カワハギを和竿で釣る会

投稿日:

 昨5日、雨の降りしきる中、三浦半島小網代の丸十丸で行われたカワハギの釣り大会に行ってきた。 会の正式名称は「和竿で釣るカワハギの会」と言う。古来から親しまれてきた和竿の良さを感じながら、伝統の和竿文化をも引き継ぎたいとする御仁たちと、カワハギ釣りの名門丸十丸が発案企画し3年前から開かれている大会である。 ウィークディにも拘らず、参加者は54名。早くから募集が始まったため、皆さん、この日に休暇を合わせて参加することが出来たのだ。 昨日は夕刻まで能登半島でイカを釣っていた村越正海さんも、寝不足な顔を笑顔に置き換えて参加された。  抽選で18名ずつが3船に分乗、船長の経験と感に任せ、それぞれの釣り場に向かう。 小生は、小菅祐二船長の15号船に・・、同乗者には天才釣少女小菅綾香さん、横浜竿の汐よし:早坂良行さんらが一緒だ。 大会の勝敗は3尾の重量だ。・・・が、釣れるのは12,3センチの新子ばかり。でも、この新子、貴重な資源保護に繋がる貴重な資料となる。生かしたまま帰り、水産総合研究所の研究者がタグを打って放流し、その後の動きや肥育などを観察していると言う。聞くところ、去年は相模湾西の二宮辺りまで移動していたそうだ。 さて、釣りの方だが、大物は少なく、・・でも、あちこちで賑やかな声が・・。小生は23センチくらいを1尾仕留めたものの後が続かなかった。・・14時。まだ止まぬ雨の中帰港する。 検量を手伝ったが、やはり上手は居る者・・。3枚びっちりと型揃えしている方もいた。 表彰式は近くの会館で賑やかに行われた。 優勝は、我がカワハギ釣りの師匠:久保秀一氏(834g)。それに準優勝は我が和竿の造り手:横浜竿汐よしの早坂良行氏(832g)だった。 実は、この二人は荒井清実行委員長とともに、この大会の企画実行の主宰者である。・・神は良く見ているものだ!・・と、誰からかの声が聞こえていた。 小生と言えば、こんな方達に指南を受けつつも相変わらずのへタッ糞、真ん中辺の22位だった。 でも、船上で上手な方の釣りをじっくりと観察させてもらったから、次の釣行には少しはその研究成果が出せるかもしれない。 ・・・上手くいっても、ダメであっても、兎も角、カワハギ釣りとは難しく、また楽しいものである。 

Loading





-未分類

執筆者:

関連記事

紅葉咲く京都へ

もみじ モミジ 紅葉 「紅葉咲く」とは不適切な表現かも知れない。しかし、真っ赤に染まったモミジ、まっ黄々に染まったモミジ、いまだに新緑を保ったままのようなモミジ・・そして、1本の木にそれらの色すべてを纏うモミジもあれば、全山をカラフルに染め抜くモミジもある。そんな中に身を寄せると、それは正に「咲き誇る紅葉」そのものであった。 先週、まだ春の桜が脳裏に残る中、晩秋の紅葉を求めて、女房と妹の3人で2泊3日の京都を楽しんで来た。造園学を学んでいた学生時代に訪れた日本庭園の四季を思い出しながら、・…

Loading

早春の狩野川口野放水路

小さいですが!!と、宇佐美さん」 チリからの大津波情報が明けた今日、静浦湾の口野ヘ行ってきた。例年、4月に入ると18センチ級がかなりの確立で釣れ始めるが、今年は何となく早まりそう。・・そんな気がしている中、釣友の宇佐美さんとブラリ行ってきた。 残念ながら、津波情報のあった昨日、それに対応したのかどうかは分らないが、放水路口が開かれたと言う。それだけなら良かったのだが、前日まで降った雨が多量に排水され、水温が一挙に下がってしまったようである。(地元の方の談) しかし、そんな中でも、求めるシロ…

Loading

no image

「トリトニアクロカタ」の花が咲いた!!

 3年ほど前の今頃、南伊豆釣行時に松崎町のある食事処の庭に、珍しい黄色い花が群生し咲いているのを見つけた。小生にとって始めて見る花で、女将さんにお願いし数本の株を頂いて来た。・・・だが、名も育て方も分からず、やがては枯れてしまった。 しかし気になる・・・。その時に撮った写真を平塚にある元神奈川県農業総合研究所跡に整備された「花菜ガーデン」に持ち込み、技術員の方にお願いし調べてもらった。  返事があったのは、確か1週間くらい後だった。中々判明できず、相当ご苦労を掛けてしまったようである。  これは珍し…

Loading

凄い!28.5?が!!

28.5?の凄いヤツ!! 今朝9時過ぎ、平塚海岸のテトラ前でこの見事なキスが出た!! 釣ったのは、名門神奈川サーフの会長である和田満雄さん。この所、大物に恵まれ、この朝も切れ藻が漂う2色半の近場でこれをゲット!!  エサは、東京スナメの塩漬け・・。使った竿はダイワのキャスティズム25号、リールは同じダイワのサーフベイシア25といった、至って軽量仕立てだった。 平塚海岸のシロギス釣りは早朝の一時が一番の狙い目だが、満潮、干潮前後の、いわゆる「潮が動き始めた頃」が良い。 今朝は午前7時50分が…

Loading

「真打ち−アグレ10」作成中!

作成中の「真打ち−アグレ10」 新型コロナウィルスの予防対策で、湘南の海まで遊ぶことが規制され始めてしまった。主として葉山や江の島周辺のサーファーのようだが・・。どうやら、波間に浮かぶのは良いが、道中の車の混雑、駐車場、着替えの場などが「蜜」なのだという。  釣りの方だが、これは言われてはいないが、海で遊ぶなと言われればその範ちゅうに入るかも知れない。 小生にとって、平塚海岸で投げ釣りをすることは、日常の生活の範ちゅうにある。しかし、それでも後ろ指をさされるのであれば止む負えまい。「家に居…

Loading

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ