被災地を見舞ってきました

投稿日:

 過日、村越正海さんから宮城県の釣り仲間に励ましの見舞いに行くと聞いていた。何も役立てなく悶々とする昨日、小生もそこへの同行を求め、唯一身近な知人である宮城県東松島市の「大曲浜つりえさ店」を経営していた伊藤浩二さんを見舞ってきた。 「・・・経営していた」と過去形で言うのは、店が津波で流され消滅してしまったからである。そのとき彼は、直ぐに津波を想定し、店員の方と共に何も持たず一目散に遠く離れた高台に向けて避難できたと言う。津波は、数キロ離れた自宅にも向かったが、波先は寸前のところで止まり家族も無事だったと言う。 訪ねたとき、彼は隣の石巻市で、娘さんを亡くされた友人宅の後片付けを仲間たちと泥に紛れながら行っていた。そこは数十センチ地盤が沈下し、未だに水浸した住宅地であった。狭い通路には、持ち主不明の車が沢山の廃棄物と共に重なって捨てられていた。 仲間の皆さんは、それでも笑顔を作り我々を迎えてくれた。彼らの誰もが口にしたのは、今の自分を支えていられるのは仲間であり、お互いがお互いの支えとなって生きているとしみじみと語っていた。 被災者に「がんばれ!」と言う言葉は禁句であると聞く。しかし、やはり言える言葉、かける言葉は、「頑張れ! 頑張って!!」と言うしかなかった。・・それも、何度も、何度も!!・・・。 過ぎし時、再び好きな釣りに行ける心の余裕を作ってほしい。・・そんな思いで、未だお渡しするには尚早ではあると思ったが、使い古しではあるが愛用した投げ釣り道具一式をお渡ししてきた。 被災地の現状は、テレビや新聞などで詳しく報道されている通りで、なまじここでは触れることは出来ないが現地を概観する限り、地震での被害は少なく殆どは津波の被害である。押し寄せた津波の先端が、・・言葉悪いかもしれないが、天国と地獄の境をつくっていた。  大津波から免れ建物が残った地域では、道路1本、排水溝の1本がその境であり、1ヶ月過ぎた今は、津波から免れた側は電気も通じ、これまでどおりの街の活況が甦りつつある。しかし、受けた側は、それこそ地獄の様、多くの被災者が後片付けに追われていた。 一方、大津波を直接受けた海に面する地域は、言語に尽くせない状況を呈している。静かさを取り戻した海面とは対照的に、陸地には壊れた車、ばらばらになった家屋の木片、汚れた生活用品などが山積みされ、それらが原野のように広がっている。そこには人影は無く、ただ、自衛隊の車両だけが淡々と作業を重ねていた。  伊藤さんとその投げ釣り仲間には、山口県の星出志乃さんと共に店の再興と仲間の皆さんを励まそうと、別途、投げ釣り界のトップキャスター達から励ましの色紙を贈る準備をしている。一月後になろうと思うが、果たして復興はどこまで進むのだろうか・・・・。

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

平塚海岸 大ヒラメ・・御用!!

65センチの大ヒラメににっこり!! ヒラメ!!・・投げ釣りマンにあっては、シロギスを奪う外敵である。喰い続いていたシロギスが急に居なくなってしまったり、アタッた筈のシロギスが途中でガッツン!!とやられてしまう。・・・こうした現象は、シロギスが多く、好釣のときほど生じやすい。云わば、これはヒラメやマゴチが原因。いま、平塚海岸はピンギスが多く、当然、それに応じてヒラメやマゴチも多くいるという事にもなる。  今日、釣友の山田聖二さんがこの外敵を仕留めてくれた。荒れた後に静けさが戻りつつある平塚海…

Loading

no image

宮嶋屋釣具特製・半ぶら発売!

 この季、湘南の砂浜海岸でシロギスの顔を見ることは、ごく稀れとなった。 そうした中でも平塚海岸で、雨や風が無い限り日々投げ続けている御仁が居る。・・ベテランの土井博明さんである。 その彼が一昨日、テトラ前で23?、20?のヒネを一荷で釣った。置き竿だったとのこと・・。 素晴らしい! 努力の賜物だ!と云うしかないだろう。ただ、このキスが、シーズンン終わりの居残りなのか、或いは新シーズン幕開けのキスなのかは定かでない。・・・が、願わくば、シーズンインの便りを携えたキスであってほしいと思う。・・久々の良い…

Loading

平塚海岸好釣/灯台下暗し!

釣り人は少なく、まさに釣り天国だった! 昨晩、同じ平塚に住む釣友から平塚海岸爆釣の情報が寄せられた。・・・で、今日は、いつも行く茅ケ崎方面を急遽変更し、扇の松からプール下を狙ってきた。波は穏やか、6時 …

Loading

「鱚介アブミ」・・誕生!!

新旧のアブミ比較 釣り針の老舗「はりよし」から、新しく改良されたキス針が発売されることになった。まだ、発売日、価格等の詳細は決まっていないが、ここにPRを兼ね事前に紹介する。 釣針の原型である「アブミ型」のキス針は、長い間特定の愛好者にのみ親しまれてきた。しかし、同じハリでありながら、単に「アブミ」と呼ぶ以外に「東京アブミ」「関東アブミ」「競技用」などとの呼称があり分かり難く、また、扱い店が少ないため入手が困難であり、人気も今一つといった面もあった。 そこでこの度、釣針の老舗「はりよし」と…

Loading

台風一過・・

押し寄せる大群のゴミ! 台風12号による時化は実に長かった。ウネリが出始めてから大波が押し寄せ、10日もたった今、やっと落ち着き始めている。 しかし、沖合いには、いまだに相模川から流れ込む濁りが延々と広がっており、流れの向きによっては波口にまで押し寄せよう。今週末くらいには投げの方も期待できると思うのだが、・・如何なものか?? この間、海岸の様相は一変した。豪雨の直撃を受けた被災地に比べるすべは無いが、我が釣り場である平塚海岸、特にビーチセンター下のテトラ群前にも、ゴミ、ゴミ、ゴミの大群が…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ