度は落ちギスとなって近場に戻ってくることを期待している。 今日の釣果は、2時間ほど粘って、30cmクラスのイシモチが2尾と、12?ほどの小ギスが1尾だった。 ところで、釣友の和田春雄さんが珍しいフ…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ